ティモシー・ダルトン
ティモシー・ピーター・ダルトン(Timothy Peter Dalton, 1946年3月21日 - )は、イギリスの俳優。
ティモシー・ダルトン Timothy Dalton | |
---|---|
![]() 1987年7月 | |
本名 | Timothy Peter Dalton |
生年月日 | 1946年3月21日(77歳) |
出生地 |
![]() |
国籍 |
![]() |
身長 | 188cm |
ジャンル | 俳優 |
活動期間 | 1964年 - |
活動内容 | 1968年:映画デビュー |
主な作品 | |
映画 『冬のライオン』 『クロムウェル』 『クイン・メリー/愛と悲しみの生涯』 『フラッシュ・ゴードン』 『007』シリーズ 『ロケッティア』 『ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション』 『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』 『トイ・ストーリー』シリーズ 『ツーリスト』 テレビドラマ 『ナイトメア〜血塗られた秘密〜』 『ドゥーム・パトロール』 |
来歴 編集
キャリア 編集
マンチェスターで広告業に就いていた、イギリス人の父親[1]と、アイルランド・イタリア・イギリスの血を引くアメリカ人の母親の元に5人兄弟の長男としてウェールズのコルウィン・ベイで生まれ、ダービーシャーのミルフォードで育つ
子供の頃から演じることに興味があったが、16歳の時『マクベス』の舞台を観て本格的に俳優を志す。高校卒業後は王立演劇学校に入学し、そこで2年学んだ後、バーミンガムの劇団に入団するため学校を去る。それから間もなくテレビ出演を重ねるようになり、1968年『冬のライオン』で銀幕デビューを飾った。
1987年、イギリスの大人気シリーズ映画『007』シリーズの4代目ジェームズ・ボンド役として、シリーズ第15作『007 リビング・デイライツ』と 第16作『007 消されたライセンス』に出演した[2]。ダイアナ妃はワシントンD.C.の英国大使館で『007 リビング・デイライツ』を見た際に、”最もリアルなジェームズ・ボンド”と評した。
『007 リビング・デイライツ』の際、プロモートで来日した。『消されたライセンス』でのダルトンのボンドはイアン・フレミングの原作に最も近いとも言われる[1]。その後はテレビ映画への出演が多い。
私生活 編集
1997年、ロシア人(ウクライナ出身)モデルで歌手のオクサナ・グリゴリエヴァとの間に息子アレクサンダーをもうけたが[3][4]、後に離別[5]。オクサナは2009年、28年間連れ添ったロビン元夫人と離婚したばかりだったメル・ギブソンの恋人となり[5][6]、ギブソンの娘を出産した[7][8][9]。
過去には、ブルック・シールズ[3]、エリザベス・テイラー[3]、ヴァネッサ・レッドグレイヴ[3] 、ウーピー・ゴールドバーグ[3]らと浮名を流している。
趣味は釣り、読書、ジャズ、オペラ、骨董市、オークション、映画鑑賞であり、特に釣りに関しては太平洋周辺での釣りを好んでいる。
マンチェスター・シティFCのサポーターであり、マンチェスター・シティ・スタジアムでチームの観戦をすることがよくある
エピソード 編集
ジェームズ・ボンド役のオファーは『女王陛下の007』の時にも受けているが、この時ダルトンは「自分は若すぎる」と言って断っている[1]。また、『007 ムーンレイカー』の後、ロジャー・ムーアが降板の意思を示した際、次回作『007 ユア・アイズ・オンリー』のボンド役として、再び彼にオファーが来たが『ココ・シャネル』への出演が決まっており断念した。『007 美しき獲物たち』を最後にムーアは降板したが、ダルトンは舞台で多忙のためピアース・ブロスナンにオファーが行くも、ブロスナンは『探偵レミントン・スティール』の契約があり受けられなかった。そこで、ダルトンに3度目のオファーがあり、『リビング・デイライツ』でついにボンド役を演じることとなった[1]。『消されたライセンス』の次作はイオンプロとMGMの法廷闘争で5年の空白期間が空いた。製作再開時にダルトンはあと1本だけボンド役を望んだ。しかし、プロデューサーアルバート・R・ブロッコリに「あと4,5本は演じて欲しい」と要請されたため「一生がそれだけで終わってしまう」と、丁重に断ったのだという[10][11]。
ダルトンはボンドを演じる際、最も原作に近いキャラクターを研究し、撮影現場ではイアン・フレミング作の007を読んでいる姿が見られたという。
