凸版印刷
凸版印刷株式会社(とっぱんいんさつ、英: TOPPAN INC.[3])は、日本の総合印刷会社。国内印刷業界2強(凸版印刷と大日本印刷)の一角で、世界最大規模の総合印刷会社である。日経平均株価の構成銘柄の一つ[4]。
![]() | |
![]() 本社・小石川ビル(印刷博物館を併設) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
機関設計 | 監査役会設置会社[1] |
市場情報 | |
略称 | 凸版、TOPPAN、トッパン |
本社所在地 |
![]() 〒112-8531 東京都文京区水道一丁目3番3号 北緯35度42分32.7秒 東経139度44分29.8秒 / 北緯35.709083度 東経139.741611度座標: 北緯35度42分32.7秒 東経139度44分29.8秒 / 北緯35.709083度 東経139.741611度 |
本店所在地 |
〒110-8560 東京都台東区台東一丁目5番1号 北緯35度42分2.9秒 東経139度46分41.4秒 / 北緯35.700806度 東経139.778167度 |
設立 |
1908年6月4日 創業 1900年(明治33年)1月 |
業種 | その他製品 |
法人番号 | 7010501016231 |
事業内容 | エレクトロニクス、IC、データベース、パッケージ、マーケティングほか |
代表者 |
代表取締役会長 金子眞吾 代表取締役社長 麿秀晴 代表取締役副社長執行役員 大久保伸一 |
資本金 |
1049億8600万円 (2021年3月31日現在)[2] |
発行済株式総数 |
3億4970万6240株 (2021年3月31日現在)[2] |
売上高 |
連結: 1兆4669億3500万円 単独: 8166億2000万円 (2021年3月期)[2] |
営業利益 |
連結: 587億8900万円 単独: 62億0700万円 (2021年3月期)[2] |
経常利益 |
連結: 580億5300万円 単独: 357億3400万円 (2021年3月期)[2] |
純利益 |
連結: 837億5400万円 単独: 789億7500万円 (2021年3月期)[2] |
純資産 |
連結: 1兆4531億6400万円 単独: 1兆0906億1300万円 (2021年3月31日現在)[2] |
総資産 |
連結: 2兆3635億0300万円 単独: 1兆8126億9200万円 (2021年3月31日現在)[2] |
従業員数 |
連結: 52,401人 単独: 10,730人 (2021年3月31日現在)[2] |
会計監査人 | 有限責任あずさ監査法人[2] |
主要株主 |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 10.16% 日本カストディ銀行(信託口) 5.73% 日本生命保険 4.36% 東洋インキSCホールディングス 2.76% 第一生命保険 2.66% 従業員持株会 2.08% 講談社 1.95% 凸版印刷取引先持株会 1.73% SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT 1.45% 日本カストディ銀行(信託口5) 1.36% (2021年3月31日現在)[2] |
主要子会社 | #関連会社参照 |
関係する人物 |
足立直樹(元社長) 降矢祥博(元副社長) |
外部リンク | https://www.toppan.co.jp/ |
企業概要編集
大蔵省印刷局でエドアルド・キヨッソーネの部下だった木村延吉と降矢銀次郎が出資者を募ったのが始まり。社名の「凸版」は創業当時、最新鋭であった銅凸版印刷技術(別名・エルヘート式凸版印刷)を前面に出すためにつけられたものである。
「印刷テクノロジー」をベースにした「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたる幅広い「拡印刷」事業活動を展開。
