チャールズ・オリベイラ
チャールズ・オリベイラ(Charles Oliveira、1989年10月17日 - )は、ブラジルの男性総合格闘家。サンパウロ州グアルジャ出身。シュートボクセ・ディエゴ・リマ所属。元UFC世界ライト級王者。UFC世界ライト級ランキング1位。
チャールズ・オリベイラ | |
---|---|
![]() 2021年 | |
本名 | チャールズ・オリヴェイラ・ダ・シウバ (Charles Oliveira da Silva)[1] |
生年月日 | 1989年10月17日(33歳)[2] |
出身地 | ![]() サンパウロ州グアルジャ[2] |
通称 | ドゥ・ブロンクス (do Bronx、貧民街) |
国籍 | ![]() |
身長 | 178 cm (5 ft 10 in) |
体重 | 70.3 kg (155 lb) |
階級 | ライト級 (2008年 - 2011年、2017年 - ) フェザー級 (2012年 - 2016年) ウェルター級 (2008年) |
リーチ | 188 cm (74 in) |
スタイル | ブラジリアン柔術 ムエタイ |
チーム | シュートボクセ・ディエゴ・リマ |
トレーナー | ディエゴ・リマ ジョルジ・パチーユ・マカコ |
ランク | ブラジリアン柔術 (黒帯三段) |
現役期間 | 2008年 - |
総合格闘技記録 | |
試合数 | 43 |
勝利 | 33 |
ノックアウト | 9 |
タップアウト | 21 |
判定 | 3 |
敗戦 | 9 |
ノックアウト | 4 |
タップアウト | 4 |
判定 | 1 |
無効試合 | 1 |
アマチュア総合格闘技記録 | |
試合数 | 1 |
勝利 | 1 |
タップアウト | 1 |
敗戦 | 0 |
その他 | |
子供 | 1人 |
総合格闘技記録 - SHERDOG |
来歴編集
サンパウロ州グアルジャのファヴェーラ(貧民街)で生まれ育つ。幼少期はサッカーを経験したが、7歳の時に心雑音とリウマチ熱を発症し、歩行困難や体の痛みなどの症状が出たため辞めることを余儀なくされた。医者からは対麻痺になる可能性があると宣告されたが、ベンザチンの注射を受け徐々に回復した。12歳の頃に、隣人からの誘いでブラジリアン柔術を始める。当時、オリベイラ一家は貧しい生活を送っていたが、柔術コーチが社会的プログラムの一環として無料でトレーニングを提供し、家族は路上でスナックや段ボールを売りながらオリベイラを支えた[3]。2003年、白帯として初のメジャータイトルを獲得し、2010年にジョルジ・パチーユ・マカコとエリクソン・カルドソからブラジリアン柔術の黒帯を授与された。2008年にプロ総合格闘技デビュー。
UFC編集
2010年8月1日、UFC初参戦となったUFC Live: Jones vs. Matyushenkoでダレン・エルキンスと対戦し、開始41秒に腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した[4]。
2010年9月15日、UFC Fight Night: Marquardt vs. Palharesでエフレイン・エスクデロと対戦し、リアネイキドチョークで3R一本勝ち。2試合連続のサブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した[5]。
2010年12月11日、UFC 124でジム・ミラーと対戦し、膝十字固めで1R一本負け。キャリア15戦目で初黒星となった[6]。
2011年6月26日、UFC Live: Kongo vs. Barryでニック・レンツと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ちを収めたが、チョークを極める前にオリベイラが反則である片膝をついた相手への膝蹴りを放っていたため、後に裁定がノーコンテストへ変更された[7][8]。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
2012年1月28日、フェザー級転向初戦となったUFC on FOX 2でエリック・ワイズリーと対戦し、総合格闘技において非常に珍しいサブミッションであるカーフスライサーで1R一本勝ち。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した[9]。
2013年7月6日、UFC 162でフェザー級ランキング3位の元UFC世界ライト級王者フランク・エドガーと対戦し、0-3の判定負け。敗れはしたものの、ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した[10]。
2014年2月15日、UFC Fight Night: Machida vs. Mousasiでアンディ・オーグルと対戦し、三角絞めで3R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[11]。
2014年6月28日、UFC Fight Night: Te Huna vs. Marquardtで日沖発と対戦し、モディファイド・アナコンダで2R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[12]。
2014年12月12日、The Ultimate Fighter 20 Finaleでフェザー級ランキング10位のジェレミー・スティーブンスと対戦し、3-0の判定勝ち[13]。
2015年5月30日、UFC Fight Night: Condit vs. Alvesでフェザー級ランキング9位のニック・レンツと約4年ぶりに再戦し、ギロチンチョークで3R一本勝ち。ファイト・オブ・ザ・ナイトとパフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを同時受賞した[14]。
2015年8月23日、UFC Fight Night: Holloway vs. Oliveiraでフェザー級ランキング5位のマックス・ホロウェイと対戦し、ホロウェイにテイクダウンを防がれた際に食道を負傷し1RTKO負け[15]。
2016年8月27日、UFC on FOX 21で元UFC世界ライト級王者のアンソニー・ペティスと対戦し、激しいスクランブル合戦を繰り広げたが、ギロチンチョークで3R一本負け[16]。
2016年11月5日、UFC Fight Night: dos Anjos vs. Fergusonでフェザー級ランキング4位のリカルド・ラマスと対戦し、ギロチンチョークで2R一本負け[17]。
2017年4月8日、UFC 210で元Bellator世界ライト級王者のウィル・ブルックスと対戦し、リアネイキドチョークで1R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[18]。
2018年6月9日、UFC 225でクレイ・グイダと対戦し、ギロチンチョークで1R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[19]。
2018年9月22日、UFC Fight Night: Santos vs. Andersでクリストス・ジアゴスと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[20]。
2018年12月15日、UFC on FOX 31でジム・ミラーと約8年ぶりに再戦し、リアネイキドチョークで1R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞し、リベンジを果たした[21]。
2019年2月2日、UFC Fight Night: Assunção vs. Moraes 2でデビッド・テイマーと対戦し、アナコンダチョークで2R一本勝ち。4試合連続のパフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[22]。
2019年5月18日、UFC Fight Night: dos Anjos vs. Leeでニック・レンツとラバーマッチを行い、右ミドルキックをキャッチし右ストレートでダウンを奪い、パウンドで2RTKO勝ち[23]。
2019年11月16日、UFC Fight Night: Błachowicz vs. Jacaréでジャレッド・ゴードンと対戦し、カウンターの右フックでぐらつかせたところに右アッパーで追撃して1RKO勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[24]。
2020年3月14日、UFC Fight Night: Lee vs. Oliveiraでライト級ランキング8位のケビン・リーと対戦し、ギロチンチョークで3R一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[25]。
2020年12月12日、UFC 256でライト級ランキング3位のトニー・ファーガソンと対戦し、グラウンドの攻防で終始圧倒して3-0の判定勝ち[26]。
UFC世界王座獲得編集
2021年5月15日、UFC 262のUFC世界ライト級王座決定戦でライト級ランキング4位の元Bellator世界ライト級王者マイケル・チャンドラーと対戦。1Rに右ストレートを効かされパウンドで追い詰められるものの、2R序盤に左フックでダウンを奪い、立ち上がったチャンドラーに追撃の左フックで再びダウンを奪いパウンドでTKO勝ち。UFC史上最長となる28戦目で王座獲得に成功し、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[27]。また、この勝利によりUFC史上最多フィニッシュ勝利記録(17勝)を更新した。
2021年12月11日、UFC 269のUFC世界ライト級タイトルマッチでライト級ランキング1位の挑戦者ダスティン・ポイエーと対戦。1Rに右フックでダウンを奪われるも、2Rをグラウンドで圧倒し、3Rにクリンチからバックを奪いリアネイキドチョークで一本勝ち。王座の初防衛に成功し、パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[28]。
世界王座剥奪編集
2022年5月7日、UFC 274のUFC世界ライト級タイトルマッチでライト級ランキング1位のジャスティン・ゲイジーと対戦。開始早々に右アッパーでダウンを奪われるも、右ストレートでダウンを奪い返しリアネイキドチョークで1R一本勝ち。この試合は、オリベイラがライト級タイトルマッチのリミット体重から0.5ポンド体重超過したため王座を剥奪され、ゲイジーが勝利した場合にのみ王座獲得の権利が与えられることとなった。なお、王者が体重超過により王座を剥奪されたのはUFC史上初のケースである[29][30]。
