ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(ジョブチューン アノしょくぎょうのヒミツぶっちゃけます!)は、TBSテレビ系列で2013年2月2日から毎週土曜日(JST)に放送されている職業型バラエティ番組で、ネプチューン(名倉潤・堀内健・原田泰造)の冠番組でもある[1]。通称『ジョブチューン』。
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます! | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
演出 |
原田薫(総合演出) 前島隆昭 |
監修 | 正木敦 |
出演者 |
ネプチューン (名倉潤・堀内健・原田泰造) 田中みな実(フリーアナウンサー) バナナマン (設楽統、日村勇紀) |
ナレーター | 服部潤 |
製作 | |
チーフ・ プロデューサー | 小林弘典 |
プロデューサー |
時松隆吉 江藤俊久(制作P) 山口伸一郎、森嶋正也、橋本美和、樋江井彰敏(担当P) |
制作 | TBSテレビ |
放送 | |
映像形式 | 文字多重放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 |
![]() |
公式サイト | |
レギュラー版(2013年2月から2017年9月まで) | |
放送期間 | 2013年2月2日 - 2017年9月30日 |
放送時間 | 土曜日 19:56 - 20:54 |
放送分 | 58分 |
レギュラー版(2017年10月から2019年3月まで) | |
放送期間 | 2017年10月14日 - 2019年3月23日 |
放送時間 | 土曜日 20:00 - 20:54 |
放送分 | 54分 |
レギュラー版(2019年4月から) | |
放送期間 | 2019年4月20日 - 現在 |
放送時間 | 土曜日 20:00 - 21:00 |
放送分 | 60分 |
単発特番第1弾 | |
放送期間 | 2011年7月2日(1日深夜) |
放送時間 | 土曜日 0:20 - 1:20(金曜深夜) |
放送分 | 60分 |
回数 | 1 |
単発特番第2弾 | |
放送期間 | 2011年12月8日 |
放送時間 | 木曜日 19:00 - 20:54 |
放送枠 | スパモク!! |
放送分 | 114分 |
回数 | 1 |
単発特番第3弾 | |
放送期間 | 2012年4月26日 |
放送時間 | 木曜日 19:00 - 20:54 |
放送枠 | スパモク!! |
放送分 | 114分 |
回数 | 1 |
単発特番第4弾 | |
放送期間 | 2012年9月27日 |
放送時間 | 木曜日 19:00 - 20:54 |
放送枠 | スパモク!! |
放送分 | 114分 |
回数 | 1 |
特記事項: 初回は19:00 - 20:54に2時間スペシャルとして放送。 |
開始当初は19:56 - 20:54に放送していたが、2017年10月からは、TBSテレビの火・金曜日21時台番組以外のゴールデンタイム・プライムタイムのレギュラー番組の正時スタート化に伴って4分短縮し、20:00 - 20:54の放送となった[2]。その後2019年4月20日の2時間スペシャルからは正式に通常編成時の放送時間を20:00 - 21:00にする(同年3月まで放送の「JNNフラッシュニュース土曜版」は廃枠)。レギュラー化の前に、2011年から4回にわたり、単発番組として放送されている。
概要編集
この節の加筆が望まれています。 |
表に現れない職業の秘密を、「プロフェッショナル」の口から紹介する。番組名の由来は、職業を表す「ジョブ」と「ネプチューン」を組み合わせた造語。一時期を境に通常1時間での放送はほぼなくなり、本来は19時台の1時間番組である『炎の体育会TV』と隔週交代での2時間スペシャルが大半となっている。2015年8月8日放送分は、2014年2月22日放送分以来の通常放送となった[3]。その後、同年9月5日 - 19日には3週連続で通常放送、3週連続での通常枠での放送は、放送開始以来初である。その後2015年10月17日・11月14日・11月21日・12月5日と2016年1月30日・2月6日・2月20日・2月27日・4月23日・4月30日も通常放送された。この後2016年5月7日には19:56 - 21:48での2時間SPを放送し(『体育会TV』は通常放送)、5月14日・6月4日も通常放送、9月10日・9月17日には3ヶ月振り(2週連続では5ヶ月振り)の通常放送。11月5日には2ヶ月弱振りの通常放送、11月19日・12月3日も通常放送。
単発特番第4弾では、効果音が一部リニューアルされた。
2013年11月2日は2時間スペシャルを放送の予定だったが、『プロ野球日本シリーズ・第6戦 東北楽天×巨人』に差し替えられ、翌週の9日に放送された。
2017年10月から、『炎の体育会TV』の枠が拡大され、本番組を4分縮小となった。『8時です!みんなのモンダイ』以来12年ぶりに20時スタートとなる。なお、この期間中には一度も通常枠での放送は無かった。
2019年4月から、『JNNフラッシュニュース』土曜版が廃止され、本番組を6分拡大した。