主な出演作品 編集
映画 編集
公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1968 | 冬のライオン The Lion in Winter |
フィリップ | |
1970 | 嵐が丘 Wuthering Heights |
ヒースクリフ | |
クロムウェル Cromwell |
ルパート王子 | ||
特別な遊び〜揺れる女 Giuochi particolari |
マーク | 日本劇場未公開 | |
1971 | クイン・メリー/愛と悲しみの生涯 Mary, Queen of Scots |
ヘンリー・ステュアート | |
1975 | 殺しの許可証 Permission to Kill |
チャールズ・ロード | |
1978 | 結婚狂奏曲セクステット Sextette |
サー・マイケル・バリントン | 日本劇場未公開 |
1979 | アガサ 愛の失踪事件 Agatha |
アーチボルド・クリスティ | |
1980 | フラッシュ・ゴードン Flash Gordon |
バリン王子 | |
1981 | ココ・シャネル Chanel Solitaire |
ボーイ・カペル | |
1985 | 贖われた7ポンドの死体 The Doctor and the Devils |
トーマス・ロック | 日本劇場未公開 |
1987 | 007 リビング・デイライツ The Living Daylights |
ジェームズ・ボンド | |
1988 | この命尽きるまで Hawks |
バンクロフト | 日本劇場未公開 |
1989 | 007 消されたライセンス Licence to Kill |
ジェームズ・ボンド | |
ブレンダ・スター Brenda Starr |
バジル・セントジョン | ||
1990 | マスカレード/仮面の愛 La putain du roi |
ヴィットリオ・アマディオ | |
1991 | ロケッティア The Rocketeer |
ネヴィル・シンクレア | |
1997 | 美容師と野獣 The Beautician and the Beast |
ボリス | 日本劇場未公開 |
アンダーフィールド The Informant |
レニー | 日本劇場未公開 | |
1999 | ブルズ・アイ Made Men |
デックス・ドライヤー保安官 | 日本劇場未公開 |
2000 | エクソシスト トゥルー・ストーリー Possessed |
ウィリアム・ボーデン | テレビ映画 |
2001 | アメリカン・アウトロー American Outlaws |
アラン・ピンカートン | |
2003 | ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション Looney Tunes: Back in Action |
ダミアン・ドレイク | |
2006 | ミス・マープル シタフォードの謎 Agatha Christie Marple: The Sittaford Mystery |
クライヴ・トレヴェリアン | テレビ映画 |
2007 | ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!- Hot Fuzz |
サイモン・スキナー | |
2010 | トイ・ストーリー3 Toy Story 3 |
ミスター・プリックルパンツ | 声の出演 |
ツーリスト The Tourist |
ジョーンズ主任警部 | ||
2011 | ハワイアン・バケーション Hawaiian Vacation |
ミスター・プリックルパンツ | 声の出演 短編映画 |
ニセものバズがやって来た Small Fry | |||
2012 | レックスはお風呂の王様 Partysaurus Rex | ||
ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 Secret of the Wings |
ミロリ | 声の出演 | |
2019 | トイ・ストーリー4 Toy Story 4 |
ミスター・プリックルパンツ |
テレビシリーズ 編集
放映年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1979 | 地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル | Damien Roth | 第4シーズン第6話「ジル危うし!怪盗対エンジェル」 |
