サーキット・オブ・ジ・アメリカズ

サーキット・オブ・ジ・アメリカズ: Circuit of the Americas[1] )は、アメリカ合衆国テキサス州トラヴィス郡オースティン近郊にあるサーキット。全長約5.5 km、20のコーナーを有する。略称・通称として"COTA"。

サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
Circuit of the Americas
2018年の空撮より
所在地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国テキサス州トラヴィス郡オースティン近郊
標準時UTC-6 (標準時) /-5 (夏時間)
座標北緯30度7分58秒 西経97度38分28秒 / 北緯30.13278度 西経97.64111度 / 30.13278; -97.64111座標: 北緯30度7分58秒 西経97度38分28秒 / 北緯30.13278度 西経97.64111度 / 30.13278; -97.64111
着工2010年12月31日 (13年前) (2010-12-31)
オープン2012年10月21日 (11年前) (2012-10-21)
設計者ヘルマン・ティルケ
主なイベントFIA F1世界選手権
アメリカグランプリ (2012年より)
FIA 世界耐久選手権(2013年より)
FIM ロードレース世界選手権(2013年より)
NASCARカップ・シリーズ(2021年より)
グランプリコース (2012– )
コース長5.513 km (3.427 mi)
コーナー数20
レコードタイム1:32.910 (オランダの旗マックス・フェルスタッペン, レッドブル, 2021)

アメリカのレーシングコースで唯一「サーキット」の名を有する。

2012年よりF1アメリカグランプリ[2]、2013年よりFIA 世界耐久選手権(WEC)とFIMロードレース世界選手権(MotoGP)[1]、2021年よりNASCARカップ・シリーズが開催されている。また2019年のみインディカー・シリーズが開催された。

概要

編集

アメリカでのF1開催を当初から目的としたサーキットとして2010年半ばに計画が始まった。2010年12月31日に着工し[3]、2011年4月に名称を「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」と決定[4]。同年10月にはプロモーターとサーキット所有者の間で生じた契約問題から建設工事が一時中断し、 F1開催の中止が危ぶまれた[5]。 しかし、2012年9月に完成して「グレード1」承認を受け[6]、同年10月21日にオープニングセレモニーを行い、同年11月16日開催された(決勝日11月18日)[7]

設計はドイツの建築家・サーキットデザイナーであるヘルマン・ティルケが手がける。これはティルケにとってセパンバーレーン上海イスタンブールヤスマリーナ霊岩ブッダに続く8つめのF1サーキット新設となる。

特徴

編集

コースは反時計回りで、20のコーナーを持つ。最大高低差は41mあり、これはF1サーキットの中ではスパ鈴鹿に次ぐ3番目の高低差となる。収容観客数は常設シート、仮設シート含めておよそ12万人と推測されている[8]

コースデザインの最終案は2010年9月1日に発表された。各所に世界各地のサーキットの名物コーナーを模したデザインを採り入れている[9]

ホームストレートからターン1にかけては急勾配の上りとなり、ターン1へのアプローチはブラインドになっている。前半区間は左右の切り返しが連続し、裏ストレートを挟んで、後半区間は回り込む複合コーナーが配置されている。

F1開催を前提に建設されたため、アメリカでは珍しいヨーロッパ式のピットが通常というサーキットである。ただし、ピットエリアが非常に広くなっており、2019年に初開催されたインディカー・シリーズではアメリカ式の臨時ピットウォールをガレージ前に設置してレースが行われた。

最終手前のターン19はランオフエリアが大きく取られているがインディカー開催時にはトラックリミットを不問としたため全ドライバーがコース外をワイドに走行するラインを選択した。

路面のあちこちでバンプ(凸凹)が見られることが度々問題となっており、2019年にはF1開催に備え大規模な再舗装を実施。しかし2021年ロードレース世界選手権(MotoGP)開催時には、複数のライダーがバンプの問題を訴え「安全性が確保されていない」としてレース中止を求める者まで現れた[10]

 
ターン12付近のパノラマ写真

脚注

編集
  1. ^ a b “Texas lands MotoGP from 2013”. motogp.com (Dorna Sports). (12 April 2011). http://www.motogp.com/en/news/2011/Texas+GP+announced+for+2013 12 April 2011閲覧。 
  2. ^ “Formula One returns to the United States”. formula1.com (Formula One Administration). (25 May 2010). http://www.formula1.com/news/headlines/2010/5/10824.html 12 April 2011閲覧。 
  3. ^ Noble, Jonathan (2010年12月31日). “Construction begins at new US GP venue”. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/88785 2011年1月1日閲覧。 
  4. ^ F1アメリカGP、会場名が「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」に決定 - F1-Gate.com(2011年4月13日)2012年11月18日閲覧。
  5. ^ オースティンGPが中止の危機。揉め事で工事が中断 - オートスポーツweb(2011年11月16日)2012年11月18日閲覧。
  6. ^ “FIA、サーキット・オブ・ジ・アメリカズを承認”. F1-Gate.com. http://f1-gate.com/america_gp/f1_16692.html 
  7. ^ マリオ・アンドレッティ 「サーキット・オブ・ジ・アメリカズは素晴らしい」 - F1-Gate.com(2012年10月22日)2012年11月16日閲覧。
  8. ^ Halbuer, Andreas (2010年7月27日). “F1 course designer Tilke ready to start work on Austin track”. Austin American Statesman. http://www.statesman.com/sports/formula1/f1-course-designer-tilke-ready-to-start-work-846462.html 2010年8月14日閲覧。 
  9. ^ F1 - USA GP: Race preview”. FIA (2012年11月12日). 2013年4月18日閲覧。
  10. ^ MotoGP分析|アメリカズGPを揺るがせる、COTAの路面”凸凹”問題。その根本原因は一体どこにあるのか? - motorsport.com 2021年10月3日

外部リンク

編集