2021年元日に3時間スペシャルとして、初めて金曜日の18:00 - 21:00に放送された。
出演者(レギュラー版)編集
☆は前番組の『ネプの超法則!!』より続投、★は前々番組の『サタネプ☆ベストテン』以来の出演。
MC編集
レギュラーパネラー編集
出演者(パイロット版)編集
MC編集
- 名倉潤・原田泰造(ネプチューン)
- 田中みな実(当時TBSアナウンサー)
パネラー編集
- 堀内健(ネプチューン)
- ビビる大木(単発特番第1弾・単発特番第3弾)
- 柴田理恵(単発特番第2弾)
- 土田晃之(単発特番第2弾)
- トリンドル玲奈(単発特番第2弾)
- 綾部祐二(ピース、単発特番第2弾)
- 千原ジュニア(単発特番第3弾)
- 高畑淳子(単発特番第3弾)
- 勝俣州和(単発特番第3弾)
- 鈴木奈々(単発特番第3弾)
- カンニング竹山(単発特番第4弾)
- 菊地亜美(単発特番第4弾)
- 設楽統(バナナマン、単発特番第4弾)
- 島崎和歌子(単発特番第4弾)
- ロッチ(単発特番第4弾)
プロフェッショナル編集
単発特番第1弾
単発特番第2弾
- 石破茂(国会議員)
- 桂由美(デザイナー)
- 清原和博(元プロ野球選手)
- 工藤栄(南極観測隊)
- 高橋尚成(メジャーリーガー)
- 飛松五男(元刑事)
- 中澤佑二(プロサッカー選手)
- 南淵明宏(医師)
- 萩谷麻衣子(弁護士)
単発特番第3弾
- 亀田興毅(プロボクサー)
- 黒川暁子(キャビンアテンダント)
- 新庄剛志(元プロ野球選手)
- 鈴木福(子役)
- 宗万真弓(探偵)
- 飛松五男(元刑事)
- 冨永愛(トップモデル)
- 野口聡一(宇宙飛行士)
- 半田俊哉(美容外科医)
- 丸山桂里奈(女子プロサッカー選手)
- 道廣直幹(航空機パイロット)
- 吉岡俊一(潜水艦元艦長)
単発特番第4弾
ネット局編集
単発特番第1弾編集
この節の加筆が望まれています。 |
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 遅れ日数 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2011年7月2日 0:20 - 1:20(1日深夜) | 制作局[4] |
長野県 | 信越放送(SBC) | 同時ネット | ||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | |||
石川県 | 北陸放送(MRO) | |||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | 2011年7月6日 23:50 - 翌0:50 | 5日遅れ | |
中京広域圏 | 中部日本放送(CBC) | 2011年7月17日 0:34 - 1:34(16日深夜) | 15日遅れ | |
北海道 | 北海道放送(HBC) | 2011年7月27日 23:50 - 翌0:50 | 26日遅れ | |
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | |||
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | 2011年8月13日 15:54 - 16:54 | 43日遅れ | |
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | 2011年9月3日 15:30 - 16:30 | 64日遅れ | |
大分県 | 大分放送(OBS) | 2011年9月4日 15:00 - 16:00 | 65日遅れ | |
宮城県 | 東北放送(TBC) | 2011年9月6日 0:40 - 1:40(5日深夜) | 66日遅れ | |
新潟県 | 新潟放送(BSN) | 2011年10月13日 0:45 - 1:45(12日深夜) | 103日遅れ | |
広島県 | 中国放送(RCC) | 2012年1月9日 23:50 - 翌0:50 | 192日遅れ | |
愛媛県 | あいテレビ(ITV) | 2012年5月6日 14:00 - 15:00 | 310日遅れ | |
福島県 | テレビユー福島(TUF) | 2012年8月6日 23:50 - 翌0:50 | 402日遅れ |
単発特番第2弾編集
この節の加筆が望まれています。 |
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 遅れ日数 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2011年12月8日 19:00 - 20:54 | 制作局 |
北海道 | 北海道放送(HBC) | 同時ネット | ||
青森県 | 青森テレビ(ATV) | |||
宮城県 | 東北放送(TBC) | |||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | |||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | |||