最近は、従来の印刷だけでなく、印刷技術を応用したデジタル画像処理やエレクトロニクス製品にも力を入れており、カラー液晶に使用される液晶カラーフィルタ、半導体製造の原板となるフォトマスクを取り扱っている[5]。特に液晶用カラーフィルタの生産高は世界首位[6]。ICタグを用いたソリューションサービスにも積極的。またインターネット関連では、地図情報サイトの草分けである「Mapion(マピオン)」を事業会社化し、NTT東日本とともに株式会社サイバーマップ・ジャパン(現・株式会社ONE COMPATH:完全子会社)を設立した。2005年(平成17年)10月、Eビジネス事業部門の元となったコンテンツ流通配信サービス「bitway」(ビットウェイ)を、事業会社として独立させ、株式会社ビットウェイ(現・株式会社BookLive)を設立。
上記のようなデジタル技術を使い、観光客誘致・地方再生の支援ビジネスを「旅道」(TABIDO)の名称で展開。東京・丸の内にその拠点を置いている[7]。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会オフィシャルパートナー(印刷サービス)に決定。また、ラグビーワールドカップ2019のトーナメントサプライヤーに決定。ラグビー日本代表、スーパーラグビーの日本チームもサポートすることになった。
2022年からは、浦和レッドダイヤモンズのトップパートナー(スポンサー)として、ユニフォームの背面下部分に「TOPPAN」のロゴを掲示する。
2023年に、1900年の創業以来初めての社名変更を発表。2023年10月に予定している持株会社体制への移行にあたり、持株会社の商号を「TOPPANホールディングス株式会社」に変更。持株会社の傘下には、「TOPPAN株式会社」「TOPPANエッジ株式会社」「TOPPANデジタル株式会社」を設立。
沿革編集
- 1900年(明治33年)1月 - 東京市下谷区二長町に凸版印刷合資会社として設立。
- 1908年(明治41年)6月 - 資本金40万円の株式会社に改組
- 1949年(昭和24年)5月 - 東京証券取引所に株式を上場。
- 1961年(昭和36年)
- 1月 - 凸版印刷サービスセンター(現・トッパンアイデアセンター)を新設。
- 12月 - 事業部制を導入。本社、板橋、下谷、小石川、関西、西日本の7事業部が発足。
- 1964年(昭和39年)- ジョージ・テレンチェフ、産業スパイ事件発生[8][9]。
- 1965年(昭和40年)5月 - ムーア社(カナダ)との合弁で、トッパン・ムーア・ビジネスフォーム株式会社を設立(1971年、トッパン・ムーア株式会社に改称)。
- 1968年(昭和43年)5月 - 下谷工場跡地に(旧)本社ビル「トッパンビルディング」が竣工。
- 1986年(昭和61年)
- 1997年(平成9年)3月 - トッパン・ムーア株式会社(現・トッパン・フォームズ)を完全子会社化。
- 1998年(平成10年)3月 - トッパン・フォームズが東京証券取引所市場第一部に株式を上場。
- 2000年(平成12年)
- 2005年(平成17年)4月 - 米国デュポンフォトマスク社(現・Toppan Photomasks,Inc.)を買収。
- 2007年(平成19年)10月 - 図書印刷株式会社の第三者割当増資を引受け、同社を連結子会社化。
- 2008年(平成20年)7月 - SNP Corporation Limited(現・Toppan Leefung Pte. Ltd.)を買収。
- 2009年(平成21年)4月 - 製造部門を分社化し、株式会社トッパンコミュニケーションプロダクツ、株式会社トッパンパッケージプロダクツ、株式会社トッパンエレクトロニクスプロダクツを設立。機能性フィルムの生産拠点となる深谷工場を新設。
- 2010年(平成22年)4月 - 中小型TFT液晶ディスプレイ製造を手がける株式会社オルタステクノロジーを連結子会社化。
- 2013年(平成25年)
