ノート:ニンテンドードリーム

最新のコメント:17 年前 | 投稿者:220.100.223.208

批判記事がすごいですね--220.53.64.40 2006年7月2日 (日) 05:09 (UTC)返信


読者歴はそんなに長くないので私には無理ですが、 もう少し良識的な内容で全面的な改稿を求めたいものです。 問題点の項は主観的内容や憶測に基づいたものもありますし。

>総合誌にすら劣る体たらく

これは主観でしょう。私はそうは思いませんし。

>さすがに批判が強かったのか

憶測ですね。事実と判定するには弱い。

>エミュレータ及びハックロムの使用疑惑

疑惑はあくまで疑惑であって事実と決まったわけではないですね。 否定もしませんが、Wikipediaにはそぐわない内容と思います。

>近年、以下のような様々な問題点が浮上してきている。なおここに記載している内容は事実確認が行われていないものもあるため、必ずしも正しい内容とは限らないことに注意すべきである。

事実確認のとれていないものをWikipediaに書き込むべきではないので、 後半部分を削除しました。 事実に基づいていないと思われる部分はどなたか修正をお願いします。

>(事実今まで、聖戦の系譜やトラキア776の主人公の名前すら誌面に登場したことが無い)

>:だがさすがに批判が強かったのか、2006年10月号ではエムブレム・ギルドで初めてトラキア776の特集が組まれた。だが聖戦の系譜なども扱うのか、またはこの後もトラキア776以前の作品を扱っていくのかどうかは不透明である。

とりあえずこの2文が併用されていたので修正しておきました。 --219.110.29.187 2006年8月22日 (火) 13:08 (UTC)返信


>ストーリー、キャラクターについて語りたい、という読者の願望

キャラクターはともかく、特集時期を過ぎた作品のストーリーについて語られたことは 封印の剣以降の作品でもなかったように思います。 --219.110.29.187 2006年8月22日 (火) 13:13 (UTC)返信



結局感情的な差し戻しと言うことになってしまったようで、非常に残念です。

--219.110.29.187 2006年8月23日 (水) 12:41 (UTC)返信


確かに問題点が続々浮上しているとは言え、肯定的意見より批判的意見ばかりに比重が置かれているのが気になりますね;
「最近の流行か何かしらないけど~」の下り、発言の内容まで詳しく書くことはないのでは?
このような発言は確かに不快で許されないことですが……。あと、「読者を脅迫した」の部分は
語調が強過ぎると感じたので「脅迫するような発言」に訂正しておきました。
まあ「そんな態度ばかりだと、いつか失敗するよ」と、ご本人は言いたかったのでしょうが。

--おてもやん --60.41.37.63 2006年9月7日 (木) 08:18 (UTC)返信


影響・被害を受けたサイトまで載せるのはやりすぎではないでしょうか?それに掲載されているサイトも、全部がニンドリの影響や被害を受けているとは言いがたいような・・・Nintendo iNSIDEは最近ニンドリ博の記事を取り上げたことがあるだけで、それ以前はニンドリに関する記事はあまりありませんでしたし・・・。

『間違った常識、または偏見の助長』の中の「PS3いらねえ」が問題になっていますが、このときはデス仙人が最後にちゃんと「誰かタダで(PS3を)くれるというなら喜んでもらうけど。ください。」とフォローしていたのでいいのでは?「任天堂が据え置きでシェア1位とりますよね?」というのも任天堂ファンなら誰もが思っていることであり、同じようにソニーファンも「PS3はシェア1位を取れますよね?」と思っていることでしょう。よって、そんな問題視することもないと思います。

とにかく、問題点ばかり増えていくのを何とかしないといけません。確かに問題点が多いのは事実ですが、もっと中立的な観点で書くべきだと思います。

そりゃあ、私も問題点の節を編集したこともありますよ。でもそれは、ニンドリが大好きだから、ニンドリにしっかりして欲しいから、心を鬼にしてやったことです。ところが今の状況を見ていると、アンチニンドリな人が「ニンドリは悪魔」のような見方を植えつけるために、ニンドリを貶めるためにやっているようにしか見えません。

このような状況こそが、真の問題点ではないのでしょうか。

--Goruba 2006年9月8日 (金) 13:48 (UTC)返信


問題点が深刻化しているの事実ですし、「こういう問題点があるよ」ということの記述は
中立的な観点からも必要でしょうが、それにしては批判の記事のほうが比重を占め過ぎてると思います。
中立の観点のテンプレートが外されていたみたいですが、復帰させた方がよいのでは?。
とにもかくにもひとまず、問題点についての編集に携わった方々と議論する必要がありますね。
このままでは、ニンドリ=悪質な雑誌だと吹聴するだけの記事になってしまいますよ。
--おてもやん 2006年9月8日 (金) 05:57 (UTC)返信

時雨殿の敷石の件については、ニンドリ博で堂々と飾られていましたし、 インタビュー記事中でも萩島氏、宮本氏に事後承諾という形ではありますが 許可をもらっていると思います。 「窃盗」とするのは言い過ぎじゃないでしょうか? また、記事全体に「問題視されている」という表現が頻出しますが これは2ちゃんねるのニンドリスレッドで一部の人が言ってることであって 読者の間で大きな問題となっていることではないと思います。 ウィキで「ニンドリ」という項目を検索する人は、 「問題点」を見たいのではなく、64ドリーム時代からの記事内容の変遷ではないでしょうか。 記事が変遷する過程でさまざまな問題はあったかもしれません。 それについても、2ちゃんねるの一部の書き込みを発端とする「疑惑」や「思い込み」を流用するのではなく、 客観的な観点があったほうがいいのではないでしょうか。 ウィキは自由に書き込みができるメディアとは言え、「思い込み」を書き込む場所ではありませんよ。