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | |||
新潟県 | 新潟放送(BSN) | |||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | |||
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | |||
石川県 | 北陸放送(MRO) | |||
岡山県・香川県 | 山陽放送(RSK) | |||
愛媛県 | あいテレビ(ITV) | |||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | |||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | |||
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | |||
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | 2012年1月3日 12:00 - 14:00 | 26日遅れ | |
広島県 | 中国放送(RCC) | 2012年1月14日 14:00 - 15:54 | 37日遅れ | |
鳥取県・島根県 | 山陰放送(BSS) | 2012年1月15日 14:00 - 15:54 | 38日遅れ | |
大分県 | 大分放送(OBS) | 2012年1月15日 15:00 - 16:54 | ||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | 2012年2月9日 13:55 - 15:50 | 63日遅れ | |
山口県 | テレビ山口(tys) | 2012年4月5日 19:00 - 20:54 | 119日遅れ | |
中京広域圏 | 中部日本放送(CBC) | 2012年5月3日 14:59 - 16:50 | 147日遅れ |
単発特番第3弾編集
この節の加筆が望まれています。 |
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 遅れ日数 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2012年4月26日 19:00 - 20:54 | 制作局 |
青森県 | 青森テレビ(ATV) | 同時ネット | ||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | |||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | |||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | |||
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | |||
長野県 | 信越放送(SBC) | |||
新潟県 | 新潟放送(BSN) | |||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | |||
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | |||
石川県 | 北陸放送(MRO) | |||
鳥取県・島根県 | 山陰放送(BSS) | |||
岡山県・香川県 | 山陽放送(RSK) | |||
愛媛県 | あいテレビ(ITV) | |||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | |||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | |||
北海道 | 北海道放送(HBC) | 2012年5月5日 13:00 - 15:00 | 9日遅れ | |
宮崎県 | 宮崎放送(MRT) | 2012年5月26日 14:00 - 15:54 | 30日遅れ | |
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | 2012年5月27日 12:59 - 14:58 | 31日遅れ | |
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | 2012年5月27日 14:00 - 15:54 | ||
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | 2012年6月3日 15:00 - 17:00 | 38日遅れ | |
宮城県 | 東北放送(TBC) | 2012年6月17日 14:00 - 16:00 | 52日遅れ | |
広島県 | 中国放送(RCC) | 2012年6月21日 19:00 - 20:54 | 56日遅れ | |
大分県 | 大分放送(OBS) | 2012年7月15日 15:00 - 16:54 | 80日遅れ | |
山口県 | テレビ山口(tys) | 2012年8月25日 12:55 - 14:50 | 121日遅れ |
