スワミ・スリ・ユクテスワ・ギリ
インドのヨギとグル
スワミ・スリ・ユクテスワ・ギリ(Swami Sri Yukteswar Giri、デーヴァナーガリー:श्रीयुक्तेश्वर गिरि、ベンガル語:শ্রীযুক্তেশ্বর গিরী、1855年5月10日 - 1936年3月9日)は、サタヤナンダ・ギリ(英語版)とパラマハンサ・ヨガナンダのグルである。
![]() | |
生誕 | (1855-05-10) 1855年5月10日 |
---|---|
死没 | (1936-03-09) 1936年3月9日(80歳没) |
影響を与えた人物:
| |
テンプレートを表示 |
[脚注の使い方] |
ウィキメディア・コモンズには、スワミ・スリ・ユクテスワ・ギリに関連するカテゴリがあります。 |
ウィキクォートにja:スワミ・スリ・ユクテスワ・ギリに関する引用句集があります。 |
この「スワミ・スリ・ユクテスワ・ギリ」は、人物に関連した書きかけ項目ですが、内容が不十分です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 人物伝、Portal:人物伝)。 |
この項目は、宗教家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 宗教/ウィキプロジェクト 宗教)。 |