ディリクレ積分

π/2 に収束する広義積分

ディリクレ積分(ディリクレせきぶん、: Dirichlet integral)とは、広義積分

のことである。これは π/2 に収束することが知られている。これは絶対収束ではなく、ルベーグ積分では可積分でない。ディリクレ積分の名は数学者ペーター・グスタフ・ディリクレから取られている。

この項では、この事実を複素積分に立脚して証明する。

証明 編集

 
ディリクレ積分

f(z) = eiz/z積分を考える。0 < r < R をとり、図のように経路 Cr, CR を定める(赤領域を左に見るように進む向きを正とする)。f は赤領域で正則であるから、コーシーの積分定理により

 

となる。

まず、左辺第2項と第4項はオイラーの公式により

 

次に についての周回積分 でゼロとなることを示す。(ジョルダンの補題)

置換   により、

 

また、 についての周回積分  となることを示す。(留数定理

  のとき、指数関数  定義により、

 

  とおくと、

 

ここで、置換   により、

 

次に、   を示そう。g整関数、とくにコンパクト集合  連続だから、ワイエルシュトラスの最大値定理を使うと、

 

  を十分小さくとれば、経路   (の)は K に含まれるから、

 

以上より、(1) において   とすれば、(2)~(4)より

 

すなわち

 

が従う。

脚注 編集

参考文献 編集

  • 高橋, 礼司『複素解析』東京大学出版会〈基礎数学8〉、1990年。ISBN 978-4-13-062106-9