スタンド
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
一覧編集
- 何かを支えて立たせたり持ち上げたりするための器具や部品のこと。日本語で言えば○○台、○○立て、○○置きなどと呼ばれるもの。あるいは立たせられるようにしてあるそれそのもののこと。例として電気スタンド、オートバイのスタンド、自転車のスタンド、マイクスタンド、クレードル (コンピュータ)などがあげられる。
- スタジアムやアリーナの、階段状で傾斜がある観客席。
- 駅構内のミルクスタンドなどの売店、屋台などを含めた、何らかの販売所のこと。またその中でもガソリンスタンド・充電スタンドのこと。
- バーやスナックバーのことをスタンドと言う。
- スタンド (ジョジョの奇妙な冒険) - 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する超能力。
- スタンド! (Stand!) - スライ&ザ・ファミリー・ストーンのアルバム。
- スタンド (R.E.M.の曲) (Stand) - R.E.M.のシングル。
- STAND (L⇔Rの曲) - L⇔Rのシングル。
- STAND - ホフディランのシングル。
- ザ・スタンド (小説) (The Stand) - スティーヴン・キングの小説。
- ザ・スタンド (The Stand) - 1992年公開のアメリカ映画。主演および製作総指揮ショーン・コネリー、監督ジョン・マクティアナン。なお「ザ・スタンド」は邦題で原題は "Medicine Man"。
- トランプゲームのブラックジャックでカードをこれ以上追加しないという意味である。
関連項目編集
- スタンド・アップ (stand up)
- スタンダード (standerd)
- スタンダー (Stander)
- 「スタンド」で始まるページの一覧
- タイトルに「スタンド」を含むページの一覧
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |