ノート:サウナ

最新のコメント:4 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Nnh

2003年の話題 編集

サウナというのは蒸し風呂であって、必ずしも乾燥させるものではないような気がするのですが。。Mulukhiyya 16:14 2003年12月19日 (UTC)

辞書では「蒸し風呂」のほうが包括的な語のようで、「サウナ」を引くと「フィンランド式の蒸し風呂」となっていますね。手元の『岩波国語辞典 第五版』でも同様です。風呂での記述も含めて再考の余地ありと考えます。死郎 2007年3月18日 (日) 14:03 (UTC)返信

サウナは狭義あるいは語源としてはフィンランドのものでしょうが、一般には蒸し風呂全般を指すような使われ方をしているように思います。外部リンクの中の説明もそのようにとれます。微妙なのは指宿温泉などの砂風呂ですね。--+- 2007年3月18日 (日) 21:33 (UTC)返信
そうですか。“外部リンクの中の説明”については、当方とはいささか文章の読解に差があるように感じますが、それは措くとして。サウナを広義に捉えたとしても、ほぼ蒸し風呂と同義というのは賛成いただけますよね。蒸し風呂のほうがサウナの一種だととれるような文は、ちょっと問題アリかな、と思う次第。いっそこの項目を「蒸し風呂」に移動するか、そこまではしないにしても、少なくとも言い換えの語として冒頭に持ってくるぐらいはしても良いと考えます。死郎 2007年3月19日 (月) 13:58 (UTC)返信
移動するまでもないと思いますが、ほぼ同義との説明を追加することに異存はありません。--+- 2007年3月19日 (月) 21:05 (UTC)返信
諒解です。風呂の記述ともども修正しました。死郎 2007年3月20日 (火) 13:54 (UTC)返信

改名提案 編集

リダイレクトのサウナへの改名を提案します。 「サウナ風呂」よりリダイレクトの「サウナ」のほうが一般的であると思います。--Meinaka802会話2019年12月28日 (土) 18:31 (UTC)返信

ページ「サウナ」に戻る。