ノート:テーブルトークRPGのプレイスタイル

最新のコメント:6 年前 | トピック:清松みゆきによる迷惑プレイヤーの分類 | 投稿者:PuzzleBachelor

単に「プレイスタイルの分類」という項目名の場合、それは「楽器の演奏スタイル」や、「スポーツのプレイスタイル」など複数の「プレイスタイル」を説明するのに用いられる可能性があり、項目名として適切ではないと考えますので、ページ名変更(移動)を提案します。

なお、今回は念のため移動提案として出させていただきますが、議論の方向性によっては項目名「テーブルトークRPG」への統合提案に変更する可能性がありますので、あらかじめご了知願います。--Crystaltear 2006年12月8日 (金) 14:38 (UTC)返信

て言うか、テーブルトークRPGの子記事としてでなければ、こんな記事がWikipediaに存在することは許されないでしょう。削除依頼を出されても文句は言えないと思いますね。 -- NiKe 2006年12月9日 (土) 02:05 (UTC)返信
あ、そうなんですか^^; 私はこの記事に書かれていることをほとんど知らなかったのを「ただ単に自分が最近のTRPG事情に疎いだけか?」と思ったので……。ま、この項目をどうするかについては、初稿を書かれたご本人の見解を伺うまで、もう少し待ってみたいと思います。--Crystaltear 2006年12月9日 (土) 03:34 (UTC)返信
「テーブルトークRPGのプレイスタイル」といったCategoryでも作って、そこに関連記事を入れておけばいいのでは? パワープレイ (TRPGプレースタイル)はもうありますよね。--梅桃桜 2006年12月9日 (土) 09:29 (UTC)返信
実は、マンチキンもすでにあります。現在はカードゲームの記述が主流ですが、ゲームの成立過程を鑑みると、この項目もTRPGに含めてよいのかなと。実は、この言葉もこの項目が立ち上がるまで私は知りませんでした……。--Crystaltear 2006年12月14日 (木) 13:42 (UTC)返信
項目作成者です。タイトルは確かに正確にわかりやすいものではないですね。
「テーブルトークRPGのプレイスタイルの分類」という名前だとあまりにも長すぎると思ったのが仇になってしまったかもしれません。
始めはマンチキンテキストについての項目を作るつもりだったんですが、実際には日本ではマンチキンテキストの分類よりも独自のスラングの方が広まってるかもと思って項目の意味を広げてみたのですが・・・・
内容としてはテーブルトークRPGの子記事以上になることは決してないという意識です。なので移動はまずいと思います。項目名変更については自分からは「テーブルトークRPGのプレイスタイルの分類」くらいしか思いつきませんが、何か代案があればお願いします。、
内容の抜本的な見直しや削除についても必要ならば意見お願いします。Muumoon 2006年12月9日 (土) 06:39 (UTC)返信
TRPG についてはよく知らないのですが、各項目の関係から考えると本項目は「プレイスタイル (TRPG)」という名称にし、「パワープレイ (TRPGプレースタイル)」と「マンチキン」は統合するというのはどうでしょうか。また、現在は存在しない「プレイスタイル」を本項目へのリダイレクトにしておけば楽器やスポーツについての記述をする時には「プレイスタイル」をリダイレクトから曖昧さ回避に変更して「プレイスタイル (楽器)」や「プレイスタイル (スポーツ)」を作成する事が可能です。 By 健ちゃん 2006年12月23日 (土) 12:25 (UTC)返信
パワープレイやマンチキンを検索することはあっても、プレイスタイル(あまり使わない)で検索することはないと思いますよ--梅桃桜 2006年12月24日 (日) 08:05 (UTC)返信

そもそも、この記事は必要なのでしょうか? ウィキペディアは何でないかウィキペディアは辞書ではありませんや、ウィキペディアは演説場所ではありませんなどに該当すると思います。もし、この記事に対する検証可能性をどうやって担保するか示されなければ、削除依頼をさせていただきます。--Showchan 2007年1月12日 (金) 22:00 (UTC)返信

コメントありがとうございます。私自身は、丸ごと削除よりは一部のメジャーな名称を「テーブルトークRPG」に節を新設して移動して、将来的には「テーブルトークRPG用語の一覧」のようなページができればいいなと思っているのですが(コンピュータRPG用語と共通したものは独立項目でもいいかなとも思いますが、現状のそれらの記事は確かに「辞書」に近いかもしれません。個人的には、一覧記事にしたほうが利便性は上がると思うんですよね)、私自身は削除に積極的な反対はしません。どの名称がメジャーかというのも、ちょっと判断するのが難しそうですし。--Crystaltear 2007年1月24日 (水) 10:47 (UTC)返信

清松みゆきによる迷惑プレイヤーの分類 編集

「T&Tがよくわかる本」に掲載されていました。

  • バーサーカー - 地を見るのが好きで戦闘を仕掛けずにはいられない人。
  • ギャンブラー - サイコロを振るのが好きで行為判定があればどんな無茶なものでも挑戦する人。
  • シャイロック・メイジ - リソースの消費を嫌い魔法を使いたがらない魔術師。
  • レプラコーン - ゲームマスターの意図を読んだ上で逆に行きたがる天邪鬼。

などがあったのですが、誰か加筆できる方いませんか?--PuzzleBachelor会話2018年4月1日 (日) 13:17 (UTC)返信

ページ「テーブルトークRPGのプレイスタイル」に戻る。