ミュージックビデオ編集
映画・テレビ編集
- Nike Women - "Keep Up" (2005)[11]
- Peugeot 206 CC - "Désirable" (2005)[12]
- Nike (UK Women Campaign) - "Tell Me I'm Not an Athlete" (2006)[13]
- Nike Plus - "Sofia" (2007)[14]
- Mazda2 - "Fitness comes as standard" (2007)[15]
- Nike Women - "You Are Your Own Limit" (2007)[16]
- Nike - "NIKEiD" (2008)[17]
- Panasonic - "VIERA P906i Mobile TV Phone" (2008)
- Nike Sportswear - "Sofia Boutella In Motion" & "Sofia Sitting" (2008)[18]
- Nike Plus - "Men vs. Women" (2009)[19]
- Nike Pro - "Hyperwarm Women’s Hoodie" (2010)[20]
- Svedka Vodka - "R U Bot Or Not?" (2010)
- Nike Women - "Make Yourself featuring Allyson Felix, Julia Mancuso, and Sofia Boutella" (2010)[21]
- Nike Women - "Nike Dri-FIT Epic Crew: Flexible Studio Style" (2014)[22]
ジャグリング編集
- MTV - "TRL" - Milan, Italy (2006)[28]
- Nike - "Dance to LA" (2006)[29]
- Nike - "Dance to NY" (2007)[30]
- Nike Dance Clash - London, England (2007)[31]
- Nike Dance Competition - Istanbul, Turkey (2007)[32]
- Intersport Dance Battle - Moscow, Russia (2007)[33][34]
ナイキ・キャンペーン編集
- Nike Women - "Take Sport. Add Music." (2005)
- Nike Women - "Just Dance" (2005)[35]
- Nike Women - Nike Women Fitness Collections (2005–2014)[36][37]
- Nike Women - "Let's Dance!" (2005)[38]
- Nike - "Nike Rockstar Workout" campaigns [Choreographed by Jamie King] (2006)[39][40]
- Nike Women - "Gear Up & Dance" (2006)[41][42]
- Nike - "Just A T-Shirt" (2007)[43]
- Nike Sportswear - "Icon Book" (2008)[44][45]
- Nike Women - "Here I Am" (2008)[46]
- Nike Women - "Here I Am" Athlete Book (2008)
- Nike Sportswear - "V for Victory" (2009)[47]
- Nike Women - "Let Yourself Out" (2009)[48]
- Nike Sportswear - "The AW77" Hoodie (2009)[49]
- Nike Women - "Nike Pro" (2010)[50]
- Nike Women - "Make Yourself" (2010–2011)[51][52]
- Nike Women - "Join The Club" (2011)[53]
- Nike Women - "Make It Count" (2012)[54]
- Nike Women - Nike Training Club (NTC): "Sofia Boutella's Fearless Workout" (2012-2013)[55]
- ^ “IndieLondon: Streetdance 2 – Sofia Boutella interview - Your London Reviews” (英語). indielondon.co.uk. 2015年9月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “Sofia BOUTELLA” (French). AgencesArtistiques.com. 2011年3月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月9日閲覧。
- ^ Vogel, Joe (2011年3月14日). “Exclusive: Inside Michael Jackson's "Hollywood"”. The Huffington Post. 2011年3月15日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月14日閲覧。
- ^ “Take That become dapper Secret Service spies in the newly unveiled video for their track Get Ready For It”. Mail Online (2015年1月13日). 2015年1月19日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年1月18日閲覧。
- ^ a b Leonard, Frédéric. “Sofia Boutella - Curiculum Vitae” (French). In English via Google Translate. EN TETE - Agence Artistique. 2011年4月21日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ “Sofia Boutella: a múltad a jövõd!” (Hungarian). In English via Google Translate. Megatánc (2006年11月24日). 2011年3月15日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ Barna, Marthy (2006年11月24日). “TV2.hu exkluzív: Sofia Boutella titkai” (Hungarian). In English via Google Translate. Megatánc. 2011年3月21日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ Mitchell, Wendy (2011年5月14日). “Vertigo ramps up StreetDance, Monsters sequels”. Screen International. 2012年3月29日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年3月28日閲覧。
- ^ “Monsters: Dark Continent”. Protagonist Pictures (2013年). 2013年9月28日閲覧。
- ^ Jayson, Jay (2013年10月30日). “Secret Service: First Look At Samuel L. Jackson, Sofia Boutella & A Major Spoiler”. ComicBookMovie.com. 2013年11月3日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年11月3日閲覧。
- ^ Renck, Johan. “Nike Keep Up”. JohanRenck.com. 2011年3月7日閲覧。
- ^ “Peugeot 206 CC - Désirable (Thierry Poiraud / Entropie)”. BUF.com (2005年). 2011年3月7日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月7日閲覧。
- ^ “Director: Dawn Shadforth - Not A Athlete”. Ridley Scott Associates (RSA Films). 2011年3月8日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月7日閲覧。
- ^ “Nike+ "Sofia"”. BoardsMag.com (Brunico Communications Ltd.) (2009年4月14日). 2011年3月10日閲覧。
- ^ “Paula Walker : Mazda TV spot by Schafler Artists”. Vimeo (2011年6月27日). 2012年2月8日閲覧。
- ^ Beenen, Martijn van (2007年). “NIKE WOMEN‘SOPHIA BOUTELLA’”. web.mac.com (MobileMe). 2011年3月10日閲覧。
- ^ “sofia boutella”. YouTube (2008年1月21日). 2012年2月12日閲覧。
- ^ “Nike NSW Video Portraits: Subjects”. DissidentUsa.com. 2011年3月10日閲覧。
- ^ “Nike Running: Men vs. Women”. Motionographer.com (2009年3月19日). 2011年3月9日閲覧。
- ^ Hudson, Louise (2010年10月1日). “Wish list: NikeWomen Hyperwarm Hoody”. Sportsister.com. 2012年2月12日閲覧。
- ^ Masurier, Andre Le (2010年11月). “Nike - Make Yourself - Andre Le Masurier - Creative & Art Direction”. CargoCollective.com. 2012年2月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。
- ^ NikeWomen (2014年2月10日). “Nike Dri-FIT Epic Crew: Flexible Studio Style”. YouTube. 2014年2月10日閲覧。
- ^ “Battle of the Year France 2004” (French). BotyFrance.com (2004年). 2011年3月15日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ “NIKE DANCE CONVENTION”. Atelier-Spektrum.cz. 2011年3月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ “Sofia Boutella, Star of the Nike Fitness Convention” (PDF). Delta Today (Delta Holding) (33): 14. (November 2007). http://www.deltaholding.rs/upload/documents/publications/delta_today_33.pdf 2011年3月10日閲覧。.
- ^ “Madonna’s Incredible Super Bowl Half Time Show!”. AxeStaticProcess.com (2012年2月6日). 2012年2月6日閲覧。
- ^ Amendola, Elise (2012年). “Super Bowl Football”. Associated Press. 2012年2月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月5日閲覧。 “Entertainer Sofia Boutella looks on before the NFL Super Bowl XLVI football game between the New England Patriots and the New York Giants Sunday, Feb. 5, 2012, in Indianapolis.”
- ^ Monaco, Mariella Di (2006年2月13日). “Sofia Boutella a Milano!” (Italian). In English via Google Translate. DanzaDance.com. 2011年4月15日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ Boerrigter, Hans, ed (February 2007). “Fabia ‘dances from the heart’” (PDF). Codarts Magazine (Rotterdam, Netherlands: Codarts, University of Professional Arts Education) 4 (5): 20. http://www.codarts.nl/01_home/00_media/content/magazine/pdf/CodartsMagazinefeb07.pdf 2011年3月10日閲覧。.
