ノート:ガルグイユ (竜)

最新のコメント:9 年前 | トピック:「ガーゴイル」への転記 | 投稿者:Cochma

「ガーゴイル」への転記 編集

ノート:ヨーロッパの竜#ガーゴイルの記事は消さないでくださいにて、該当ページの内容にそぐわない部分を本記事に転記することになりました。その後、転記いただいた文章を有志で確認したところ、内容が本記事のタイトルにある伝説と、いわゆるガーゴイルに関する一般的な話とが混在している状態になっており、一般的な話のほうはガーゴイルの項目で語るべきであろうとの合意が取れました。議論の経緯を確認したい場合は、ノート:ヨーロッパの竜#ガーゴイルの記事は消さないでくださいを参照ください。
ガルグイユ (竜)#石像としてのガルグイユ」の節を「ガーゴイル#歴史」の節に統合する予定です。有志での合意は取りましたが、念のため正式に一部転記提案のプロセスを経ます。--こくま会話2015年1月7日 (水) 13:20 (UTC)返信
  賛成 転記に賛成します。--Doomreaper会話2015年1月8日 (木) 02:56 (UTC)返信
  報告 ガーゴイルの記事を編集し、統合先として「ガーゴイル#ゴシック大聖堂のガーゴイル」のセクションを作成しました。ガーゴイルの記事は初版から、パブリックドメインの1911年版ブリタニカ百科事典の記事に依拠して、古代からある雨樋をガーゴイルとして扱っていますが、統合元となる「ガルグイユ (竜)#石像としてのガルグイユ」は、ゴシック期に出現した狭義のガーゴイルを扱っています。その整合性を取るためです。むろん、それぞれ広義のガーゴイル、狭義のガーゴイルと明示して記述を分ければよいのですが、それだと独自研究になるおそれがあるので、広義・狭義を明示せずにセクションを分けるのが無難と考えました。--Doomreaper会話2015年1月8日 (木) 08:23 (UTC)返信
1週間ほど経ちましたが、特に反対意見等出なかったため、統合の方向で進めるものとします。私としては今週末もしくは次週末に統合作業を行う予定です。仕事のほうが少し忙しくなってきたので、もし作業できてなかったらどなたかお願いします……
手順としては、「ガルグイユ (竜)#石像としてのガルグイユ」の節を「ガーゴイル#ゴシック大聖堂のガーゴイル」に統合、その後名前を統合先(ガーゴイル)に統一。後は微調整、という予定です。私個人としては、統合先は「ガーゴイル#歴史」でも、「怪物の姿をしたガーゴイルの多くは中世以降に登場するが」という既存の文言もあるので、独自研究にならない形でマージすることも可能ではないかという気もしてます。ですが、拙速な編集があちこちに歪をばら撒いているのを見ていますと、Doomreaperさんの慎重に進める方向性も賛同すべきものを感じます。ということで、本提案の結論としては、「上記手順で統合することで合意」としたいと思います。--こくま会話2015年1月14日 (水) 14:10 (UTC)返信
転記およびマージを実施したことを報告いたします。初めての作業で、手順などに問題あればご指摘ください。また、マージ内容に問題ある場合は適宜修正いただければと思います。--こくま会話2015年1月18日 (日) 09:56 (UTC)返信
転記作業おつかれさまでした。タイムリーなことに、森瀬繚氏の『ゲームラボ』連載記事「幻獣&武装図鑑」の今号のテーマが「ガーゴイル」で、ルーアンの竜の伝説がかなり詳しく紹介されていました。残念ながら出典は書かれていませんでしたが、13世紀に書かれた『黄金伝説』にも聖職者の竜退治の話が載っていることに触れて、ルーアンのガルグイユの伝説もその時代の産物だろうと推察していました。--Doomreaper会話2015年1月18日 (日) 21:33 (UTC)返信
こちらのページも修正いただきありがとうございます。後でそのうちやろうと思ってたら、すっかり忘れてました……
なかなかタイムリーな紹介ですね。ただ、森瀬繚氏はなんかあまり好きになれないんですよね、ただの嫉妬かもしれませんが(笑)すみません、余談でした。--こくま会話2015年1月21日 (水) 12:30 (UTC)返信
ページ「ガルグイユ (竜)」に戻る。