ダイムラー
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
ダイムラー、デイムラー(Daimler)
- ゴットリープ・ダイムラー - ドイツの自動車技術者。
- ダイムラー・モトーレン・ゲゼルシャフト - ゴットリープ・ダイムラーが設立した世界最古の自動車メーカー(1890年~1926年)の一つ。
- ダイムラー・ベンツ - ダイムラー・モトーレン・ゲゼルシャフトがカール・ベンツ率いるベンツ社と合併してできた自動車メーカー(1926年~1998年)。設立と同時に「メルセデス・ベンツ」のブランド使用を開始。
- ダイムラー・クライスラー - ダイムラー・ベンツとアメリカの自動車メーカークライスラーが合併してできた自動車メーカー(1998年~2007年)。
- ダイムラーAG - ダイムラー・クライスラーがクライスラー部門を切り離したことによりできた自動車メーカー(2007年~)。現在なら一般的にこの企業名を指す。
- デイムラー - イギリスの自動車メーカー。社名はゴットリープ・ダイムラーに由来。現在はジャガーの一ブランドとして存続。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |