チャップリンの消防夫
『チャップリンの消防夫』(The Fireman)は、チャーリー・チャップリンのミューチュアル社における2作目のサイレント映画。1916年の作品。チャップリンの役は消防士で、エドナ・パーヴァイアンスはロイド・ベーコン演じる男の娘として登場する。男は自分の家に放火し、エリック・キャンベル演じる消防署長と共謀し、保険金を騙し取ろうと企む。
チャップリンの消防夫 | |
---|---|
The Fireman | |
![]() | |
監督 | チャーリー・チャップリン |
脚本 |
チャーリー・チャップリン ヴィンセント・ブライアン |
製作 | チャーリー・チャップリン |
撮影 |
ウィリアム・C・フォスター ローランド・トザロー |
配給 | ミューチュアル・フィルム・コーポレーション |
公開 | 1916年6月12日 |
上映時間 | 24分 |
製作国 |
![]() |
言語 |
サイレント映画 英語字幕 |
野外の場面では、当時のロサンゼルス近郊の通りの風景を見ることができる。
キャスト編集
- 消防士:チャーリー・チャップリン
- 消防署長:エリック・キャンベル
- 若い娘:エドナ・パーヴァイアンス
- その父:ロイド・ベーコン
- 火災に遭った男:レオ・ホワイト
- 消防士:アルバート・オースチン、ジョン・ランド、ジェームズ・T・ケリー、フランク・J・コールマン
日本語吹替編集
俳優 | 日本語吹替 |
---|---|
チャールズ・チャップリン | 山寺宏一 |
(ナレーター) | 近石真介 |
- この作品はサイレント映画だが、チャップリンのデビュー100周年を記念し、日本チャップリン協会監修のもと、日本語吹替が製作された[2]。
脚注編集
- ^ “吹替で蘇る!チャップリン笑劇場”. STAR CHANNEL. 2014年8月28日閲覧。
- ^ “チャップリンの消防士”. STAR CHANNEL. 2014年8月28日閲覧。