ノート:バンダイナムコアミューズメント

最新のコメント:2 か月前 | トピック:改名提案(2回目) | 投稿者:ぽん吉

Web上でもゼビウスの発売は1982年であるとする意見が多いのですが、実際は1983年の様です。恐らく、実際の発売は1983年であるにも関わらず、タイトル画面には「(C) (P) 1982 namco LTD.」と表示されているので、勘違いが広がってしまったのかも知れません。イトトン 13:39 2003年10月16日 (UTC)

代表的な作品ですが、「作品名(発売日)」の方が良いのではないでしょうか。Baffclan 13:56 2003年10月16日 (UTC)
現在ほとんどのメーカーの代表的な作品が「発売日 - 作品名」のような表記になっていますのでこのままの方がよいと思うのですが・・・発売した月まで書いてしまったために見づらくなってしまったのは問題かも知れませんね。発売年だけにして、月はリンク先の各記事の中に書くと言うのはどうでしょうか?イトトン 14:13 2003年10月16日 (UTC)
試しにリストをテーブル化してみました。見やすくはなりましたが、サイズが増えたり、編集しづらくなってしまったかも知れません。イトトン 01:39 2003年10月18日 (UTC)

キャッチコピーが記載されていますが、著作権上問題があるのではないでしょうか?--KZY 2004年10月16日 (土) 06:48 (UTC)返信

バンダイナムコゲームス 編集

バンダイナムコゲームスがナムコへのリダイレクトに変更され、要約欄に「4月1日にナムコの記事をこちらに移動します」とあったので気になったのですが、ナムコの記事はこのまま残した方がいいのではないでしょうか。前例としては:

があります。バンダイはゲーム部門がメインでないという違いはありますが、バンダイ、ナムコともゲームブランドとしての歴史は長く、一方のみを新会社の記事として扱うのは無理があるように思います。Category:ゲームメーカー・ブランドの歴史というカテゴリもあることですし、ナムコも4月以降ここに入れて記事はそのままでいいのではないかと。--cpro 2006年3月16日 (木) 02:17 (UTC)返信

以下は、ノート:バンダイナムコゲームス 2006年3月29日 (水) 11:59 (UTC) からの転記です。
説明不足で申し訳ありません。バンダイナムコゲームスが出来た後に、現・ナムコのアミューズメント部門が(新)ナムコとして独立しますので、[[ナムコ]]→[[バンダイナムコゲームス]]の移動後に、(新)ナムコについての記事を[[ナムコ]]に記載するつもりです。無論、[[ナムコ]]の冒頭には[[バンダイナムコゲームス]]への誘導を促す記述を付け加えます。
cpro氏の提示した例では矢印の左側の社名は消滅しているのに対し、今回はナムコ・バンダイ共に(中身はともあれ)社名が残るという点で違いがあります。 RiceCracker 2006年3月29日 (水) 11:59 (UTC)返信
以上は、ノート:バンダイナムコゲームス 2006年3月29日 (水) 11:59 (UTC) からの転記です。
ノート:バンダイナムコゲームスの方は第三者が私の書き込みを転記したものなので、最初に提起したこちらで続けさせてください。
「社名が残るという点で違いがある」という点は了解しました。しかし、「一方のみを新会社の記事として扱うのは無理があるように思」うという当初の疑問は解消されていません。正直私にはどうするのがベストかわからないんですが、あくまで「ナムコ」の歴史として、2006年3月までのゲームメーカーとしての歴史とその後のアミューズメント事業としての歴史を記述し、バンダイナムコゲームスは新会社として別記事にしては駄目なんでしょうか。--cpro 2006年4月3日 (月) 04:04 (UTC)返信
「一方のみを新会社の記事として扱うのは無理がある」とのことですが、新会社といっても(旧)ナムコが社名変更してバンダイナムコゲームスになるのですから、(新)ナムコが存在する今回のケースでは企業史の流れとして一方のみになるのは止むを得ないのでは。RiceCracker 2006年4月3日 (月) 12:23 (UTC)返信
大変失礼しました。変な思いこみがあったみたいで、確かに公式サイトを読むと「ナムコがバンダイのゲーム部門を統合し、社名変更」したことが分かります。よって移動に反対する理由はありません。--cpro 2006年4月3日 (月) 13:38 (UTC)返信

保護中の編集依頼 編集

保護解除の際、

2006年3月31日、旧ナムコ(現在のバンダイナムコゲームス)よりアミューズメント部門及び新規開発事業部門が独立して出来た会社であり、旧ナムコと社名は同じだが会社組織上は別会社である。

の後に次の『』内の記述を付け加えていただきたい。

『ただし、「ナムコ」「namco」のブランド名(商標)は、引き続きバンダイナムコゲームスのゲームソフトのブランドとしても使われる。』

--崎宏 2007年1月31日 (水) 03:07 (UTC)返信

つまるところ、namcoって何の略? 編集

『パックマンのゲーム学入門』(岩谷徹 エンターブレイン 2005年9月)の最終章に当時会長だった中村雅哉氏との対談があり、248ページには、

ナムコという名称には、“中村雅哉カンパニー”とか、“中村アミューズメントマシンカンパニー”とか、いろんな意味が含まれています。

と書いてあります。このことから、「ナムコ」という名前が最初に出てきて、どういう意味かは後で考えたのだと私は判断しました。もし、「××の略です」という公的な意味を示しているならば、そのリンクを示した上で書けばいいのですが、適切な文献がないとするならば、上記発言を引用したうえで「××、××などの意味があり、特定の文言は定義されていない」と書くべきではないしょうか。--Tmtm会話2017年1月31日 (火) 03:18 (UTC)返信

改名提案 編集

ナムコからバンダイナムコアミューズメントに改名提案。理由は2018年4月1日にナムコからバンダイナムコアミューズメントに社名が変更されるため。--DEBUZ会話2018年2月11日 (日) 09:52 (UTC)返信

改名提案(2回目) 編集

2018年4月1日付で、ナムコの商号がバンダイナムコアミューズメントへ商号変更されました[1]。これに伴い、本ページをバンダイナムコアミューズメントへ変更することを提案します。特に反対意見がない場合は、一週間後に改名を実施する予定です。--Mr.devias会話2018年3月31日 (土) 19:50 (UTC)返信

ページ「バンダイナムコアミューズメント」に戻る。