- 4月 - 東南アジア地域におけるセンターとして、シンガポール支社を設立。
- 10月 ‐ 高セキュリティ対応のグループ・データセンターを新設。
- 2014年(平成26年)4月 - 群馬県邑楽郡大泉町にあった旧工場の老朽化に伴い、国内外の軟包装材生産のマザー工場となる群馬センター工場を邑楽郡明和町に新設。
- 2016年(平成28年)
- 4月 - 透明バリアフィルムの生産拠点としてToppan USA, Inc.ジョージア工場を新設。
- 6月 - 執行役員制度を導入。
- 11月 - 事業領域を見直し、成長事業領域を策定。
- 2017年(平成29年)3月 - 中小型液晶パネル製造を手掛けるGiantplus Technology Co., Ltd.を連結子会社化。
- 2019年(平成31年)4月 - オルタステクノロジーを吸収合併。
- 2019年(令和元年)
- 8月 - 図書印刷を完全子会社化。
- 10月 - 建装材印刷事業を展開するINTERPRINT GmbHを買収。
- 2021年(令和3年)4月 - 企業広告「すべてを突破する。TOPPA!!! TOPPAN」開始。
- 2022年(令和4年)
- 1月 - J1リーグ・浦和レッドダイヤモンズとトップパートナー契約を締結し、2022年シーズンのユニフォーム背面下部分にロゴを掲示[10]。
- 3月 - トッパン・フォームズを完全子会社化。
- 2023年(令和5年)3月 - 2023年10月に予定している持株会社体制への移行にあたり、持株会社の商号を「TOPPANホールディングス株式会社」に変更を発表。社名変更は1900年の創業以来初めて。
歴代社長編集
代 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初 | 河合辰太郎 | 1900年 | 1919年 | |
2 | 伊藤貴志 | 1919年 | 1923年 | |
3 | 井上源之丞 | 1923年 | 1948年 | |
4 | 山田三郎太 | 1948年 | 1967年 | |
5 | 沢村嘉一 | 1967年 | 1981年 | |
6 | 鈴木和夫 | 1981年 | 1991年 | |
7 | 藤田弘道 | 1991年 | 2000年 | |
8 | 足立直樹 | 2000年 | 2010年 | |
9 | 金子真吾 | 2010年 | 2019年 | |
10 | 麿秀晴 | 2019年 | 現職 |
主な事業分門と製品・サービス編集
- 情報コミュニケーション事業分野
-
- セキュア関連 - 証券類全般、通帳、ICカード、各種カード、BPO(各種業務受託)など
- マーケティング関連 - カタログ・パンフレット・チラシ・POPなどの広告宣伝印刷物、各種プロモーションの企画・運営、コミュニケーション業務の各種アウトソーシング受託など
- コンテンツ関連 - 週刊誌・月刊誌などの雑誌、単行本、辞書・事典などの書籍、教科書、電子書籍関連など
- その他 - 教科書出版、旅行代理店業務など
- 生活・産業事業分野
-
- パッケージ関連 - 軟包装材、紙器、液体複合容器、ラベル、段ボール、プラスチック成形品、受託充填・コントラクトなど
- 高機能・エネルギー関連 - 透明バリアフィルム、二次電池用関連部材、情報記録材など
- 建装材関連 - 化粧シート、壁紙、床材、エクステリア商材など
- その他 - インキ製造など
- エレクトロニクス事業分野
-
- ディスプレイ関連 - 液晶カラーフィルタ、TFT液晶、反射防止フィルムなど
- 半導体関連 - フォトマスク、半導体パッケージ製品など
事業所編集
国内拠点・営業所編集
- 本社
- 総合研究所
- 情報コミュニケーション事業本部(営業所:千葉、横浜)
- 生活・産業事業本部
- エレクトロニクス事業本部(京都、福岡)
- エレクトロニクス事業本部 オルタス事業部(京都)
- 東日本事業本部
- 北海道事業部(営業所:帯広、函館)
- 東日本事業部(営業所:青森、盛岡、秋田、山形、郡山、新潟、水戸、宇都宮、高崎、さいたま)