単発特番第4弾編集
この節の加筆が望まれています。 |
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | 遅れ日数 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2012年9月27日 19:00 - 20:54 | 制作局 |
青森県 | 青森テレビ(ATV) | 同時ネット | ||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | |||
宮城県 | 東北放送(TBC) | |||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | |||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | |||
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | |||
新潟県 | 新潟放送(BSN) | |||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | |||
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | |||
石川県 | 北陸放送(MRO) | |||
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | |||
鳥取県・島根県 | 山陰放送(BSS) | |||
岡山県・香川県 | 山陽放送(RSK) | |||
山口県 | テレビ山口(tys) | |||
愛媛県 | あいテレビ(ITV) | |||
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | |||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | |||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | |||
大分県 | 大分放送(OBS) | 2012年10月14日 13:00 - 14:54 | 17日遅れ | |
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | 2012年10月21日 15:00 - 16:54 | 24日遅れ | |
中京広域圏 | 中部日本放送(CBC) | 2012年12月26日 13:55 - 15:51 | 90日遅れ | |
北海道 | 北海道放送(HBC) | 2013年1月12日 15:00 - 17:00 | 107日遅れ | |
秋田県 | 秋田放送(ABS) | 日本テレビ系列 | 2013年2月9日 14:00 - 15:55 | 135日遅れ |
広島県 | 中国放送(RCC) | TBS系列 | 2013年2月10日 15:00 - 17:00 | 136日遅れ |
レギュラー版編集
この節の加筆が望まれています。 |
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送期間 | 放送日時 | 遅れ日数 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2013年2月2日 - | 土曜 20:00 - 20:54[5] | 制作局 |
北海道 | 北海道放送(HBC) | 同時ネット | |||
青森県 | 青森テレビ(ATV) | ||||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | ||||
宮城県 | 東北放送(TBC) | ||||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | ||||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | ||||
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | ||||
長野県 | 信越放送(SBC) | ||||
新潟県 | 新潟放送(BSN) | ||||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | ||||
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | ||||
石川県 | 北陸放送(MRO) | ||||
中京広域圏 | CBCテレビ(CBC)[6] | ||||
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | ||||
鳥取県・島根県 | 山陰放送(BSS) | ||||
岡山県・香川県 | RSK山陽放送(RSK)[7] | ||||
広島県 | 中国放送(RCC) | ||||
山口県 | テレビ山口(tys) | ||||
愛媛県 | あいテレビ(ITV) | ||||
