ソビエト連邦への郷愁[1] (ソビエトれんぽうへのきょうしゅう、: ностальгия по СССР) またはソビエト・ノスタルジア[2]は、ソビエト連邦時代(1922年 - 1991年)の、第二次世界大戦に勝利して超大国となった国際的影響力や国内での政治、社会、文化、または単にその美学を懐かしむ社会現象である。ソ連崩壊後、このようなノスタルジーは、ソ連領土の大半を継承したロシア連邦やその他の親ロシア的な旧ソ連諸国の人々、ソ連で生まれて長い間外国に住んでいた人々、さらには世界各地の共産主義者やソ連シンパの間で発生している。過酷な大粛清を行ったソ連の独裁者ヨシフ・スターリンへの再評価も含まれる。

2018年5月9日、ナチス・ドイツに対するソビエトの勝利を祝うアルメニア人
大祖国戦争」で戦った先祖の肖像画を持った不滅の連隊サンクトペテルブルクの人々。
アゼルバイジャンの切手。2010年、ヨーロッパでのソビエトの勝利の65周年を記念して発行された。

2004年には、ロシアでテレビチャンネル「ノスタルギヤ英語版」が開局した。そのロゴには、ソビエト連邦の国旗にあったハンマーと鎌をイメージした様式が使われている。

世論調査 編集

 
モスクワパブ「ソビエト・タイムズ」のウォール広告

ソ連と東欧社会主義ブロックが崩壊して以来、レバダセンター英語版が毎年行っている世論調査では、ロシア国民の50%以上がその崩壊を嘆いており、唯一の例外はソ連への支持が50%を下回った2012年の年であった。2018年の世論調査では、ロシア人の66%がソ連の崩壊を後悔しており、15年ぶりに記録を更新したが、この後悔の意見の大半は55歳以上の高齢者によるものであった[3][4]

アルメニアでは「ソ連の崩壊が良かった」と答えた人は12%、悪かったと答えた人は66%であった。キルギスでは「ソ連の崩壊は良かった」と答えた人は16%、「悪かった」と答えた人は61%であった[5]カーネギー国際平和基金が2012年に実施した調査では、アルメニア人の38%が「自国にはスターリンのような指導者が常に必要である」と回答している[6]

2018年に実施された世論調査ではソ連崩壊を「残念」と答えたロシア人の割合は2017年より8ポイント多い66%だった。60%以上となったのは9年ぶりであり、1990年代経済危機の影響が色濃く残っていた2004年(68%)以降で最も高かった[7]2019年に実施された世論調査では、ロシア人の59%がソ連政府は「普通の人々を大切にしていた」と答えた[8]

2020年に行われた世論調査では、ロシア人の75%がソ連時代は国の歴史の中で「最も偉大な時代」だったと答えた[9]

理由 編集

世論調査によると、旧ソ連で最も惜しまれているのは、経済的に安定していた共有の経済システムであった。ソ連・東欧圏崩壊後の新自由主義的な経済改革により、一般の人々の生活水準は厳しくなった[10][11][12][13]民営化に伴う政策により、国の経済は新たに設立されたビジネスオリガルヒの手に落ちることになった。多くの人々は、1990年代に経験したことに屈辱と裏切りを感じ、この騒動を西欧諸国からの助言のせいにした[14]

共産主義後の東ヨーロッパの研究者であるクリステン・ゴドシー英語版は次のように述べている。

社会的、政治的、経済的な大きな変化によって、日常生活のありふれた側面がどのように影響を受けたかを検証することによってのみ、集団で想像したより平等な過去への欲求を理解することができます。誰も20世紀の全体主義を復活させたいとは思っていません。しかし共産主義へのノスタルジアは、普通の男女が、今日の議会制民主主義や新資本主義の欠点への失望を表明するための共通言語となっている[15]

2016年11月にレバダセンターが行った世論調査によると、国民が主にソ連を懐かしむ理由は、15の共和国の共同経済システムが破壊されたこと(53%)、大国に属しているという感覚が失われたこと(43%)、相互不信や残酷さが増したこと(31%)、ソ連のどこにいても自分の家だという感覚が失われたこと (30%)、友人親戚とのつながりが失われたこと(28%)などが挙げられている[16]。レバダセンターの社会学者カリーナ・ピピヤは、2018年の世論調査では、威信や国民性の喪失とは対照的に、経済的要因がソ連へのノスタルジーの高まりに最も大きな役割を果たしたとし、ロシア人の強い多数が 「かつてはもっと社会的正義があり、政府が国民のために働き、市民への配慮や父性的な期待の面で優れていたことを後悔している 」と指摘している[17]。2019年6月のレバダセンターの世論調査では、ロシア人の59%が、ソ連政府が「普通の人々を大切にしていた」と感じていた。スターリンの好感度も同年春に過去最高を記録した[8]

2021年ロシア連邦大統領ウラジーミル・プーチンはソ連崩壊を「20世紀最大の地政学的悲劇」と発言した[18]