- 中部事業部(営業所:静岡、浜松、長野、松本)
- 西日本事業本部
- 関西事業部(営業所:金沢、京都、神戸 東近江)
- 中四国事業部(営業所:福山、松江、岡山、周南、高松、松山、高知)
- 九州事業部(営業所:北九州、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、都城)
工場編集
- 朝霞工場(埼玉県新座市野火止7丁目21-33)[11]
- 嵐山工場(埼玉県嵐山町)
- 板橋工場(東京都板橋区志村1丁目11-1)
- 坂戸工場(埼玉県坂戸市にっさい花みず木8丁目1)
- 群馬センター工場(群馬県邑楽郡明和町大輪667-1)
- 相模原工場(神奈川県相模原市南区大野台2丁目27-1)
- 柏工場(千葉県柏市豊四季945)
- 幸手工場(埼玉県幸手市惣新田4237-1)
- 深谷工場(埼玉県深谷市本田1158)
- 新潟工場(新潟県新発田市五十公野5270)
- 大阪工場(大阪府大阪市福島区海老江3丁目22-61)(旧:精版印刷、1944年(昭和19年)7月合併)
- 滋賀工場(滋賀県東近江市妙法寺町1101-20)
- 福崎工場(兵庫県神崎郡福崎町高橋290-29)
- 滝野工場(兵庫県加東市)
- 福岡工場(福岡県古賀市青柳3234-1)
- 熊本工場(熊本県玉名市)
- 名古屋工場(愛知県名古屋市西区)
- 三重第一工場(三重県亀山市関町白木一色646-3)
- 三重第二工場(三重県津市森町5009)
- 松阪工場(三重県松阪市)
- 仙台工場(宮城県仙台市泉区明通3丁目30)
- 札幌工場(北海道札幌市西区二十四軒4条1丁目1-30)(旧:興文舎印刷、1971年(昭和46年)12月合併)
- 千歳工場(北海道千歳市)
- 川口工場(埼玉県川口市)
- 福山事業所(広島県福山市)
- 三ヶ日工場(静岡県浜松市北区)
- 佐賀工場(佐賀県吉野ヶ里町)
- 高知工場(高知県南国市)
- 総合研究所(埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南4丁目2-3)
関連会社編集
連結子会社編集
- トッパン・フォームズ株式会社 - ビジネスフォーム印刷およびデータ・プリント・サービス。特定子会社。[11][12]
- トッパン・フォームズ・セントラルプロダクツ株式会社
- トッパン・フォームズ東海株式会社
- トッパン・フォームズ・オペレーション株式会社
- 沖縄ビジネスフォーム株式会社
- 北海道トッパン・フォームズ株式会社
- トッパン・フォームズ・サービス株式会社
- トッパン・フォームズ関西株式会社
- トッパン・フォームズ西日本株式会社
- 株式会社トスコ
- TFペイメントサービス株式会社
- 株式会社ジェイ エスキューブ
- 図書印刷株式会社 - 出版印刷、商業印刷。完全子会社[13]
- 東京書籍株式会社 - 教科書、一般図書の編集・発行
- 株式会社リーブルテック
- あすとろ出版株式会社
- 株式会社東書エステート
- 株式会社学習調査エデュフロント
- 東京物流企画株式会社
- 株式会社Lentrance
- 株式会社トッパン・コスモ - カタログ、一般印刷物、キャラクター商品等の企画・製造・販売、産業資材等の調達・販売
- 株式会社トッパンインフォメディア - ラベル事業、磁気メディア事業、工業材料事業、IC関連事業。2007年(平成19年)10月トッパンレーベルとTMPが合併
- タマポリ株式会社 - プラスチック製品の製造・販売
- タマ加工株式会社
- 和光株式会社
- 株式会社フレーベル館 - 幼児用図書の編集・発行、幼児用教材の販売
- 株式会社ジュラ出版局
- 株式会社トータルメディア開発研究所 - 環境開発計画、ディスプレイデザインおよび映像などの企画制作
- かがわ県民情報サービス株式会社
- 熊本城観光交流サービス株式会社
- 株式会社福岡サイエンス&クリエイティブ
- 凸版物流株式会社 - 運送及び倉庫取扱
