スペツィア・カルチョ
スペツィア・カルチョ(Spezia Calcio)は、イタリア・リグーリア州ラ・スペツィアを本拠地とするサッカークラブ。2022-23シーズンはセリエAに所属。
スペツィア・カルチョ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
原語表記 | Spezia Calcio | |||
愛称 | Aquile (アークイレ/鷲) | |||
クラブカラー | 白 | |||
創設年 | 1906年 | |||
所属リーグ | セリエA | |||
所属ディビジョン | 1部 | |||
ホームタウン | ラ・スペツィア | |||
ホームスタジアム |
![]() スタディオ・アルベルト・ピッコ | |||
収容人数 | 10,336 | |||
代表者 |
![]() | |||
監督 |
![]() | |||
公式サイト | 公式サイト | |||
| ||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
歴史編集
1906年創設。1929年のイタリアプロリーグ発足後は、主にセリエBを主戦場としていた。第二次世界大戦によるリーグ中断中にセリエA、セリエBのチームにより行われた、カンピオナート・アルタ・イタリア (Campionato Alta Italia) での優勝経験があるが、1951年のセリエC降格以降、長らくチームは低迷することになってしまう。
転機が訪れたのは、それから半世紀以上が過ぎた2004年のことである。2004-05シーズン、セリエC1のリーグ戦は7位だったもののコッパ・イタリア・セリエCを獲得。勢いは止まることなく、翌2005-06シーズンはセリエC1・ジローネAで優勝を成し遂げ、実に55年ぶりのセリエB昇格を決めた。また同年、セリエC1のグループリーグ優勝チーム同士が争う、スーペルコッパ・ディ・レガ・ディ・セリエC1において、ジローネB優勝のSSCナポリを破り(1-1の引き分けながらアウェーゴールルールでスペツィアの勝利)優勝を決めている。
しかし、2008年にチームは経営破綻。新たにASDスペツィア・カルチョ2008(Associazione Sportiva Dilettantistica Spezia Calcio 2008)として、セリエDから再スタートを切ったクラブは、1年でレガ・プロ・セコンダ・ディヴィジオーネ(旧セリエC2)に昇格し、現在のクラブ名に改称した。2011-12シーズン、レガ・プロ・プリマ・ディヴィジオーネ・ジローネBで優勝し、セリエBに復帰。同年はコッパ・イタリア・レガ・プロ、スーペルコッパ・ディ・レガ・ディ・プリマ・ディヴィジオーネも制した。
その後はセリエBの中位もしくは昇格プレーオフ圏内の順位を維持するなど定着。2019-20シーズンは3位で終え、昇格プレーオフで、キエーヴォとフロジノーネに勝利してクラブ創設114年目にして初のセリエA昇格を果たした[1]。セリエA昇格により一時的にスタディオ・ディノ・マヌッツィで公式戦を戦うことになった。
その2020-21シーズンはセリエA初挑戦ながら16節にアウェイでSSCナポリに、22節ホームでACミランに勝利するなど奮闘し、最終的には38試合、9勝12分17敗で15位と残留争いとは少し離れ、充実したシーズンを送った。
21-22シーズン前、セリエA昇格と残留に導いたヴィンチェンツォ・イタリアーノと契約延長を行うも、ACFフィオレンティーナに引き抜かれたため、チアゴ・モッタを新監督に招聘した。
タイトル編集
国内タイトル編集
- カンピオナート・アルタ・イタリア:1回
- 1943-44
- コッパ・イタリア・セリエC/レガ・プロ:2回
- 2004-05, 2011-12
- スーペルコッパ・ディ・レガ・ディ・セリエC1/プリマ・ディヴィジオーネ:2回
- 2005-06, 2011-12
国際タイトル編集
- なし
過去の成績編集
シーズン | リーグ | コッパ・イタリア | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディビジョン | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 点 | 順位 | ||
1995-96 | セリエC1・ジローネA | 34 | 7 | 10 | 17 | 23 | 40 | 31 | 15位 | — |
1996-97 | セリエC1・ジローネA | 34 | 4 | 11 | 19 | 17 | 41 | 23 | 18位 | — |
1997-98 | セリエC2・ジローネB | 34 | 11 | 17 | 6 | 31 | 24 | 50 | 5位 | — |
1998-99 | セリエC2・ジローネA | 34 | 14 | 13 | 7 | 38 | 21 | 55 | 5位 | — |
1999-00 | セリエC2・ジローネA | 34 | 21 | 13 | 0 | 52 | 17 | 76 | 1位 | — |
2000-01 | セリエC1・ジローネA | 34 | 15 | 7 | 12 | 39 | 32 | 52 | 5位 | — |
2001-02 | セリエC1・ジローネA | 34 | 19 | 13 | 2 | 53 | 20 | 70 | 2位 | — |
2002-03 | セリエC1・ジローネA | 34 | 11 | 15 | 8 | 37 | 32 | 48 | 6位 | 1回戦敗退 |
2003-04 | セリエC1・ジローネA | 34 | 13 | 12 | 9 | 35 | 33 | 51 | 6位 | — |
2004-05 | セリエC1・ジローネA | 36 | 13 | 13 | 10 | 46 | 38 | 52 | 7位 | — |