2022年10月22日、UFC 280のUFC世界ライト級王座決定戦でライト級ランキング4位のイスラム・マカチェフと対戦。2Rに飛び膝蹴りを放った際にカウンターの右フックでダウンを奪われ、肩固めで一本負け。王座獲得に失敗し、約4年10カ月ぶりの黒星となった[31]。
人物・エピソード編集
- ポルトガル語のスラングで貧民街を意味する「ドゥ・ブロンクス」(Do Bronx、ニューヨーク州のブロンクス区に由来)のニックネームを持つ[2]。
- UFCにおける最多フィニッシュ勝利記録「19勝」、最多一本勝利記録「16勝」、最多パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト獲得記録「12回」を保持している[32]。
- サンパウロ州グアルジャに住む恵まれない子供たちへ無料の格闘技トレーニングを提供する非営利団体「チャールズ・オリベイラ・インスティテュート」(Charles Oliveira Institute)を設立し運営しており、ダスティン・ポイエーは2022年4月にチャールズ・オリベイラ・インスティテュートへ2万ドルを寄付している[33][34]。
- 2020年12月24日、地元サンパウロ州グアルジャのファヴェーラ(貧民街)に約500食分の食料を寄付し、自身のSNSで周囲に寄付を呼びかけた[35]。
- 妻との間に娘がおり、左胸には娘の似顔絵のタトゥーを入れている[36]。
戦績編集
総合格闘技編集
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
43 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
33 勝 | 9 | 21 | 3 | 0 | 0 | 1 |
9 敗 | 4 | 4 | 1 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | イスラム・マカチェフ | 2R 3:16 肩固め | UFC 280: Oliveira vs. Makhachev 【UFC世界ライト級王座決定戦】 |
2022年10月22日 |
○ | ジャスティン・ゲイジー | 1R 3:22 リアネイキドチョーク | UFC 274: Oliveira vs. Gaethje 【UFC世界ライト級タイトルマッチ】 |
2022年5月7日 |
○ | ダスティン・ポイエー | 3R 1:02 リアネイキドチョーク | UFC 269: Oliveira vs. Poirier 【UFC世界ライト級タイトルマッチ】 |
2021年12月11日 |
○ | マイケル・チャンドラー | 2R 0:19 TKO(左フック→パウンド) | UFC 262: Oliveira vs. Chandler 【UFC世界ライト級王座決定戦】 |
2021年5月15日 |
○ | トニー・ファーガソン | 5分3R終了 判定3-0 | UFC 256: Figueiredo vs. Moreno | 2020年12月12日 |
○ | ケビン・リー | 3R 0:28 ギロチンチョーク | UFC Fight Night: Lee vs. Oliveira | 2020年3月14日 |
○ | ジャレッド・ゴードン | 1R 1:26 KO(右アッパー→パウンド) | UFC Fight Night: Błachowicz vs. Jacaré | 2019年11月16日 |
○ | ニック・レンツ | 2R 2:11 TKO(右ストレート→パウンド) | UFC Fight Night: dos Anjos vs. Lee | 2019年5月18日 |
○ | デビッド・テイマー | 2R 0:55 アナコンダチョーク | UFC Fight Night: Assunção vs. Moraes 2 | 2019年2月2日 |
○ | ジム・ミラー | 1R 1:15 リアネイキドチョーク | UFC on FOX 31: Lee vs. Iaquinta 2 | 2018年12月15日 |
○ | クリストス・ジアゴス | 2R 3:22 リアネイキドチョーク | UFC Fight Night: Santos vs. Anders | 2018年9月22日 |
○ | クレイ・グイダ | 1R 2:18 ギロチンチョーク | UFC 225: Whittaker vs. Romero 2 | 2018年6月9日 |
× | ポール・フェルダー | 2R 4:06 TKO(グランドの肘打ち連打) | UFC 218: Holloway vs. Aldo 2 | 2017年12月2日 |
○ | ウィル・ブルックス | 1R 2:30 リアネイキドチョーク | UFC 210: Cormier vs. Johnson 2 | 2017年4月8日 |
× | リカルド・ラマス | 2R 2:13 ギロチンチョーク | UFC Fight Night: dos Anjos vs. Ferguson | 2016年11月5日 |