- 株式会社ONE COMPATH - 完全子会社。地図サイトMapion、チラシサイトShufoo!。
- 株式会社BookLive - 電子書店、コンテンツ配信、コンテンツ開発
- フレックスコミックス株式会社 - 漫画コンテンツ配信、漫画の単行本発行。
- 株式会社パルミー
- 株式会社トッパンコミュニケーションプロダクツ - 情報・ネットワーク系製品の製造
- 株式会社トッパングラフィックコミュニケーションズ - 印刷物の企画、制作、製版並びにこれらに関連する各種加工
- 東京都プリプレス・トッパン株式会社 - 印刷、製版、Webサイト構築
- 株式会社トッパンパッケージプロダクツ - パッケージ製品の製造
- トッパンプラスチック株式会社 - プラスチック製品の製造
- 株式会社トッパン建装プロダクツ - 住宅部材用化粧シート、壁紙の印刷
- 株式会社トッパンエレクトロニクスプロダクツ - ディスプレイ関連および半導体関連製品の製造
- 株式会社トッパンTOMOEGAWAオプティカルフィルム - 反射防止フィルムの製造・販売
- 株式会社トッパンメディアプリンテック東京 - 新聞の製版および多色オフセット印刷
- 株式会社トッパンメディアプリンテック関西 - 新聞の製版および多色オフセット印刷
- 株式会社トッパントラベルサービス - 旅行代理業
- 株式会社トップレップ
- 通商航空サービス株式会社
- 凸版警備保障株式会社 - 工場等拠点の施設警備及び拠点間の文書集配
- 株式会社トッパンテクノ - 建物・設備の工事および保守管理
- 株式会社トッパン - 特許など産業財産権の調査・管理
- 株式会社トッパン保険サービス- 保険取り扱い
- 株式会社トッパンホール - コンサートホールの企画・運営
- トッパン・ヒューマン・インフォメーションサービス株式会社- 人材派遣
- 株式会社トッパンマインドウェルネス - 個人及び職場活性化のための教育・コンサルテーションサービス事業
- 株式会社芸術造形研究所- 臨床美術関連事業、臨床美術士関連事業(スクール事業)、美術関連用品の開発・販売事業
- トッパンエディトリアル コミュニケーションズ株式会社 - トッパングループの企画制作プロダクション
- 株式会社創日社 - カレンダーの企画・製造販売
- 株式会社トッパン・テクニカル・デザインセンター - LSI設計、システム開発、LSIターンキーサービス
- TGホールディングス株式会社
- TG印刷株式会社
- 株式会社Armoris
- おかぴファーマシーシステム株式会社
- 株式会社トッパンパッケージングサービス - 充填事業
- 株式会社トッパン プロスプリント - 印刷物等の企画・制作・製版および印刷ならびに印刷関連資材の製造販売等
- 株式会社T&Tエナテクノ - リチウムイオン二次電池用外装材の製造・販売
- 関西ボトリング株式会社 - アルコール飲料の充填受託
- 株式会社トッパンメディアプリンティング北海道- 新聞の製版および多色オフセット印刷
- アイ・エヌ・テイ株式会社
- TBネクストコミュニケーションズ - バックオフィス、コンタクトセンターを中心とするBPOサービス、コンサルティングサービス
- 株式会社トッパンフィナンシャルマネジメント - 経理業務の事務受託
主な海外連結子会社編集
アメリカ編集
- Toppan Photomasks Inc.(テキサス州) - 半導体用フォトマスクの製造。
- Toppan USA,Inc.(テキサス州) - 特定子会社。バリアフィルムの製造・販売。
- Pouchfill Packaging, LLC. - 飲食料品の受託充填
- Toppan Interamerica, Inc. - 建装材の製造・販売
- Toppan Printing Co., (America) Inc.(ニューヨーク州) - 商業印刷物、カード、パッケージ印刷の販売。
- Toppan Merrill USA Inc.
- Toppan Merrill LLC
- INTERPRINT Inc.