1983 | ジェーン・エア Jane Eyre |
エドワード・フェアファックス・ロチェスター | ミニシリーズ |
1984 | ミストラルの娘 Mistral's Daughter |
ペリー | ミニシリーズ |
1986 | 愛と復讐のヒロイン Sins |
エドモンド | ミニシリーズ |
1994 | スカーレット Scarlett |
レット・バトラー | ミニシリーズ |
1999 | レジェンド・オブ・エジプト Cleopatra |
ユリウス・カエサル | ミニシリーズ |
2009-2010 | ドクター・フー Doctor Who |
ラシロン | 「時の終わり」Part1およびPart2 |
2010-2011 | CHUCK/チャック Chuck |
アレクセイ・ヴォルコフ / ハートリー・ウィンターボトム | 計6話出演 |
2014-2016 | ナイトメア〜血塗られた秘密〜 Penny Dreadful |
マルコム卿 | 計27話出演 |
2019-2021 | ドゥーム・パトロール Doom Patrol |
ナイルス・コールダー / チーフ | 計26話出演 |
2019-2020 | ラプンツェル ザ・シリーズ Tangled: The Series |
デマニタス卿 | 計2話声の出演 |
2022 | ザ・クラウン The Crown |
ピーター・タウンゼント | 第5シーズン第4話「恐ろしい年」 |
2022- | 1923 1923 |
ドナルド・ウィットフィールド | メインキャスト |
日本語吹き替え 編集
『007/リビング・デイライツ』のTBSでの地上波初放映時に「英国の俳優は、独特の表現を伴っていて、明晰なイメージがあるタイプが多い。そういった意味で、滑舌のいい、しっかりとした人を」との理由で小川真司が抜擢されたことで[12]、以降、小川が亡くなるまで多くの作品で担当し、ほぼ専属(フィックス)となっていた[13]。
参照 編集
- ^ a b c d “Timothy Dalton” (英語). BBC. (2003年1月) 2009年8月2日閲覧。
- ^ “Pierce Brosnan's Long and Winding Road To Bond”. 2020年5月12日閲覧。
- ^ a b c d e “James Bond's Russian bride” (英語). プラウダ. (2002年12月8日) 2009年8月3日閲覧。
- ^ “Timothy Dalton” (英語). NNDB. 2009年8月2日閲覧。
- ^ a b Johnson, Chris (2009年5月20日). “Mel Gibson's girlfriend Oksana Grigorieva 'is pregnant with actor's eighth child'” (英語). Mail Online 2009年8月2日閲覧。
- ^ “メル・ギブソンの新恋人は「男渡りしている」と元カレが暴露!”. シネマトゥデイ. (2009年5月7日) 2009年8月2日閲覧。
- ^ “メル・ギブソン、恋人の妊娠認める!離婚の真相について語る”. シネマ・トゥデイ. (2009年5月27日) 2009年8月2日閲覧。
- ^ “メル・ギブソンと恋人オクサナの子は女の子”. シネマトゥデイ. (2009年7月2日) 2009年8月2日閲覧。
- ^ Nicholl, Katie (2009年6月27日). “Mel Gibson's new girl: Actor's eighth child will be a daughter” (英語). Mail Online 2009年8月2日閲覧。
- ^ ジェームズ・ボンド役続投をなぜ、T.ダルトンは断ったのか?
- ^ ボンド俳優5人の降板の理由は意外なものだった!
- ^ 伊達康将(インタビュアー:とり・みき)「第五回007シリーズTV放送吹替ディレクターに聞く〜伊達康将 〜」『声優・吹替制作スタッフ・インタビュー, 007 TV吹替初収録 特別版DVDシリーズ』 。2023年8月30日閲覧。
- ^ “第一回007 TV吹替声優紹介 〜ボンド編〜”. 007 TV吹替初収録 特別版DVDシリーズ. 2023年11月2日閲覧。
外部リンク 編集
- ティモシー・ダルトン - allcinema
- ティモシー・ダルトン - KINENOTE
- Timothy Dalton - IMDb(英語)