× | アンソニー・ペティス | 3R 1:49 ギロチンチョーク | UFC on FOX 21: Maia vs. Condit | 2016年8月27日 |
○ | マイルズ・ジュリー | 1R 3:05 ギロチンチョーク | UFC on FOX 17: dos Anjos vs. Cowboy 2 | 2015年12月19日 |
× | マックス・ホロウェイ | 1R 1:39 TKO(食道の負傷) | UFC Fight Night: Holloway vs. Oliveira | 2015年8月23日 |
○ | ニック・レンツ | 3R 1:10 ギロチンチョーク | UFC Fight Night: Condit vs. Alves | 2015年5月30日 |
○ | ジェレミー・スティーブンス | 5分3R終了 判定3-0 | The Ultimate Fighter 20 Finale | 2014年12月12日 |
○ | 日沖発 | 2R 4:32 モディファイド・アナコンダ | UFC Fight Night: Te Huna vs. Marquardt | 2014年6月28日 |
○ | アンディ・オーグル | 3R 2:40 三角絞め | UFC Fight Night: Machida vs. Mousasi | 2014年2月15日 |
× | フランク・エドガー | 5分3R終了 判定0-3 | UFC 162: Silva vs. Weidman | 2013年7月6日 |
× | カブ・スワンソン | 1R 2:40 KO(右フック) | UFC 152: Jones vs. Belfort | 2012年9月22日 |
○ | ジョナサン・ブルッキンズ | 2R 2:42 ギロチンチョーク | The Ultimate Fighter 15 Finale | 2012年6月1日 |
○ | エリック・ワイズリー | 1R 1:43 カーフスライサー | UFC on FOX 2: Evans vs. Davis | 2012年1月28日 |
× | ドナルド・セラーニ | 1R 3:01 TKO(パウンド) | UFC Live: Hardy vs. Lytle | 2011年8月14日 |
- | ニック・レンツ | 2R 1:48 ノーコンテスト(反則) | UFC Live: Kongo vs. Barry | 2011年6月26日 |
× | ジム・ミラー | 1R 1:59 膝十字固め | UFC 124: St-Pierre vs. Koscheck 2 | 2010年12月11日 |
○ | エフレイン・エスクデロ | 3R 2:25 リアネイキドチョーク | UFC Fight Night: Marquardt vs. Palhares | 2010年9月15日 |
○ | ダレン・エルキンス | 1R 0:41 腕ひしぎ十字固め | UFC Live: Jones vs. Matyushenko | 2010年8月1日 |
○ | ジエゴ・バタグリア | 1R KO(スラム) | Warriors Challenge 5 | 2010年2月14日 |
○ | ホゼニウド・ホシャ | 1R 1:21 リアネイキドチョーク | Warriors Challenge 5 | 2010年2月14日 |
○ | エドゥアルド・パシュ | 5分3R終了 判定2-1 | Eagle Fighting Championship | 2009年9月26日 |
○ | アレッシャンドリ・ベゼハ | 2R 1:11 アナコンダチョーク | First Class Fight 3 | 2009年9月18日 |
○ | ドム・スタンコ | 1R 3:33 リアネイキドチョーク | Ring of Combat 24 【USKBA東海岸ライト級王座決定戦】 |
2009年4月17日 |
○ | カルロス・ソアレス | 1R 2:48 トライアングルアームバー | Jungle Fight 12: Warriors | 2009年3月21日 |
○ | エリエネ・シウバ | 2R TKO(パンチ連打) | Korea Fight 1 【決勝】 |
2008年12月29日 |
○ | ダニエウ・フェルナンジス | KO | Korea Fight 1 【1回戦】 |
2008年12月29日 |
○ | メディ・バグダッド | 1R TKO(パンチ連打) | Kawai Arena 1 | 2008年12月13日 |
○ | ジエゴ・ブラガ | 1R 2:30 TKO(パンチ連打) | Predador FC 9: Welterweight Grand Prix 【ウェルター級グランプリ 決勝】 |
2008年3月15日 |
○ | ヴィスカルジ・アンドラージ | 2R 2:47 TKO(パンチ連打) | Predador FC 9: Welterweight Grand Prix 【ウェルター級グランプリ 準決勝】 |
2008年3月15日 |
○ | ジャクソン・ポンテス | 1R 2:11 リアネイキドチョーク | Predador FC 9: Welterweight Grand Prix 【ウェルター級グランプリ 1回戦】 |
2008年3月15日 |
グラップリング編集
