ゼイン・グレイ

アメリカ合衆国の野球選手 (1872-1939)

ゼイン・グレイ(Zane Grey、1872年1月31日 - 1939年10月23日、ゼーンの表記もある。)は、アメリカ合衆国オハイオ州ゼインスヴィル(Zanesville)生れの作家脚本家。冒険小説、西部劇小説、釣りをモチーフにした小説、野球小説の作家で、100以上の映画、テレビシリーズに原作や脚本を提供している。90冊以上の本を出版し、それらの多くはベストセラーになっている。

ゼイン・グレイ

本名はパール・ゼイン・グレイ(Pearl Zane Gray)。父は医学博士ルイス・M・グレイ(Lewis M Gray)、母はアリス(アリー)・ジョセフィーン・ゼイン(Alice "Allie" Josephine Zane)。 妻はリーナ・ロス(Lina Roth)。

彼の兄弟ローマー・カール・グレイ(Romer Carl Grey)はプロ野球選手で、1903年にピッツバーグ・パイレーツでプレーしている。

野球奨学金を得てペンシルベニア大学へ進学、歯科医学を専攻し医学博士を取得する。 1896年に同大学を卒業し、ニューヨークで開業。のちに専業作家となる。

デビューは1902年、釣りを題材にした小説であった。

1939年10月23日、カリフォルニア州アルタディーナ(Altadena)の自宅で心臓麻痺により死去。 ペンシルベニア州Lackawaxenの連邦墓地に埋葬された。

作家 編集

1910年の西部劇小説「Heritage of the Desert」と1912年の「Riders of the Purple Sage」がベストセラーになった。

彼は自ら映画会社を設立し、数年後にパラマウント・ピクチャーズの創始者のひとりジェシー・ラスキーに売却した。パラマウントは、グレイの作品に基づいた多数の映画を製作した。代表的なものとしては1930年に映画化された「Lone Star Ranger」と1936年に映画化された「King of the Royal Mounted」がある。また「The Lone Ranger and Challenge of the Yukon」は、テレビ映画「Sgt. Preston of the Yukon」にインスピレーションを与えたとされる。さらにMutual Broadcasting Systemでは、1940年に5ヵ月にわたり「The Zane Grey Show」が放送された。これによってグレイは、億万長者作家の第一号と見なされている。

釣り 編集

グレイは、1918年から1932年まで『Outdoor Life magazine』誌に定期的に寄稿し、有名作家の1人となった。いわゆる“ビッグ・ゲーム”(大物釣り)を一般に広めた功労者である。

彼の著作のひとつ「Tales of the Angler’s El Dorado, New Zealand」は、ニュージーランド諸島におけるゲームフィッシングの漁区を定める助けとなった。

グレイは1926年にニュージーランドを訪問し、多くの種類の魚を釣り、中にはアオザメ(mako shark)などの“大物”も含まれていた。グレイはウルプカプカ島(Urupukapuka Island)のオテヒ・ベイ・ロッジ(Otehei Bay Lodge)を基地とし、『international sporting magazine』にニュージーランドにおけるブルーマリーンなどのカジキ釣りの楽しさ、ユニークさを称える文章を発表した。

死後 編集

国立公園局はUpper Delaware ScenicおよびRecreational Riverの一部として「Zane Grey Museum」設立した。またAltadenaの彼の家は歴史的建造物に指定され、「National Road Zane Grey Museum」という博物館も立てられた。Altadenaの山腹にある小路は彼を記念して「Zane Grey Terrace」と名づけられている。

余談 編集

映画『第三の男』で、勘違いにより文芸講演会をさせられたホリー・マーチンス(売れない西部劇作家)は「影響を受けた作家」に彼の名前を挙げ、聴衆を呆れさせる。

邦訳作品 編集

  • 「辺境の狼」 The Spirit of the Border (1906)
  • 「ユタの流れ者」 Riders of the Purple Sage (1912) 
  • 「最後の一人まで」 To the Last Man (1921)