ノート:エレクトロニカ

最新のコメント:17 年前 | トピック:所謂エレクトロニカなのか微妙なアーティストやレーベル | 投稿者:Splonk

アーティストの表記について 編集

大した提案ではないのですが、アーティスト等をアルファベットや50音順に並べ替える作業をしている時に思ったこと。
現在和英混在になっているアーティスト名の表記を統一した方が閲覧者は見やすいのではないか、と思うのですが如何でしょうか? 案として、海外のアーティストは全て英語表記(例:Aphex Twin、Autechre)、若しくは日英併記(例:エイフェックス・ツイン(Aphex Twin))。国内のアーティストは所謂日本語名で活躍している人たちに関しては日本語表記(例:レイ・ハラカミ、高木正勝)、英語表記で活躍している人たちは海外アーティスト勢に準じる形で分ける等々。Splonk 2006年1月14日 (土) 00:19 (UTC)返信

言葉足らずでしたか。記事名ではなく項目上ということです。デトロイト・テクノのような。この場合も和名のみの表記の方が良いでしょうか?Splonk 2006年1月15日 (日) 04:36 (UTC)返信

エレクトロニカページからリンクの貼ってあるアルファベット表記のアーティストの日本語への移動をしました。Splonk 2006年1月15日 (日) 05:53 (UTC)返信

  • (賛成)記事名は日本語優先で、|(パイプ)の右側を提案の様にするのであれば賛成です。--MD242 2006年1月15日 (日) 08:18 (UTC)返信
    • (補記)Splonkさんが追加された赤リンクのパイプ左側も、アルファベットのものはあらかじめカタカナ表記にしておくことも提案します(現状だと、どなたかが赤リンクから記事を作ろうとするとアルファベット記事ができてしまい、Merckやxhaleのように後から移動する手間が発生するため)。読み方わかるものは私が対処しておきますが、読みがわからないものは対処できないので。--MD242 2006年1月15日 (日) 12:56 (UTC)返信

(賛成)そうですね、実際Xhaleは僕も読み方が分からなくて困ってたりしますが...。レーベル名に関してはまとめていきます。Splonk 2006年1月15日 (日) 13:06 (UTC)返信

所謂エレクトロニカなのか微妙なアーティストやレーベル 編集

エレクトロニカの項目も色々な人による編集によって盛り上がりを見せていて嬉しい限りですが、その結果、広義の意味でのエレクトロニカ(=電子音楽全般)だと相応しいと思われるものの、狭義の意味でのエレクトロニカ(=IDM?)では相応しくないと思われるアーティストやレーベルが少しながら混じっています。(例:プロディジー
所謂エレクトロニカについて調べたい場合に情報が正確ではなくなる恐れがある為、狭義、広義の併記とともに、アーティスト、レーベルの住み分けを提案します。Splonk 2006年9月3日 (日) 09:33 (UTC)返信

Splonkさんこんにちは。賛成です。狭義、広義と分けて記すことで、わかりにくいエレクトロニカの定義も、より明確になると思います。プロディジーはとりあえず、狭義では該当しないですね・・・。__Okc 2006年9月5日 (火) 04:35 (UTC)返信
Okcさん、こんにちは。後もう一つ。広義=電子音楽/テクノ一般を指す、ということで良いと思うのですが、狭義=所謂エレクトロニカのところ、特にIDMも同一視ということで構わないのか?というのが個人的には気になるところです。Wikipedia内では別項で扱われていますが、実質的には同じものとしてエレクトロニカ/IDMのように一般に扱われていますし、統合してしまっても良いのではないか?とも思います。Splonk 2006年9月5日 (火) 14:48 (UTC)返信
ページ「エレクトロニカ」に戻る。