ニュータイプ・強化人間の一覧
ウィキメディアの一覧記事
ニュータイプ・強化人間の一覧(ニュータイプ・きょうかにんげんのいちらん)は、アニメ『ガンダムシリーズ』に登場する、ニュータイプの素養もしくはそれに類する能力を持つ強化人間などの架空の人物の一覧。
ニュータイプ
編集機動戦士ガンダム
編集- アムロ・レイ
- シャア・アズナブル
- ララァ・スン
- セイラ・マス
- ジオン・ズム・ダイクン(覚醒は不明)
- クスコ・アル(小説版に登場)
- クランブル・カルレア(小説版に登場)
- ルロイ・ギリアム(小説版に登場)
- カイ・シデン(小説版での設定)
- ハヤト・コバヤシ(小説版での設定)
- シャリア・ブル
- ミライ・ヤシマ
- カツ・ハウィン
- レツ・コ・ファン
- キッカ・キタモト
- シムス・アル・バハロフ(THE ORIGINでの設定)
モビルスーツバリエーション
編集機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
編集機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy
編集機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像
編集- シャア・アズナブル
- ハマーン・カーン
- セラーナ・カーン
- ヤヨイ・イカルガ
- カムジ
- カミーユ・ビダン
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
編集- ハマーン・カーン
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
編集- アスナ・エルマリート
- ヤハギ・フランジバック
- アキラ
機動戦士ガンダム サンダーボルト
編集- ダリル・ローレンツ
機動戦士Ζガンダム
編集- カミーユ・ビダン
- クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)
- アムロ・レイ
- カツ・コバヤシ(カツ・ハウィン)
- パプテマス・シロッコ
- ハマーン・カーン
- ミネバ・ラオ・ザビ
- ミライ・ノア(ミライ・ヤシマ)
- セイラ・マス
機動戦士ガンダムΖΖ
編集(以下の人物は、劇中では個別ではなく一括してニュータイプと呼ばれている。なおゲーム作品での登場時には各作品によって解釈が異なる[1]。)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
編集機動戦士ガンダムUC
編集- バナージ・リンクス
- ミネバ・ラオ・ザビ(オードリー・バーン)
- ロニ・ガーベイ
- リディ・マーセナス
機動戦士ガンダム Twilight AXIS
編集- アルレット・アルマージュ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
編集機動戦士ガンダムF91
編集- シーブック・アノー
- セシリー・フェアチャイルド(ベラ・ロナ)
機動戦士クロスボーン・ガンダム
編集- トビア・アロナクス
- ベルナデット・ブリエット(テテニス・ドゥガチ)
- キンケドゥ・ナウ(シーブック・アノー)
- ベラ・ロナ(セシリー・フェアチャイルド)
- ザビーネ・シャル(覚醒は不明)
- ウモン・サモン
- シェリンドン・ロナ
- ギリ・ガデューカ・アスピス
- クラックス・ドゥガチ
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人
編集本作辺りの時代以降から、精神干渉などのニュータイプ能力と共に、特殊な能力(ヒーリングやテレパシー)を持つ「サイキッカー」と呼ばれる存在が登場する。「サイキッカー」と「ニュータイプ」との関連性は作中でも明確にはなっていないが、ゲーム媒体などでは「ニュータイプ」と同じ扱いのことが多い。
- 光のカリスト - サイキッカー
- 影のカリスト - サイキッカー
- エウロペ・ドゥガチ - サイキッカー
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
編集- カーティス・ロスコ
- ベル - サイキッカー
機動戦士Vガンダム
編集本作品は「ニュータイプ」という呼称が薄れていた『機動戦士ガンダムF91』から30年後の物語ではあるが、劇中で主人公のウッソは周りから「ニュータイプ」と明言されていた。
- ウッソ・エヴィン
- シャクティ・カリン - サイキッカー
- マリア・ピァ・アーモニア - サイキッカー
- クロノクル・アシャー[2]
ガイア・ギア
編集∀ガンダム(月に繭 地には果実)
編集機動新世紀ガンダムX
編集本作においてはニュータイプとは狭義には「フラッシュシステムを起動できる能力者」の意味がある。また、下記に挙げた登場人物(人類)以外にもイルカ(白いイルカ)が「本来のニュータイプ」と作中で称されている。
強化人間
編集ゲーム「ギレンの野望」シリーズ
編集機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
編集- エリシア・ノクトン
ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者
編集- ロスヴァイセ
機動戦士Ζガンダム
編集機動戦士ガンダムΖΖ
編集機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
編集- ユーマ・ライトニング
- イングリッド0
機動戦士MOONガンダム
編集- アゴス・ラガード
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
編集- ギュネイ・ガス(グラーブ・ガス)
機動戦士ガンダムUC
編集- マリーダ・クルス
- フル・フロンタル
機動戦士ガンダムNT
編集- ゾルタン・アッカネン
- リタ・ベルナル(ニュータイプ兼強化人間)
機動戦士ガンダム Twilight AXIS
編集- クァンタン・フェルモ
機動戦士ガンダムF91
編集機動戦士Vガンダム
編集機動新世紀ガンダムX
編集- カリス・ノーティラス(人工ニュータイプ)
機動戦士ガンダムSEED
編集機動戦士ガンダムSEED DESTINY
編集機動戦士ガンダムSEED C.E.73 Δ ASTRAY
編集機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY
編集機動戦士ガンダム00
編集- アレルヤ・ハプティズム/ハレルヤ・ハプティズム(超人機関技術研究所)
- ソーマ・ピーリス/マリー・パーファシー(超人機関技術研究所)
機動戦士ガンダム00外伝
編集- レナード・ファインズ/レオ・ジーク(超人機関技術研究所)
注釈
編集- ^ ルーにおいてはNT扱いされている作品がほとんどだが、エルやビーチャらは扱いがまちまちである。
- ^ 劇中でクロノクルがニュータイプだと明言されたことはない。しかし、上記近親者2人が強力なサイキッカーであり、第24話ではクロノクルがコロニー外からの攻撃を察知するなど、ニュータイプのような描写もある。Gジェネレーションシリーズなどのゲーム作品や関連書籍などでも、ニュータイプとして扱われることが多い。
- ^ ゲーム作品によってはニュータイプとして扱われているものもある(例:ガンダム無双シリーズなど)。
- ^ テレビシリーズ本編中では明言されていないが、サイコミュ兵器搭載型MSを操縦していることから、関連書籍やゲームなどでは強化人間として扱われることが多い。
- ^ テレビシリーズ本編では特に明言されてはいないが、小説版では強化人間となった経緯の記載がある。作中の発言や精神干渉の描写などから、関連書籍やゲームなどでは強化人間として扱われることが多い。