スパイダーマン 新アニメシリーズ
『スパイダーマン 新アニメシリーズ』(Spider-Man: The New Animated Series)は、2003年7月11日から2003年9月12日にかけて放送されたアメリカ合衆国のアニメ。
スパイダーマン 新アニメシリーズ | |
---|---|
アニメ | |
監督 | アウデュ・ペイデン |
キャラクターデザイン | デビッド・ハートマン |
音楽 | ジョン・ディグウィード ニック・ミューア ウィリアム・アンダーソン |
アニメーション制作 | メインフレーム・エンターテインメント |
製作 | アデレード・プロダクション メインフレーム・エンターテインメント マーベル |
放送局 | ![]() ![]() |
放送期間 | ![]() ![]() |
話数 | 全13話 |
テンプレート - ノート |
日本での展開編集
フルCGアニメーション。AXN[1]およびアニマックス[2]で『スパイダーマン』のタイトルで放送。DVD発売時に『〜新アニメシリーズ』のタイトルとなった。
2004年度には、4月1日から5月13日まで日本テレビでも1話30分、毎週2話(全13話)深夜に「うしみつショー」の枠で放映された。
東海地区では名古屋テレビ、関西地区では朝日放送で放映された。
その後、2007年4月1日から6月24日までKBS京都、2008年11月7日から2009年2月6日までTOKYO MXにおいてもそれぞれ放映された。
主なキャラクター編集
- ピーター・パーカー(スパイダーマン)
- 声 - 日本語吹替え: 猪野学/原語: ニール・パトリック・ハリス
- メリージェーン・ワトソン
- 声 - 日本語吹替え: 岡寛恵/原語: リサ・ローブ
- ハリー・オズボーン
- 声 - 日本語吹替え: 鉄野正豊/原語: アイアン・ジーリング
- インディラ・ダイモンジ(インディー)
- 声 - 日本語吹替え: 折笠愛/原語: アンジェル・ブルックス
- J・ジョナ・ジェイムソン
- 声 - 日本語吹替え: 立川三貴/原語: キース・キャラダイン
敵編集
- ターボジェット
- 声 - 日本語吹替え: 楠大典/原語: ハロルド・ペリノー・ジュニア
- キングピン
- 声 - 日本語吹替え: 大友龍三郎/原語: マイケル・クラーク・ダンカン
- カーティス・コナーズ/リザード
- 声 - 日本語吹替え: 大塚明夫/原語: ロブ・ゾンビ
- ローニン・シカタ
- 声 - 日本語吹替え:?/原語: ジーナ・ガーション
- ブラックキャット
- 声 - 日本語吹替え: 本田貴子/原語: イヴ
- セルゲイ/テラダックス・リーダー
- 声 - 日本語吹替え: 岩崎ひろし/原語: ジェームズ・マースターズ
- クリスティーナ
- 声 - 日本語吹替え: 高山みなみ/原語: タラ・ストロング
- マックス・ディロン/エレクトロ
- 声 - 日本語吹替え:?/原語: イーサン・エンブリー
- ゼルナー博士
- 声 - 日本語吹替え:?/原語: ジェフリー・コムズ
- シルバーセーブル
- 声 - 日本語吹替え:?/原語: ヴァージニア・マドセン
- ロクサーヌ・ゲインズ
- 声 - 日本語吹替え: 竹田まどか/原語: キャシー・グリフィン
- ローランド・ゲインズ
- 声 - 日本語吹替え:?/原語: ジェレミー・ピヴェン
- クレイヴン・ザ・ハンター
- 声 - 日本語吹替え: 天田益男/原語: マイケル・ドーン
その他編集
スタッフ編集
- 製作総指揮 - アヴィ・アラッド、リック・アンガー、スタン・リー、モーガン・ゲンデル
- 共同製作総指揮 - アウデュ・ペイデン、ブライアン・マイケル・ベンディス
- 監督[3] - アウデュ・ペイデン
- キャラクターデザイン・キャラクター監修 - デビッド・ハートマン
- 背景スーパーバイザー - ヴィンス・トヤマ
- CGIスーパーバイザー - キム・チャップマン
- モデリングスーパーバイザー - ラック・タファロディ、フレッド・ペイジ
- テクニカルディレクター - ジャレッド・ジョンソン
- 色彩設計 - ジョン・カルメット
- 編集 - ブルース・A・キング
- 音楽 - ジョン・ディグウィード、ニック・ミューア、ウィリアム・アンダーソン
- ダイアログ・ディレクター - スーザン・ブルー
- CGIアニメーションプロデューサー - スティーブン・ウェンドランド、バーバラ・ゼレンスキ
- アニメーション制作 - メインフレーム・エンターテイメント
- 製作 - アデレード・プロダクション、メインフレーム・エンターテインメント、マーベル
サブタイトル編集