2005-06 | セリエC1・ジローネA | 34 | 17 | 12 | 5 | 42 | 22 | 63 | 1位 | 1回戦敗退 |
2006-07 | セリエB | 42 | 11 | 13 | 18 | 50 | 61 | 46 | 19位 | 1回戦敗退 |
2007-08 | セリエB | 42 | 6 | 16 | 20 | 45 | 66 | 33 | 21位 | 1回戦敗退 |
2008-09 | セリエD・ジローネA | 36 | 23 | 9 | 4 | 62 | 27 | 78 | 2位 | — |
2009-10 | レガ・プロ・セコンダ・ジローネA | 34 | 16 | 12 | 6 | 47 | 27 | 60 | 2位 | — |
2010-11 | レガ・プロ・プリマ・ジローネA | 34 | 12 | 12 | 10 | 38 | 33 | 47 | 5位 | 1回戦敗退 |
2011-12 | レガ・プロ・プリマ・ジローネB | 34 | 17 | 11 | 6 | 48 | 29 | 62 | 1位 | 2回戦敗退 |
2012-13 | セリエB | 42 | 12 | 15 | 15 | 52 | 58 | 51 | 13位 | 3回戦敗退 |
2013-14 | セリエB | 42 | 16 | 14 | 12 | 46 | 48 | 62 | 8位 | ベスト16 |
2014-15 | セリエB | 42 | 18 | 13 | 11 | 59 | 40 | 67 | 5位 | 3回戦敗退 |
2015-16 | セリエB | 42 | 17 | 15 | 10 | 47 | 45 | 66 | 7位 | ベスト8 |
2016-17 | セリエB | 42 | 15 | 15 | 12 | 38 | 34 | 60 | 8位 | ベスト16 |
2017-18 | セリエB | 42 | 13 | 14 | 15 | 46 | 45 | 53 | 10位 | 3回戦敗退 |
2018-19 | セリエB | 36 | 14 | 9 | 13 | 53 | 46 | 51 | 6位 | 3回戦敗退 |
2019-20 | セリエB | 38 | 17 | 10 | 11 | 54 | 40 | 61 | 3位 | 3回戦敗退 |
2020-21 | セリエA | 38 | 9 | 12 | 17 | 52 | 72 | 39 | 15位 | 準々決勝敗退 |
2021-22 | セリエA | 38 | 10 | 6 | 22 | 41 | 71 | 36 | 16位 | 2回戦敗退 |
2022-23 | セリエA | 38 | 位 |
現所属メンバー編集
- 2023年2月1日現在
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
※括弧内の国旗はその他保有国籍、もしくは市民権、星印はEU圏外選手を示す。
ローン移籍編集
- in
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
- out
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
歴代監督編集
- ネド・ソネッティ 1976-1979
- ジャンピエロ・ヴェントゥーラ 1986-1987
- アンドレア・マンドルリーニ 1999-2002
- ミケーレ・セレナ 2011-2013
- ジャンルカ・アッツォーリ 2013.1-2013.2
- ルイジ・カーニ 2013.2-2013.6
- ジョヴァンニ・ストロッパ 2013.6-2013.12
- デーヴィス・マンジャ 2013.12-2014.6
- ネナド・ビェリツァ 2014.6-2015.11
- ドメニコ・ディ・カルロ 2015.11-2017
- ファビオ・ガッロ 2017-2018
- パスクアーレ・マリーノ 2018-2019
- ヴィンチェンツォ・イタリアーノ 2019-2021
- ティアゴ・モッタ 2021-2022
- ルカ・ゴッティ 2022-
歴代所属選手編集
GK編集
- エンリコ・アルベルトージ 1954-1958
- ニコラ・レアーリ 2013-2014
- ラファエウ 2020-2021
DF編集
- ネド・ソネッティ 1964-1967
- クリスティアン・ザッカルド 2000-2001
- ホルヘ・バルガス 2009-2010
- クリスティアーノ・ピッチーニ 2012-2013
- マリオ・ルイ 2012-2013
- ドリン・ゴヤン 2012-2013
- シモーネ・ロマニョーリ 2013
- ホルドゥル・マグヌソン 2013-2014
- クラウディオ・テルツィ 2015-2021
- フアン・マヌエル・ラモス 2019-2021
- ユリアン・シャボー 2020-2021
- ヤクブ・キヴィオル 2021-2023
MF編集
- ルチアーノ・スパレッティ 1986-1990
- ロレンツォ・クリセティグ 2012-2013
- パオロ・サンマルコ 2012-2015
- ロベルト・ガリアルディーニ 2014-2015
- マッテオ・ペッシーナ 2017-2018
- マッテオ・リッチ 2018-2021
FW編集
- ゴラン・パンデフ 2002-2003
- エディ・バッジョ 2004-2005
- ステファノ・オカカ 2012-2013
- ネネ 2015-2017
- アルベルト・ジラルディーノ 2017-2018
- スヴェイン・アーロン・グジョンセン 2018-2021
- ジエゴ・ファリアス 2020-2021
脚注編集
- ^ Sport, Sky. “Storico Spezia, prima volta in A. Out il Frosinone” (イタリア語). sport.sky.it. 2020年8月20日閲覧。