アジア編集
- Toppan Leefung Pte. Ltd.(シンガポール) - 出版・パッケージ・商業印刷・証券各印刷物などの販売。
- Giantplus Technology Co., Ltd.(台湾苗栗縣頭份市) - 台湾証券取引所上場
- PT. KARYA KONVEX INDONESIA(インドネシア)
- 中華凸版電子股份有限公司(台湾桃園市) - 半導体用フォトマスク、オンチップカラーフィルタの製造・販売
- 上海凸版国際貿易有限公司(上海) - 貿易一般
- 凸版(上海)企業管理有限公司(上海) - 経営管理
- Toppan Leefung Advertising (Shanghai) Co., Ltd.[上海凸版利豊広告有限公司](上海) - 商業印刷物の企画・デザイン・販売、広告の取り扱い等
- Shanghai Toppan Co., Ltd.[上海凸版有限公司](上海) - パッケージ材料の製造・販売
- Shanghai Toppan Printing CO., LTD.[上海凸版印刷有限公司] (上海)- パッケージ印刷物の製造・販売
- Toppan SMIC Electronics (Shanghai) Co., Ltd.[凸版中芯彩晶电子(上海)有限公司](上海) - オンチップカラーフィルタの製造・販売
- Toppan Photomasks Co., Ltd., Shanghai[上海凸版光掩模有限公司](上海)
- Toppan Forms Information Systems (Shanghai) Co., Ltd.(上海)
- Shenzhen Toppan Information Technology Co., Ltd.[深圳凸版信息科技有限公司] (深圳) - RFIDを中心としたセキュアIoTソリューションの販売
- Shenzhen Giantplus Optoelectronics Display. Co., Ltd.(深圳)
- INTERPRINT (China) Decorative Materials Co., Ltd.(常州市)
- 台湾凸版電子股份有限公司(台湾台北市)
- 凸版中芯彩晶電子(上海)有限公司
- Toppan Printing Co., (H.K.) Ltd.(香港) - 香港、中国華南経済圏、ASEAN市場に向けた「情報商社」
- Toppan Leefung (Hong Kong) Limited(香港)
- Toppan Gravity Limited(香港) - 政府・金融機関向けソリューションの提供
- Toppan Merrill Limited(香港)
- Toppan Win Label Company Limited(香港)
- Toppan Yau Yue Paper Products Limited(香港)
- Toppan Photomasks Korea Ltd.(韓国)
- Toppan (Thailand) Co., Ltd.(タイ)
- Siam Toppan Packaging Co., Ltd.(タイ) - 紙器、美粧段ボールの製造・販売
- 上海凸版有限公司(上海) - パッケージ材料の製造・販売
- 上海凸版印刷有限公司(上海) - パッケージ印刷物の製造・販売
- PT. Indonesia Toppan Printing(インドネシア)
- Toppan Management Systems(S)Pte. Ltd.(シンガポール)
- Toppan Security Printing Pte.Ltd.(シンガポール)
- Toppan Semiconductor Singapore Pte.Ltd.(シンガポール)
- Toppan Merrill Pte. Ltd.(シンガポール)
- Ortustech (Malaysia) Sdn. Bhd.(マレーシア)
- INTERPRINT Decor (Malaysia) Sdn. Bhd.(マレーシア)
- Toppan FutureCard Industries LLC(アラブ首長国連邦)
- OOO INTERPRINT RUS(ロシア)
- OOO INTERPRINT Samara(ロシア)
ヨーロッパ編集
- Toppan Europe GmbH (ドイツ) - 建装材・パッケージ・商業印刷・証券など印刷物、バリアフィルム等の販売
- Toppan Photomasks Germany GmbH (ドイツ)
- INTERPRINT GmbH (ドイツ)
- INTERPRINT Polska Sp. z o.o.(ポーランド)
- Toppan Photomasks France S.A.S.(フランス)
- DECOTEC PRINTING, S.A.(スペインカタルーニャ州)
ブラジル編集
- INTERPRINT do Brasil Indústria de Papéis Decorativos Ltda.