話数 | サブタイトル | 原題 | 脚本 | 演出 | CGIディレクター |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | ターボジェットの信念 | Heroes and Villains | モーガン・ゲンデル | ティム・エルドレッド | スティーブ・ボール |
第2話 | キングピンの罠 | Royal Scam | リック・サヴァル | ヴィンセント・エドワーズ | ショーン・フリューワー |
第3話 | リザードの復讐 | Law of the Jungle | グレッグ・ジョンソン | アウデュ・ペイデン | セバスチャン・ブローディン |
第4話 | シカタの魔剣 | Sword of Shikata | トッド・フェルダーシュタイン モーガン・ゲンデル |
ブランドン・ヴィエッティ | ジョニー・ダレル |
第5話 | 怪盗シャイアン | Keeping Secrets | マーシャ・グリフィン | アラン・コールドウェル | |
第6話 | テラダックス飛来 | Tight Squeeze | モーガン・ゲンデル | アウデュ・ペイデン | |
第7話 | クリスティーナの偏愛 | Head Over Heels | トレイシー・フォーブス | ブランドン・ヴィエッティ | パトリック・キャロル |
第8話 | エレクトロ誕生 | The Party | ブライアン・マイケル・ベンディス | アウデュ・ペイデン | スティーブ・ボール |
第9話 | ゼルナーの薬 | Flash Memory | ウィップ・リプシー スコット・リプシー |
ティム・エルドレッド | セバスチャン・ブローディン |
第10話 | シルバーセーブル参上 | Spider-Man Dis-Abled | モーガン・ゲンデル リック・サヴァル |
アラン・コールドウェル | ジェームズ・E・タイラー |
第11話 | エレクトロの逆襲 | When Sparks Fly | モーガン・ゲンデル | ヴィンセント・エドワーズ | イズィキエル・ノートン |
第12話 | ロクサーヌとローランド | Mind Games, Part 1 | アラン・コールドウェル ヴィンセント・エドワーズ アウデュ・ペイデン |
ショーン・フリューワー | |
第13話 | さらばスパイダーマン | Mind Games, Part 2 | スティーブン・クリオジーレ | ティム・エルドレッド ブランドン・ヴィエッティ |
スティーブ・ボール |
DVD編集
レンタル版は2004年12月3日から開始、通常版は2009年9月2日に発売された[4]。日本語音声・字幕が搭載されており、ドルビーデジタル5.1chに対応。
DVDタイトル | 発売日 | 型番 |
---|---|---|
スパイダーマン 新アニメシリーズVol.1 (レンタル専用)[4] | 2004年12月3日 | RDD-02048 |
スパイダーマン 新アニメシリーズVol.2 (レンタル専用)[4] | 2004年12月3日 | RDD-02049 |
スパイダーマン 新アニメシリーズVol.1[4] | 2009年9月2日 | OPL-02048 |
スパイダーマン 新アニメシリーズVol.2[4] | 2009年9月2日 | OPL-02049 |
ネット配信編集
アメリカでは2022年10月19日よりDisney+で配信されている。[5]アメリカのMTVで放送されたときの話数順で配信されているためか、予告編も収録されている。
2022年3月31日から12月31日までdアニメストアで配信されたことがあるが[6]、現在視聴可能なのはビデオマーケットのみ。日本版ディズニープラスでの配信は未定。
脚注編集
- ^ “AXN スパイダーマン”. tvgroove (2004年2月24日). 2023年3月16日閲覧。
- ^ スパイダーマン - アニマックス(2004年6月4日のアーカイブ、2023年3月16日閲覧)
- ^ Audu Paden LinkedIn Profile
- ^ a b c d e スパイダーマン新アニメシリーズ - ソニーピクチャーズ(2023年2月19日閲覧)
- ^ “Disney+: What's Coming in October 2022” (英語). www.adweek.com. 2022年9月16日閲覧。
- ^ “dアニメストア、「アイアンマン」「スパイダーマン」などマーベルアニメが配信開始 トニー・スターク役は藤原啓治”. www_anime-recorder. 2023年2月26日閲覧。
外部リンク編集
- スパイダーマン 新アニメシリーズ - ウェイバックマシン(2006年8月22日アーカイブ分) - 日本テレビ
- Spider-Man: The New Animated Series - IMDb(英語)