シャーロット・ダグラス国際空港
シャーロット・ダグラス国際空港(英: Charlotte/Douglas International Airport)は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州シャーロットにある国際空港。1935年に開港し、1954年に元市長のベン・エルバート・ダグラス・Sr(Ben Elbert Douglas, Sr.)にちなんでダグラス市立空港と改称され、1982年に現在の名称に改称された。かつてはUSエアウェイズの最大ハブ空港であったが、同社は2013年にアメリカン航空と合併したことにより、2015年現在アメリカン航空のハブ空港となっている。
シャーロット・ダグラス国際空港 Charlotte Douglas International Airport | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 空撮 | ||||||||||||||||
![]() 連邦航空局・空港図 | ||||||||||||||||
IATA: CLT - ICAO: KCLT | ||||||||||||||||
概要 | ||||||||||||||||
国・地域 |
![]() | |||||||||||||||
所在地 | ノースカロライナ州シャーロット | |||||||||||||||
種類 | 公共用 | |||||||||||||||
所有者 | シャーロット市 | |||||||||||||||
拠点航空会社 | アメリカン航空 | |||||||||||||||
標高 | 228 m (748 ft) | |||||||||||||||
座標 | 北緯35度12分50秒 西経080度56分35秒 / 北緯35.21389度 西経80.94306度 | |||||||||||||||
公式サイト | 公式ウェブサイト | |||||||||||||||
滑走路 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
統計 (2008年) | ||||||||||||||||
旅客数 | 34,739,020人 | |||||||||||||||
発着回数 | 536,253回 | |||||||||||||||
リスト | ||||||||||||||||
空港の一覧 |
主な就航航空会社編集
コンコースA編集
コンコースB編集
コンコースC編集
コンコースD編集
- ルフトハンザドイツ航空
- USエアウェイズ(アメリカン航空運用)
- USエアウェイズ・エクスプレス
コンコースE編集
- USエアウェイズ・エクスプレス
主な就航路線編集
トロント (ピアソン)、アトランタ、ボルチモア、シカゴ (オヘア)、シカゴ (ミッドウェー)、オーランド、ダラス (フォートワース)、マイアミ、セントルイス、ニューヨーク (ラガーディア)、ヒューストン、ニューアーク、ソルトレイクシティ、シンシナティ、ミネアポリス・セントポール、デトロイト、メンフィス、デンバー、ダレス、オールバニ、バッファロー、チャールストン、フォートローダーデール、カンザス・シティ、インディアナポリス、ジャクソンビル、ロサンゼルス、ラスベガス、ナッシュビル、ハリスバーグ、ノーフォーク、ピッツバーグ、ポートランド、サンフランシスコ、シアトル、シラキュース、タンパ、ウェストパームビーチ、ジャクソン、リオデジャネイロ ミュンヘン
交通アクセス編集
脚注編集
- ^ a b 混在舗装(KCLTの空港情報 - World Aero Data (2006年10月時点のデータ) より)
- ^ FAA Airport Master Record for CLT (Form 5010 PDF), effective 2007-12-20
- ^ Passenger statistics for CLT
関連項目編集
外部リンク編集
- 公式ウェブサイト (英語)