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | セルシーニョ・ヴィニシウス | ポイント0-8 | Arzalet Fighting 1 | 2017年2月11日 |
獲得タイトル編集
表彰編集
ペイ・パー・ビュー販売件数編集
開催年月日 | イベント | 販売件数 | 備考 |
---|---|---|---|
2021年 | 5月15日UFC 262: チャールズ・オリベイラ vs. マイケル・チャンドラー | 30万件 | ESPN+ 米国内[37] |
2021年 | 12月11日UFC 269: チャールズ・オリベイラ vs. ダスティン・ポイエー | [38] | 50万件ESPN+ |
2022年 | 5月7日UFC 274: チャールズ・オリベイラ vs. ジャスティン・ゲイジー | [39] | 40万件ESPN+ 米国内 |
2022年 | 10月22日UFC 280: チャールズ・オリベイラ vs. イスラム・マカチェフ | 65万件 | ESPN+ |
脚注編集
- ^ MIXED MARTIAL ARTS SHOW RESULTS DATE: December 11th, 2021 LOCATION: T Mobile Arena, Las Vegas boxing.nv.gov 2021年12月11日
- ^ a b c チャールズ・オリベイラ UFC公式サイト
- ^ UFC 262: Como Charles Do Bronx superou pobreza, contrariou até os médicos e pode se tornar o próximo campeão ESPN Brasil 2021年5月13日
- ^ Darren Elkins vs. Charles Oliveira TAPOLOGY 2010年8月1日
- ^ UFC Fight Night 22 Results: Oliveira Forces Escudero To Tap, Wins Via Rear Naked Choke SBNATION 2010年9月15日
- ^ UFC 124 Results: Jim Miller vs. Charles Oliveira What's Next for Each Fighter? Bleacher Report 2010年12月12日
- ^ 【UFC LIVE】オリヴェイラが勝ち名乗りも"完全な反則" MMAPLANET 2011年6月27日
- ^ Pennsylvania Athletic Commission Overturns Oliveira vs. Lentz, Declares No Contest MMA WEEKLY 2011年6月29日
- ^ UFC On Fox 2 Results: Charles Oliveira Submits Eric Wisely With A Calf Slicer Bloody Elbow 2010年1月28日
- ^ UFC 162 results: Frankie Edgar beats Charles Oliveira MMA Fighting 2013年7月7日
- ^ UFC Fight Night 36 results: Charles Oliveira submits Andy Ogle late Fansided 2014年2月15日
- ^ UFC Fight Night 43 results: Charles Oliveira becomes first to stop Hatsu Hioki MMA Junkie 2014年6月28日
- ^ TUF 20 Finale results: Charles Oliveira wins decision over Jeremy Stephens MMA Mania 2014年12月12日
- ^ UFC Fight Night 67 Results: Charles Oliveira Becomes a Lion, Subs Nik Lentz yahoo! 2015年5月31日
- ^ UFC Fight Night 74 results: Max Holloway awarded TKO following Charles Oliveira injury MMA Junkie 2015年8月23日
- ^ UFC on Fox 21 results: Anthony Pettis chokes out Charles Oliveira Sporting News 2016年8月28日
- ^ RICARDO LAMAS OVERCOMES OVER-WEIGHT CHARLES OLIVEIRA (UFC MEXICO CITY RESULTS) MMA Weekly 2016年11月6日
- ^ UFC 210 results: Charles Oliveira upsets Will Brooks with stunning rear-naked choke CBS MMA 2017年4月9日
- ^ Charles Oliveira made history on Saturday at UFC 225, scoring a submission win over Clay Guida to etch his name in the record books. Cageside Press 2018年6月9日
