ジョリビー・フード・コーポレーション

フィリピンの多国籍企業

ジョリビー・フード・コーポレーション(Jollibee Foods Corporation)は、フィリピンの企業。フィリピン総合指数構成銘柄。略称はJollibeeコーポレーション

ジョリビー・フード・コーポレーション
現地語社名
Jollibee Foods Corporation
種類
公開会社
市場情報
PSE JFC
1993年上場
ISIN PHY4466S1007
業種 レストラン
設立 1978年 (45年前) (1978)
創業者 トニー・タン・カクチョン(陳覺中)
本社 Jollibee Plaza, Ortigas Center, Pasig, Philippines
拠点数
約6000
事業地域
東アジア東南アジア中東北アメリカ西ヨーロッパ
売上高 100,779,700 フィリピン・ペソ (2015年) ウィキデータを編集
利益
5,046,300 フィリピン・ペソ (2015年) ウィキデータを編集
従業員数
16,690人 (2019)
子会社
ウェブサイト www.jollibee.com.ph

フィリピンでジョリビー750店に加えグループ店含め約2700店を展開するフィリピン最大手の外食企業[1]

1993年にはフィリピン株式市場に上場、1993年、ピザチェーンのGreenwichを買収、2000年、中華系ファストフードのChowking、2011年、フィリピンのBurger Kingも買収、2005年、ケーキ製造・販売のRed Ribonも買収[2]

2018年、Smashburgerを買収して、2019年、ザ・コーヒービーン & ティーリーフを買収した[3]

現在、フィリピンの他にアメリカ香港ベトナムインドネシアブルネイサウジアラビアカタールクウェートシンガポールバーレーンUAEに進出している。日本進出も予定している。

主なチェーン編集

脚注編集