- ^ “Dance To New York” (French). Nike (2007年). 2011年3月12日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ “Nike Dance Clash”. Cooler.mpora.com (2007年8月11日). 2011年3月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ Sağlam, Asli (2007年9月19日). “Dance is the heart beat, the rythm (sic) of life”. Hürriyet Daily News and Economic Review (Istanbul, Turkey). オリジナルの2011年3月10日時点におけるアーカイブ。. https://www.webcitation.org/5x5OVKYW7?url=http://www.hurriyetdailynews.com/h.php?news=dance-is-the-heart-beat-the-rythm-of-life-2007-09-19 2011年3月10日閲覧。
- ^ “Intersport Dance Battle '07” (Russian). idance.ru (2007年9月20日). 2011年3月12日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ “Intersport'07 22.09.2007” (Russian). idance.ru (2007年9月22日). 2011年3月18日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ Danielsson, Patrik (2005年). “Nike Woman / Just dance”. CargoCollective.com. 2011年3月10日閲覧。
- ^ “NIKEWOMEN”. sbwebsite.free.fr/galerie. 2011年3月10日閲覧。
- ^ “Grace, Beauty and Athleticism: Nike Women’s Fall-Holiday 2013 Look Book”. NikeInc.com (2013年8月15日). 2014年2月10日閲覧。 “Nike athletes Sydney Leroux, Xue Chen, Zhang Xi, Sofia Boutella and Angelica Bengtsson showcase new innovations and classic silhouettes.”
- ^ “French-Algerian Dancer Launches Nike "Let's Dance" Classes in South Africa”. Magharebia (2005年4月19日). 2011年3月22日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月22日閲覧。
- ^ “Nike / "Sol" Rockstar Workout”. SepiaProductions.net (2006年10月20日). 2011年3月7日閲覧。
- ^ Ajou, Nadeen El (2009年4月1日), “Nike Rockstar Workout 'Nu Soul' classes now available in the UAE” (プレスリリース), AMEinfo.com, オリジナルの2011年3月10日時点におけるアーカイブ。, https://www.webcitation.org/5x5O1eyRb?url=http://www.ameinfo.com/190948.html 2011年3月10日閲覧。
- ^ Laux, Stevie. “Nike Women - Gear Up & Dance”. Laux.dk. 2011年3月10日閲覧。
- ^ Laux, Stevie. “Nike Women - Gear Up & Dance”. Studiet.com. 2012年2月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月5日閲覧。
- ^ “Nike "It’s Just A T-Shirt" Campaign by Terry Richardson”. HighSnobiety.com (2007年5月28日). 2011年3月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月23日閲覧。
- ^ “Athlete Videos - Nike Sportswear”. Nike (2008年8月2日). 2012年2月12日閲覧。
- ^ “Sofia Boutella by NSW Launch”. Vimeo (2008年8月6日). 2012年2月6日閲覧。
- ^ Hullegie, Barrie. “Nike Women”. BarrieHullegie.com. 2011年3月10日閲覧。
- ^ Bonnafy, Pierre (2009年2月2日). “Sofia_victory1”. Flickr. 2011年3月10日閲覧。
- ^ “Sofia Boutella on challenging yourself”. Nike (2009年10月14日). 2011年3月10日閲覧。
- ^ Oliver, James (2009年9月9日). “David Sims and Karl Templer for Nike Sportswear "THE AW77″ | Featuring Sofia Boutella”. Slamxhype.com. 2011年3月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月10日閲覧。
- ^ Gottlieb, Sorenne. “Nike Pro - Sorenne Gottlieb, Art Director”. Sorenne.com. 2011年3月22日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年3月22日閲覧。
- ^ “NIKE MAKE YOURSELF TEAM”. Nike (2011年6月4日). 2012年2月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。
- ^ Masurier, Andre Le (2011年5月). “Nike - Make Yourself Team - Andre Le Masurier - Creative & Art Direction”. CargoCollective.com. 2012年2月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。
- ^ Curry, Matthew (2011年9月28日). “JOIN THE CLUB - Matthew Curry”. CargoCollective.com. 2014年2月10日閲覧。 “A team of world class athletes with one common goal: to Make Themselves the best they can be and inspire others to do the same. Maria Sharapova, Li Na, Allyson Felix, Laura Enever, Sofia Boutella, Perri-Shakes Drayton and Hope Solo come together for a campaign shot by photographer Annie Leibovitz.”
- ^ Jepsen, Ryo (2012年12月10日). “Spring 2012 Nike Womens Hype Reel”. Vimeo. 2013年1月29日閲覧。
- ^ Reitano, Melissa (2012年7月22日). “NIKE TRAINING CLUB”. CargoCollective.com. 2014年2月10日閲覧。
外部リンク編集
|