その他関連会社編集
- 東洋インキSCホールディングス株式会社 - 印刷用インキの製造
- 丸東産業株式会社 - ラミネートフィルムの製造販売
- 株式会社デジタルパブリッシングサービス- 出版
- ティージーエス株式会社- ICカード発行関連サービス
- 理研ジェネシス - 遺伝子解析受託事業、遺伝子診断薬事業
- 株式会社ブックリスタ
- 一般財団法人デジタル文化財創出機構 - 文化財のデジタル化
諸問題編集
受賞編集
- 2020年 第2回日本オープンイノベーション大賞 経済産業大臣賞(IoT×FinTechを活用したイノベーションによる新たな社会創造 )
広告宣伝編集
2021年4月1日から、新たな企業広告「すべてを突破する。TOPPA!!! TOPPAN」を開始。大泉洋と成田凌を起用し、テレビCMや交通広告、Web広告などを展開。CMの演出は大泉洋主演映画『騙し絵の牙』も手がけた吉田大八監督が務める。社名にある“印刷”の仕事にとどまらない会社の事業領域を伝え、社内外に向けて「すべてをTOPPA(突破)する会社」というブランディングを進めることが狙い。[15][16]
提供番組編集
- 嗚呼!!みんなの動物園(日本テレビ系列、2021年4月 - )
- 報道ステーション(テレビ朝日系列、2021年4月-)
脚注編集
- ^ コーポレートガバナンス - 凸版印刷株式会社
- ^ a b c d e f g h i j k 凸版印刷株式会社 (2021-06-29). 第175期(2020年4月1日 - 2021年3月31日)有価証券報告書 (Report).
- ^ 凸版印刷株式会社 定款 第1章第1条(2021年6月29日 変更)
- ^ 構成銘柄一覧:日経平均株価 Nikkei Inc. 2021年10月8日閲覧。
- ^ “戦後日本のイノベーション100選 現代まで 拡印刷(PETボトル用無菌充填システム)”. koueki.jiii.or.jp. 公益社団法人発明協会. 2020年4月15日閲覧。
- ^ “台湾凸版国際彩光(凸版印刷)”. 中華民国台湾投資通信 90: 6-7. (2 2003) .
- ^ NIPPON GALLERY TABIDO MARUNOUCHI(2018年6月9日閲覧)
- ^ 凸版印刷(株)『凸版百年』(2001.06)
- ^ 東京地方裁判所 昭和39年(刑わ)1038号 判決大判例
- ^ “凸版印刷、浦和レッズと2022シーズンよりトップパートナー契約で合意”. PR TIMES(凸版印刷). 2022年1月12日閲覧。
- ^ a b “有価証券報告書第175期”. 2021年8月6日閲覧。
- ^ “有価証券報告書第174期”. 2021年8月6日閲覧。
- ^ 凸版印刷株式会社による図書印刷株式会社の完全子会社化に関する株式交換契約締結のお知らせ 凸版印刷・図書印刷 2019年5月13日
- ^ 宝島社が弁当用抜き型自主回収 レシピ本の付録 - 47NEWS(2010.9.23、47NEWS、共同通信)
- ^ “大泉洋・成田凌起用 あらゆる領域で「TOPPA!!!」する姿を伝える | 宣伝会議 2021年12月号”. 宣伝会議. 2022年2月26日閲覧。
- ^ “凸版印刷、大泉洋・成田凌を起用し企業広告「突破(TOPPA)する会社」を宣言 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議”. AdverTimes(アドタイ)宣伝会議が運営する、広告界のニュース&情報プラットフォーム. 2022年2月25日閲覧。
参考文献編集
- 友野伸一郎『「眠れる巨像」が目を覚ます—凸版印刷の業界ナンバー1戦略』東洋経済新報社、2003年 ISBN 4492501118
- 徳丸壮也『凸版印刷eの進化論』出版文化社、2001年 ISBN 4883382540