スタッド・ド・フランス
スタッド・ドゥ・フランス(フランス語: Stade de France、フランス語発音: [stad də frɑ̃ːs] スタード ド フラーンス)は、フランスのパリ北郊、イル=ド=フランス地域圏セーヌ=サン=ドニ県のサン=ドニにある多目的スタジアム。
スタッド・ドゥ・フランス Stade de France | |
---|---|
| |
施設情報 | |
所在地 | Zac du Cornillon Nord 93200 Saint-Denis, France |
位置 | 北緯48度55分28.1秒 東経2度21分36.3秒 / 北緯48.924472度 東経2.360083度座標: 北緯48度55分28.1秒 東経2度21分36.3秒 / 北緯48.924472度 東経2.360083度 |
起工 | 1995年5月2日 |
開場 | 1998年1月28日 |
所有者 | Consortium Stade de France |
運用者 | Consortium Stade de France |
グラウンド | SISGrass |
ピッチサイズ | 119m × 75m |
建設費 | 2.85億ユーロ |
設計者 |
Michel Macary Aymeric Zubléna Michel Regembal Claude Constantini |
使用チーム、大会 | |
サッカーフランス代表 ラグビーフランス代表 スタッド・フランセ・パリ 1998 FIFAワールドカップ ラグビーワールドカップ1999 UEFAチャンピオンズリーグ 1999-2000 決勝 2003年世界陸上競技選手権大会 UEFAチャンピオンズリーグ 2005-06 決勝 ラグビーワールドカップ2007 ラグビーワールドカップ2023 UEFA EURO 2016 UEFAチャンピオンズリーグ 2021-22 決勝 2024年パリオリンピック 2024年パリパラリンピック | |
収容人員 | |
81,338人(可動席込み) 75,000人(可動席無し) |
概要 編集
収容人員は可動座席込みで8万人で、その名が示す通りサッカーフランス代表およびラグビーフランス代表のホームスタジアムであり、現在は代表戦の大半を当スタジアムで開催している。
1998年FIFAワールドカップ・フランス大会の主会場として建設され、ワールドカップ本大会では決勝を含む9試合が開催された。決勝ではフランスがブラジルを3-0で下し、開催国として初優勝を果たした。
欧州サッカー連盟(UEFA)の定めるUEFAスタジアムカテゴリーで最高の「カテゴリー4」にランクされており、2000年と2006年にはUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦を開催した。また、2022年に、UEFAチャンピオンズリーグ 2021-22の決勝戦開催地が当初のサンクトペテルブルクのサンクトペテルブルク・スタジアムから当地に変更となった。
フランス国内サッカーでは、クープ・ドゥ・フランスの決勝を毎年開催している。
2007年には、ラグビーワールドカップ決勝戦の会場となった。現在のところ、サッカーとラグビー双方のワールドカップの決勝戦の会場となったのは当スタジアムと横浜国際総合競技場のみである。
球技のみならず陸上競技も開催可能であり、2003年世界陸上競技選手権大会の主会場、IAAFダイヤモンドリーグの1戦ミーティングアレヴァの会場となっている。
しかし2015年11月13日、パリ同時多発テロ事件が発生した。この日は同スタジアムで男子サッカーの国際親善試合・フランス対ドイツの試合が行われており、フランスのフランソワ・オランド大統領も観戦していた。この試合会場の入り口付近や近隣のファストフード店で爆弾とみられる爆発音が3回響き、容疑者とみられる人物が自爆テロにより4人が死亡し、1人が巻き込まれて死亡した。また、容疑者とみられる人物がチケットを持っていたが入場を断られた事も明らかになっている。この影響で、ドイツはフランス戦の試合中に発生した今回の事件により安全面を考慮して宿舎へ戻ることを取り止め、試合会場のスタッド・ド・フランスに宿泊することを余儀なくされた。
2024年パリオリンピックにてオリンピック・スタジアム(メインスタジアム)として使用される。夏季五輪のメイン会場、FIFAワールドカップ決勝戦地、ラグビーワールドカップ決勝戦地の3つすべてとなるのは世界初。なお夏季五輪のメイン会場とFIFAワールドカップ決勝戦地の両方となったのは他にも旧ウェンブリー・スタジアム、スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ、ミュンヘン・オリンピアシュタディオン、エスタジオ・ド・マラカナンがある。
コンサートを行ったアーティスト 編集
外部リンク 編集
- Stade de France Website
- スタッド・ド・フランス (@StadeFrance) - Twitter
- スタッド・ド・フランス (@stadefrance) - Instagram
開催イベントとテナント | ||
---|---|---|
先代 カンプ・ノウ (バルセロナ) |
UEFAチャンピオンズリーグ 決勝戦会場 2000 |
次代 サン・シーロ (ミラノ) |
先代 コモンウェルス・スタジアム (エドモントン) |
世界陸上競技選手権大会 会場 2003年 |
次代 ヘルシンキ・オリンピックスタジアム (ヘルシンキ) |
先代 アタテュルク・オリンピヤト・スタドゥ (イスタンブール) |
UEFAチャンピオンズリーグ 決勝戦会場 2006 |
次代 アテネ・オリンピックスタジアム (アテネ) |
先代 テルストラ・スタジアム (シドニー) |
ラグビーワールドカップ 決勝戦会場 2007 |
次代 イーデン・パーク (オークランド) |
先代 エスタディオ・ド・ドラゴン (ポルト) |
UEFAチャンピオンズリーグ 決勝戦会場 2022 |
次代 アタテュルク・オリンピヤト・スタドゥ (イスタンブール) |
先代 横浜国際総合競技場 (横浜市) |
ラグビーワールドカップ 決勝戦会場 2023 |
次代 |