- ^ UFC Sao Paulo results: Charles Oliveira wins by submission, passes Royce Gracie for UFC record MMA Junkie 2018年9月22日
- ^ UFC on FOX 31 results: Charles Oliveira taps Jim Miller in first, adds to submission record MMA Junkie 2018年12月15日
- ^ UFC Fortaleza results: Charles Oliveira wins wild fight with David Teymur MMA Fighting 2019年2月2日
- ^ UFC Rochester Results: Charles Oliveira Hammers Nik Lentz Low Kick MMA 2019年5月18日
- ^ UFC Fight Night 164 Results: Charles Oliveira KO’s Jared Gordon (Highlights) Middle Easy 2020年5月15日
- ^ UFC FIGHT NIGHT RESULTS: CHARLES OLIVEIRA MAKES KEVIN LEE TAP IN DAZZLING PERFORMANCE IN EMPTY BRAZILIAN VENUE DAZN 2020年5月15日
- ^ UFC 256 results and analysis -- Charles Oliveira dominates Tony Ferguson ESPN 2020年12月13日
- ^ Charles Oliveira claims UFC title with TKO of Michael Chandler Rappler 2021年5月16日
- ^ UFC 269: CHARLES OLIVEIRA CHOKES OUT DUSTIN POIRIER TO RETAIN LIGHTWEIGHT TITLE DAZN 2021年12月12日
- ^ Charles Oliveira Beats Justin Gaethje via Submission After Missing Weight for UFC 274 Bleacher Report 2022年5月8日
- ^ UFC 274: CHARLES OLIVEIRA STRIPPED OF LIGHTWEIGHT TITLE AFTER MISSING WEIGHT DAZN 2022年5月7日
- ^ UFC 280 results: Islam Makhachev clubs and subs Charles Oliveira to fulfill Nurmagomedov prophecy MMA Junkie 2022年10月22日
- ^ RECORD BOOK UFC 公式サイト
- ^ CHARLES OLIVEIRA INSTITUTE Charles Oliveira 公式サイト
- ^ ‘Promise made promise kept’: Dustin Poirier donates $20,000 to Charles Oliveira’s project in Brazil MMA Fighting 2022年4月29日
- ^ Fresh off UFC 256 win, Charles Oliveira donates food to Brazilian community in need MMA Junkie 2020年12月24日
- ^ Every Tattoo on UFC Fighter Charles Oliveira and the Meanings Behind it Sports Manor 2021年5月15日
- ^ How many PPV buys did UFC 262 sell? sportskeeda 2021年5月20日
- ^ Report: UFC 269 PPV buys cross 500k mark for ‘Oliveira vs Poirier’ MMA Mania 2022年1月24日
- ^ Midnight Mania! UFC 274 best-selling event of the year, breaks 400,000 PPV buys MMA Mania 2022年5月12日
関連項目編集
外部リンク編集
- チャールズ・オリベイラ (@charlesdobronxs) - Instagram
- チャールズ・オリベイラ (@CharlesDoBronxs) - Twitter
- UFC 選手データ
- TAPOLOGY 選手データ
- ESPN 選手データ
- MMAjunkie 選手データ
- チャールズ・オリベイラの戦績 - SHERDOG(英語)
空位 前タイトル保持者 ハビブ・ヌルマゴメドフ |
第11代UFC世界ライト級王者 2021年5月15日 - 2022年5月7日 |
空位 次タイトル獲得者 イスラム・マカチェフ |