トヨタ自動車 > トヨペット店
Toyota-Dealer-Toyopet.png

トヨペット店(トヨペットてん、TOYOPET)は、トヨタ自動車ディーラーの一つ。

トヨペットディーラーの一例 埼玉トヨペット所沢支店

キャッチコピーは「クルマと、つぎの楽しみを。 TOYOPET」。2016年3月までは「もっとクルマの話、しませんか。 Answer, for you. TOYOPET」。

概要

以前は、法人名でも「トヨペット」の表記が使われていた。法人名は「○○トヨペット」のところが多い(○○のところには大抵都道府県名が入っているが、都道府県名とは違う都市名の政令指定都市が県内にある場合は「NTP名古屋トヨペット」、「横浜トヨペット(現ウエインズトヨタ神奈川)」、「神戸トヨペット」、「仙台トヨペット」のように都市名が入る)ただし2019年3月までの東京地区では一部取り扱い車種が異なり、トヨタ店と重複するものがあった。全店併売前は、マークX(旧・マークII)やプレミオ(旧・コロナ→コロナプレミオ)、ベルタ(旧・コルサセダンプラッツ)など(現在は全車種販売終了している)から分かるように、子育てが一段落付いた熟年のエンプティ・ネスト層を含む高齢者向けのノッチバックセダンや、アルファードハリアーのような高級車をメインストリームとする展開であった。

2007年よりトヨタの各販売店系列のデザイン刷新が行われ、看板などが順次緑をテーマカラーとしたデザインに変更された。

2020年5月(東京地区では2019年4月)からのトヨタ新車販売店の全車種取り扱い開始に伴う販売チャネル制度廃止の方針により、一部地域では他チャネルとの合併・再編が進み「トヨペット店」を名乗るディーラーが存在しない地域がある(詳細は後述)。

現在の取扱車種

(2023年1月現在)

全国の取扱

  • ☆が付与された車種は2020年4月30日以前は専売扱いで、同年5月1日より全てのトヨタ車両販売店の取扱に移行した車種
  • ◎が付与された車種は2020年5月1日の全車種併売化に伴って取扱を開始した車種
  • ◇が付与された車種は2020年4月30日以前は大阪地区においては大阪トヨタでの取扱だった車種
  • ×が付与された車種は全車種併売化の対象外となる車種

軽自動車「ピクシス」シリーズについては、2020年4月30日までは青森トヨペット・秋田トヨペット・鳥取トヨペット・島根トヨペット・徳島トヨペット・香川トヨペット・愛媛トヨペット・高知トヨペット・佐賀トヨペット・長崎トヨペット・熊本トヨペット・大分トヨペット・宮崎トヨペット・鹿児島トヨペット・沖縄トヨペットのみの取扱で、カローラ店・ネッツ店及び一部のトヨタ店と併売だった。

 
ハリアー
セダン
ワゴン
スポーツ
コンパクト(ハッチバック/トールワゴン)
ミニバン
SUV
軽乗用車
商用車(軽商用車を含む)
小型モビリティ

大阪トヨペットのみの取扱

以下の車種は2020年5月の全車種併売化の対象外である。北海道日高振興局管内はひだかトヨタ自動車販売、東京地区はトヨタモビリティ東京、神奈川地区はトヨタモビリティ神奈川、富山地区はトヨタモビリティ富山、沖縄地区は沖縄トヨタ自動車(トヨタウン店)、北海道日高振興局管内・東京地区・神奈川地区・富山地区・大阪地区・沖縄地区以外の地域はトヨタ店の扱いとなる。

旧・大阪トヨペットで取扱っていた車種

これまで旧・大阪トヨペットでは、クラウンなどのトヨタ店の車種を扱っていた(反対に旧・大阪トヨタがトヨペット店の車種を扱っていた)が、2006年8月8日をもって両社の社名を入れ替え(旧・大阪トヨペット→現・大阪トヨタ/旧・大阪トヨタ→現・大阪トヨペット)、他の道府県と同様の取扱車種に変更された。ただし前述のように、現・大阪トヨタと一部取扱車種が入れ違っているものがある。

過去の取扱車種

専売車種

併売車種

ディーラー一覧

北海道地区
かつて存在した販売店
  • 釧路トヨペット - 釧路貨物グループ(現トヨタモビリティ釧路、2021年7月にネッツトヨタ道東と合併、2022年7月にトヨタカローラ釧路と合併しその際に社名変更)
東北地区
関東地区
かつて存在した販売店
中部地区
かつて存在した販売店
近畿地区
かつて存在した販売店
中国・四国地区
かつて存在した販売店
  • 香川トヨペット - (現・香川トヨタ自動車、TMKホールディングス、2022年1月香川トヨタ自動車に吸収合併)
九州・沖縄地区
かつて存在した販売店
  • 沖縄トヨペット - (OTMグループ。2022年4月1日にトヨタカローラ沖縄・ネッツトヨタ沖縄とともに沖縄トヨタ自動車に吸収合併・統合、『トヨタウン◯◯店』に店名変更。)

その他

  • 京浜トヨペット - 健康食品会社の「手づくり自然食友の会」創業者野本二士夫がかつて経営していた陸送会社。倒産し現存しておらず、陸送会社のためトヨペット店とは無関係。

スポーツ活動

脚注

関連項目

  •   ウィキメディア・コモンズには、トヨペット店に関するカテゴリがあります。