上の方のおっしゃる通り(署名お願いします)、雑誌の創刊時から今に至るまでに、このようにコンセプトが変わってきた、
ということをメインに書いた方が良いと思います。問題点を述べるのにしても、独立した項目を立てて延々と書き連ねるのでなく、
雑誌全体の移り変わりについて述べる中で、客観的かつ極簡潔な記述にとどめておくべきだと思います。
編集部が何かする度に「問題行為だ」と糾弾してえんえんと批判を書きこむようでは、なんら建設的ではありません。
建設的な記事にするためにどういう方向性へもっていけばよいのか、みなさんのご意見もお聞かせください。--おてもやん 2006年9月16日 (土) 02:56 (UTC)返信
問題の部分をコメントアウトさせていただきました。批判というより、当事者の読者やファンサイト自身の怨恨ではないかと疑ってしまうような内容です。まずここで議論の上、掲載するか否かを決めてはいかがでしょうか。私自身はウィキペディアにふさわしい公共的資料価値も感じませんし、削除するのが適切だと意見させていただきます。--220.211.48.74 2006年9月19日 (火) 17:05 (UTC)返信
問題の部分に関してはノートで議論を進め判断すべきです。しかし220.211.48.74さんの独断により削除されることについては不適切であると意見させていただきます。少なくともノートで議論される前までは通常通り掲載されていた内容であることから、議論が結審後あらためて削除すればよいのではないでしょうか。因みに2ちゃんねる等からの編集に加え、当項目には編集者とおぼしき不信な記述の追加が頻繁に見られます。私はニンテンドードリームがどのような雑誌か実際この目で見たわけではなく単にWikipediaの一項目として問題点記述の修正などをおこなわせていただきましたが、このような記述がなされるということは、ニンテンドードリームという雑誌が実際そのような行為をおこない読者の反感を酷く買っているということなのでしょうか?もしその通りでありましたら、ニンテンドードリームの項目自体の公平性に関しましても、今後修正しても雑誌上で悪い思いをされた人が再び問題点記述を繰り返すおそれがあることから、最悪の場合ニンテンドードリームの項目自体の削除も視野に入れてほしいところです。--125.3.37.44 2006年9月19日 (火) 17:18 (UTC)返信

問題点記述を修正の上再アップさせていただきました。--125.3.37.44 2006年9月19日 (火) 17:35 (UTC)返信

おつかれさまです。どちらが「不当な編集」であるかは、他の皆さんのご意見を待ちたいと思います。ちなみに「雑誌上で悪い思いをされた人が問題点記述を繰りかえすから項目削除」というのは「悪意のある書き込みに対しての屈服」となりますから賛同できません。公平を期して「保護」扱い(IPユーザーの編集禁止、私自身も含めて)することを提案します。--220.211.48.74 2006年9月19日 (火) 18:12 (UTC)返信
こういった話を持ち出すのはあまりフェアではないと思いますが、125.3.37.44さんと同一プロバイダ、同一アクセスポイントの方が積極的にこの項目で問題視されている記述を編集しているように見受けられます。そのIPユーザが編集されている項目の傾向も同じですね。他の項目、例えばNintendo iNSIDEなどでも問題のある記述を頻繁にされて議論になっているようです。Nintendo iNSIDEやニンテンドードリームになにか恨みでもある同一人物ではないんですか?もしそうであれば、自主的にWikipediaに投稿した文章を削除することを強く薦めます。125.3.37.44さんが編集されている他の項目も含めて、IPユーザの編集禁止も視野に入れるべきでしょう。--220.100.223.208 2006年9月19日 (火) 18:21 (UTC)返信
Wikipedia利用者の皆さん、初めまして。私はMOTHER Partyというウェブサイトの管理者を務めるアポロ船長と申します。私のIPアドレスや地域と全く同一の方が、Wikipedia様に適切な投稿を行われているというご報告を受け、この度投稿に参りました。私はそのような投稿を行った記憶は特にありません。しかし、私の家では無線LANを利用しております。よって家族の者にWikipedia様へ不適切な投稿を行っていたかどうか問いただしたところ、私の弟がその様な投稿を行っていたことが判明致しました。この度は、私の弟の不適切な行為によって、皆様に多大なご迷惑をお掛けしてしまった事を心からお詫び申し上げます。弟に対しましては、自らWikipedia様に対して謝罪し、該当箇所の自主的修正を行うよう厳しく叱責し、それが出来ないのであれば、今後一切弟のパソコンからはネット接続が出来ないようにする旨を伝えました。但し、この件に関しましては「私自身がそうした行為を行っている」と疑われても仕方無く、更に「家族のせいであるというのはただの言い訳ではないか、嘘なのではないか」という見方がなされるという事も十分分かっております。そこで、私は今回の事態を重く見させて頂き、身内の行為を共に被るという意味も含め、Wikipedia様、更には皆様への謝罪をこの場に於きまして行わせて頂きたいと存じます。--MOTHER Party管理者 アポロ船長
ページ「ニンテンドードリーム」に戻る。