高知県 | テレビ高知(KUTV) | ||||
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | ||||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | ||||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | ||||
大分県 | 大分放送(OBS) | ||||
宮崎県 | 宮崎放送(MRT) | ||||
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | ||||
沖縄県 | 琉球放送(RBC) |
スタッフ編集
この節の加筆が望まれています。 |
レギュラー版編集
- ナレーター:服部潤(前々番組の『サタネプ☆ベストテン』も担当)
- 構成:寺田智和、相澤昇、岩本哲也、安部裕之、坂井龍太、山﨑大悟
- TM:森和哉
- TD:早川征典/山田賢司(週替り)
- VE:對間敏文/藤本剛、青木智奈未(週替り)
- 撮影:宮下政人/宮崎慶太、北林良一、荒井隆之(週替り)
- 音声:藤井忍
- 照明:鹿島雄司
- 編集:薮中利樹、磯田真
- MA:和田真由美、細川尚史(細川→一時離脱→復帰)(週替り)
- 音効:竹田周二
- 美術プロデューサー:太田卓志
- 美術デザイナー:金子靖明
- 美術制作:宇賀田暁彦
- 大道具:柏幸希
- 操作:岡田健助
- 電飾:阿部達矢
- アクリル:原弥生子
- 小道具:東山浩美
- 生花:村佳子
- 衣装:岡崎貴子
- 持道具:京阪商会
- メイク:アートメイクトキ
- タイトル:山元隼一、Digicon6
- イラスト:雑賀建郎
- 公開放送:廣中信行、松元裕二
- WEB:花田貴昭
- データ放送:渡辺潤
- リサーチ:伊藤匡、梶塚兼利、山元春奈、川山佳大
- 制作協力:TBS SPARKLE(旧:TBSVISION、ドリマックス、2019年1月12日 - )、ダイジョブス/ワタナベエンターテインメント
- 編成:三浦萌
- 宣伝:安倍由美(一時離脱→復帰)
- デスク:鈴木里奈
- TK:飯塚愛美
- AD:大塚亮輔、唐澤景一、永留佑城、青木芳樹、北村遥子、新井大聖、増田涼、浅野純也、饗庭渉、久川奈緒子、中田悠貴、成田明莉、牛田創大、佐藤大の介、着本大貴、金光泰一、三谷美央、大野栞
- AP:岩崎ゆかり、深澤めぐみ、長谷部瞭
- 制作進行:下原亜紀子
- ディレクター:水口健司、有田直美、藤原将人、伏貫健介、鷹中亮介、小西憲太郎、丸谷水希、平野晃司、大内優介、岩木伸次、林広太郎、南ひいろ、大井田遼太、高市輝久、猪狩智子、吉田直也、坂口英雄、杉田愛美(猪狩・杉田→共に以前はAD)
- 監修:正木敦(以前はエグゼクティブプロデューサー)
- 制作P:江藤俊久
- 担当P:山口伸一郎(以前は総合演出)、森嶋正也、橋本美和(橋本→以前はAP)・樋江井彰敏(以前はマネージメントP、山口・樋江井→2020年10月10日-)
- 演出・ディレクター:宮田智久/森本充/細谷知世/流郷敏隆(回によって担当が変わる)
- 演出:前島隆昭
- 総合演出:原田薫(2020年10月10日-、以前は演出→チーフディレクター)
- プロデューサー:時松隆吉
- チーフプロデューサー:小林弘典(2020年10月10日-、以前はプロデューサー)
- 制作:TBSテレビ制作局制作1部
- 製作著作:TBS
- 過去のスタッフ
- ナレーター:浅野真澄(2013年4月13日のみ)、佐藤朱、平尾明香、水田わさび
- 構成:田中到、なかじまはじめ
- TM:近藤明人
- 編集:磯辺宏章、笠原善之
- 音効:本間孝男、穂積尚子
- 美術プロデューサー:中原茂樹
- 美術デザイナー:坂根洋子、岡嶋正浩
- 美術制作:町山充洋、興(与)田滋
- 大道具:相良比佐夫
- 小道具:小野保菜美
- アクリル:相澤香織、佐川由美子
- 生花:柳美帆
- リサーチ:喜多あおい、亀ヶ谷美名、松嶋瑞妃、荒井元気
- データ放送:黒須威之、香川浩助
- 編成:渡辺信也、辻有一、石橋孝之、高橋智大、中井芳彦、上田淳也、高橋正尚、青木伸介、川島優子
- 宣伝:香坂佳奈
- AD:須藤駿、持山勇太、佐藤元、神谷浩太郎、後藤愛、宮本知佳、崔栄淳、野口佳穂、太田千瑛、若月翔平、早坂健太郎、大伴明生、松本大樹、川口結、鎌田秀嗣、和田ちさよ、佐藤慎太郎、鈴木凌裕、増井陽美、井上綾香、目代将人、阪本晃乃、萓野愛花、松浦直人、小形航平、酒井康佑、畑菜津美、上田可菜、米村公佑、柴崎祐輔、中田悠貴
- AP:大曲夏奈子、水上智栄子
- 協力P:平田さおり(以前は担当P)
- マネージメントP:西川永哲、稲見亜矢、豊田壮一、渡辺英樹
- ディレクター:町田有史、守屋愛子、持山勇太、小倉伸一、西村勇哉
- 演出:井手比佐士、床波芳孝、成田雅仁
- プロデューサー:浅野容子、神田祐子
スペシャル版(単発特番第4弾)編集
- 企画構成:田中到
- 構成:寺田智和、安部裕之、大西右人、佐藤俊明
- ナレーター:服部潤
- TM:長谷川晃司
- TD:山田賢司
- 撮影:中村年正
- VE:藤本剛
- 音声:渡邉学
- 照明:中川剛
- 編集:笠原善之
- MA:細川尚史
- 音効:本間孝男