ロシア国内でソ連やスターリンへの評価が高まっているのはプーチン政権による愛国主義教育・宣伝の影響を受けているが、レバダセンターの2019年調査ではソ連時代の体制への肯定的評価の割合(54%)は現体制への肯定的評価(42%)を上回り、経済格差や不十分な社会保障にロシア国民が強い不満を抱いていることも理由となっている[19][7]

脚注 編集

  1. ^ "Why Russia Backs The Eurasian Union". Business Insider (from The Economist). August 22, 2014. "Often seen as an artefact of Vladimir Putin's nostalgia for the Soviet Union, the Eurasian Union has been largely ignored in the West."
  2. ^ Nikitin, V. "Putin is exploiting the legacy of the Soviet Union to further Russia's ends in Ukraine". The Independent. March 5, 2014.
  3. ^ “Ностальгия по СССР”. levada.ru. (2018年12月19日). https://www.levada.ru/2018/12/19/nostalgiya-po-sssr-2/ 
  4. ^ Maza, Christina (2018年12月19日). “Russia vs. Ukraine: More Russians Want the Soviet Union and Communism Back Amid Continued Tensions”. Newsweek. https://www.newsweek.com/russia-vs-ukraine-soviet-union-communism-1264875 2018年12月20日閲覧。 
  5. ^ Former Soviet Countries See More Harm From Breakup”. Gallup. 2013年12月19日閲覧。
  6. ^ "Poll Finds Stalin's Popularity High Archived 20 March 2017 at the Wayback Machine.". The Moscow Times. 2 March 2013.
  7. ^ a b “「ソ連崩壊は残念」ロシアの3人に2人 現政権に不満?”. 朝日新聞. (2019年1月8日). https://digital.asahi.com/articles/ASLDX2Q6XLDXUHBI007.html 2023年10月2日閲覧。 
  8. ^ a b “Most Russians Say Soviet Union 'Took Care of Ordinary People' – Poll”. The Moscow Times. (2019年6月24日). https://www.themoscowtimes.com/2019/06/24/most-russians-say-soviet-union-took-care-of-ordinary-people-poll-a66125 2019年6月25日閲覧。 
  9. ^ Times (2020年3月24日). “75% of Russians Say Soviet Union Was Greatest Time in Country's History – Poll” (英語). The Moscow Times. 2021年1月22日閲覧。
  10. ^ Ciment, James (1999-08-21). “Life expectancy of Russian men falls to 58”. BMJ : British Medical Journal 319 (7208): 468. doi:10.1136/bmj.319.7208.468a. ISSN 0959-8138. PMC 1116380. PMID 10454391. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1116380/. 
  11. ^ Men, Tamara; Brennan, Paul; Boffetta, Paolo; Zaridze, David (2003-10-25). “Russian mortality trends for 1991-2001: analysis by cause and region”. BMJ : British Medical Journal 327 (7421): 964. doi:10.1136/bmj.327.7421.964. ISSN 0959-8138. PMC 259165. PMID 14576248. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC259165/. 
  12. ^ Izyumov, Alexei (2010). “Human Costs of Post-communist Transition: Public Policies and Private Response”. Review of Social Economy 68 (1): 93–125. doi:10.1080/00346760902968421. ISSN 0034-6764. JSTOR 41288494. https://www.jstor.org/stable/41288494. 
  13. ^ Azarova, Aytalina; Irdam, Darja; Gugushvili, Alexi; Fazekas, Mihaly; Scheiring, Gábor; Horvat, Pia; Stefler, Denes; Kolesnikova, Irina et al. (2017-05-01). “The effect of rapid privatisation on mortality in mono-industrial towns in post-Soviet Russia: a retrospective cohort study” (英語). The Lancet Public Health 2 (5): e231–e238. doi:10.1016/S2468-2667(17)30072-5. ISSN 2468-2667. PMC 5459934. PMID 28626827. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5459934/. 
  14. ^ Why do so many people miss the Soviet Union? The Washington Post. December 21, 2016.
  15. ^ THE FALL OF THE SOVIET UNION” (英語). 2021年6月5日閲覧。
  16. ^ THE FALL OF THE SOVIET UNION” (英語). 2021年6月5日閲覧。
  17. ^ Balmforth, Tom (2018年12月19日). “Russian nostalgia for Soviet Union reaches 13-year high”. Reuters. https://www.reuters.com/article/us-russia-politics-sovietunion/russian-nostalgia-for-soviet-union-reaches-13-year-high-idUSKBN1OI20Q 2018年12月23日閲覧。 
  18. ^ “露、ソ連崩壊から30年 プーチン政権は黙殺”. 産経新聞. https://www.sankei.com/article/20211225-SI4NE4XRKVJLDBL4TQNW3J23DU/ 2021年12月25日閲覧。 
  19. ^ 【ソ連崩壊30年】薄れゆく負の記憶 広がるスターリン「回帰」『毎日新聞』朝刊2021年12月1日(国際面)

参考資料 編集

関連項目 編集

ヨーロッパの共産主義ノスタルジー 編集

外部リンク 編集

ニュース 編集

ウェブサイト 編集