ノート:ヴィオラ

最新のコメント:14 年前 | トピック:記事名について | 投稿者:Julis

植物の「ビオラ」は?   22:27 2004年4月26日(UTC) 

先頭に複数の意味を表記しました。植物についてはあまりよく知らないのでとりあえずといった感じです。ただ植物は「ヴィオラ」と書かないか? たらこ 2005年4月10日 (日) 05:31 (UTC)返信

植物のほうは要らないと思います。Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは辞書ではないの「定義のリストではありません。」から考えて、植物のビオラの項目が作られるまでは必要ないと思います。-- [Café] [Album] 2005年4月10日 (日) 07:39 (UTC)返信
確かに、植物の「ビオラ」が他に記述されていないと意味が無いですね。失礼しました。 たらこ 2005年4月11日 (月) 14:45 (UTC)返信
植物の方は、「ビオラ」と表記することが多いと思います。スペルは楽器と同じ「Viola」ですので「ヴィオラ」が本来の表記でしょうけど。--Kenpei 2006年6月16日 (金) 13:41 (UTC)返信

記事名について 編集

記事名ですが、リンクを見ると、「ヴィオラ」のリダイレクトの方が圧倒的に多くなっています。どうでしょう、この際、ヴィオラにしては?(ヴィオラの履歴はリダイレクトだけですので、今なら面倒な手続き無しに記事名が変えられます)-- [Café] [Album] 2005年2月13日 (日) 12:37 (UTC)返信

賛成。ヴァイオリンヴィオラ・ダ・ガンバも「ヴ」なので違和感がありました。Setomanko 2005年2月14日 (月) 01:45 (UTC)返信
1週間経って反論がないようですので、移動しました。-- [Café] [Album] 2005年2月21日 (月) 03:29 (UTC)返信

ちょっと気になる点を2点だけ

大きさの節で「ストラディバリウスが製作した・・」という表現がありますが、「ストラディバリウス」というラテン語名は楽器のブランド名としてはありだと思いますが、製作者を指す人名としてはイタリア語名の「アントニオ・ストラディヴァリ」または「アントニオ・ストラディバリ」が適当なのではないでしょうか。それともそれは私の思い込みですかね。それと、「ヴァ」か「バ」かというこれも例の問題ですが、この製作者本人の項では「アントニオ・ストラディバリ」とされているのでそれに合わせるというのも手ですが、少なくとも一つの記事中では同一表記としたいですね。

ヴィオラの代表曲の節とヴィオラが活躍する曲の節の両方にブリテンの同一の作品が載っていますが、これはうっかりダブってしまったのか、それとも何か意味があって意図的にそうされているのでしょうか? また、同一作品なのに表記に違いがあるのも何か意味があってかなと気になります。

以上2点、ご意見など寄せていただけるとありがたいです。--Julis 2009年12月2日 (水) 06:07 (UTC)返信

ページ「ヴィオラ」に戻る。