- TK:野村佳乃子
- 美術プロデューサー:中原茂樹
- 美術デザイナー:坂根洋子、東愛里子
- 美術制作:町山充洋
- 大道具:相良比佐夫
- 電飾:西田和正
- 衣装:岡崎貴子
- メイク:アートメイクトキ
- リサーチ:フォーミュレーション
- 編成:渡辺信也
- 宣伝:奥住達也
- AD:齋藤舞、三宅麻希、猪俣豊、大坪香織、石原弘章
- AP:橋本美和、水上智栄子
- 制作進行:下原亜紀子
- デスク:石川素子
- ディレクター:長井貴仁、前島隆昭、渡部織映、古田隆文、宮田智久、伏貫健介
- 演出:山口伸一郎
- キャスティングプロデューサー:片山譲治、村口太郎、辻有一、瀧澤幸恵
- エグゼクティブプロデューサー:近藤誠(以前はチーフプロデューサー)
- マネージメントプロデューサー:西川永哲
- プロデューサー:小林弘典(以前は制作プロデューサー)、浅野容子、谷知明
- 総合演出:正木敦
- 制作協力:TBSビジョン
ジョブチューンR編集
ジョブチューンR | |
---|---|
ジャンル | トーク |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2013年4月6日 - 2016年12月31日 |
放送時間 | 土曜 16:50 - 17:00 |
放送局 | TBSラジオ |
パーソナリティ | 田中みな実 |
『ジョブチューンR』(ジョブチューンアール)は、TBSラジオで2013年4月6日から毎週土曜日の16:50 - 17:00に放送されていたミニ番組。 『ジョブチューン』の収録終了後に、田中みな実が「プロフェッショナル」のゲスト1組にインタビューをする。エンディングでは、『ジョブチューン』の次回予告を行う。
TBS RADIO podcasting954で配信されている。
この節の加筆が望まれています。 |
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送期間 | 放送日時 | 遅れ日数 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSラジオ(TBS) | JRN系列 | 2013年4月6日 - 2016年12月31日 | 土曜 16:50 - 17:00 | 制作局 |
岡山県 | 山陽放送(RSK) | 2013年?月?日 - 2014年3月29日 | 土曜 17:00 - 17:10 | 現:RSK山陽放送 |
関連項目編集
- 炎の体育会TV - 当番組と隔週で2時間SPを放送。
脚注編集
- ^ TBSホット情報 『ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』遂にレギュラー化! 2月2日(土)よる7時~2時間SPでスタート! 2013年1月9日閲覧。
- ^ TBS、GP帯「正時スタート」に変更 10月期改編 放送時間の認知が狙い 2017年8月31日閲覧。
- ^ 但し、この日はソチオリンピック中継のため、44分繰り下げとなっている。通常枠での通常放送となれば、2013年10月26日放送分以来。
- ^ TBSテレビに限り、0:15 - 0:20に『まもなくジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』を別途放送。
- ^ 開始から2017年9月30日までは19:56 - 20:54
- ^ 2014年3月までは認定放送持株会社移行並び分社化前のため、中部日本放送。
- ^ 2019年3月までは認定放送持株会社移行並び分社化前のため、山陽放送。
外部リンク編集
- ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます! - 番組公式サイト
- ジョブチューン (@jobtune_TBS) - Twitter
- ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます! - Facebook
- 単発特番第1弾番組紹介ページ
- 単発特番第2弾番組紹介ページ
- 単発特番第3弾番組紹介ページ
- 単発特番第4弾番組紹介ページ
- ジョブチューンR 公式サイト
TBSテレビ系列 土曜 19:56 - 20:00 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ジョブチューン
アノ職業のヒミツぶっちゃけます! (2013年2月 - 2017年9月) |
||
TBSテレビ系列 土曜 20:00 - 20:54 | ||
ネプの超法則!!
※19:56 - 20:54 (2012年10月 - 2013年1月) |
ジョブチューン
アノ職業のヒミツぶっちゃけます! (2013年2月 - ) |
-
|
TBSテレビ系列 土曜 20:54 - 21:00 | ||
JNNフラッシュニュース
【土曜版のみ廃止して継続】 |
ジョブチューン
アノ職業のヒミツぶっちゃけます! (2019年4月 - ) |
-
|
TBSラジオ 土曜 16:50 - 17:00 | ||
ジョブチューンR
(2013年4月6日 - 2016年12月31日) |
JA中野市プレゼンツ
はじめよう!きのこ習慣! |