ノート:山本寛 (アニメ演出家)

最新のコメント:1 年前 | トピック:債権者破産の記述の無断除去について | 投稿者:Kuoria

49.106.204.119による資料の揃った記事削除について 編集

議論しましょう。--ID4-0704会話2019年7月1日 (月) 12:17 (UTC)返信

山本寛の廃業は一次資料も二次資料も揃っているので、記事として認められない理由があるのならそれを提出してください。--ID4-0704会話2019年7月1日 (月) 12:24 (UTC)多重アカウントに打ち消し線返信


ノートで記事に乗せる内容の是非について議論をしましょうということなのに片方が記事と同じ感覚で勝手にノートの記述消しちゃだめじゃないですかね。--Motobol会話2019年7月1日 (月) 12:41 (UTC)返信

疑惑のアカウントにせっつかれてでなく本当に議論が必要と感じるのであれば、まっとうな利用者同士でおこなうことに異論はありませんがひとつだけ。管理者伝言板への報告はそれなりに強い疑いがあっておこなっております。もし異論がおありでしたら、編集合戦のせいで履歴がひどいことになっていて面倒かもしれませんが、せめてここ2月ほどの編集にかんしては精査してうえでコメントしていただけないでしょうか。--Aiwokusai会話) 2019年7月1日 (月) 12:52 (UTC)--Aiwokusai会話2019年7月1日 (月) 12:58 (UTC)修正返信

ふたたび同様の編集に固執するIPが出現していますが(他、愛称を自称に書き換えたり)、要約に書いたように、不本意とか未完成、監督・演出家を廃業とはどこにも書かれていないんですよね、WP:RSとしてはたびたび議論になるJキャストや一次資料にすら。なにかと負の面や揚げ足取り編集をされるブロック破りユーザーが出現するので、時間が経って本当に業界人として活動していないと判断できるか(それも慎重におこなうべきでしょうが)、他の信頼できる情報源がとりあげたというのであれば「宣言」を記載すべきで、それまで当面コメントアウト思っていたのですが。元々ノートページすらブロック破りに利用されているので、IPなどの編集を相手にコメントする気はなかったのですが、こうもブロック破りや要約があらかさまなIP編集が続くようですと半保護が必要にもおもえます。--Aiwokusai会話2019年7月15日 (月) 06:08 (UTC)返信

「自分はそもそもアニメが作れなかったんだ」、その事に業界21年もいてようやく気付いた次第であります。 自分の未熟さと無能さを痛感しております。 これを機に、今後はアニメーションに関係する一切の業務を担当しないことをここに誓います。 だってよ。「アニメに関わる全てを廃業」って言い換えてもいいけどさ?全てなんだからアニメーション「の」監督も当然含まれるわなぁ? Jキャストの信頼性がどうこう書いてるが、一次ソースもあるんだから信頼性を議論する必要なんざねぇわな?時間が経ってからの判断は別のこと。廃業宣言を載せないこととは無関係。そもそもさ、山本寛が自分で無能を自覚して廃業宣言してるんだから「負の側面」()とやらじゃないし、それが二次ソースで確認されてるのだから載せない理由もねーよな。--106.181.84.37 2019年7月15日 (月) 07:31 (UTC)返信

未登録利用者による編集の強行が不可能になったこともありますが、ノートにコメントを残されるのはよいですがあなたはまず何よりもWikipedia:礼儀を忘れないをきちんと読まれるべきです。つい先日まで「しばしばアニメ制作業からの引退や休業を宣言する」と記載されていたことや二次資料による特筆性の担保必要性などもありますが、話はそれからです。でなければこちらとしてもそれ相応の対応をせざるをえないでしょう。『無能を自覚して廃業宣言してる』といった、WP:BLPを理解されずWP:BLPGOSSIPの悪意あるあら捜し目的であることを隠そうとしないあなたのような利用者が記事に関わろうとするかぎり、半保護は続くとおもわれます。--Aiwokusai会話2019年7月15日 (月) 10:58 (UTC)返信

不明なことを書いてレッテル貼ろうとするなよ。全くの無関係なのでよろしく。それとも証拠のない犯人扱いしかできないのかな? それよりもだ、山本寛の「無能ゆえの廃業」宣言についてなんだが、ソースあるんだから認めざるをえないわな?山本寛が、自ら、自分の事を、無能、として、廃業、を宣言したんだから認めてやろうや。負の印象とやらとは無関係な本人の宣言なんだからよ。--106.181.94.236 2019年7月15日 (月) 20:48 (UTC)返信

不明なのだから不明とだけ改竄報告をしており、実際管理者にはまだ通報していません(ただし、確認しましたところ別の方によって報告されているようですが)。あなたは少しでも自分に疑惑が向けられる可能性になると犯人扱いするなとお怒りですが、人にとやかく言う前に、まずWikipedia:礼儀を忘れないをお読みになってそれなりの文章をお書きになってください。われわれは友人ではないのですから、いくらなんでも初対面の人間と対話する態度ではないですよ。なお、今回の記事の保護理由は「IP利用者による問題投稿の繰り返し」です。能力がないと自虐することと、他人がそのままレッテルをはることはまた違いますし、ここで無能という言葉を乱発する必要性はないでしょう。「認めてやろうや。」など、言葉には気をつけるべきです。結局のところ、一連の言動は「この記事には悪意をもってあら捜し編集をしている利用者が存在する」とWikipediaのコミュニティに印象づける結果となっています。頻繁にIPが変化するのにアカウントを取得してWikipedia:説明責任を果たそうとされませんし(表の記事ではアカウント群がブロックとなっていますが)、極めて攻撃的な姿勢を取られる方にここまでお付き合いしてきましたが、存命人物にたいして悪意をもったコメントを繰り返されるようでは、どれだけ時間をかけてもとうてい合意はえられないでしょうし、攻撃が継続する場合はノートの保護もお願いしなければいけなくなります。--Aiwokusai会話2019年7月16日 (火) 02:24 (UTC)返信

「人物」の節 編集

「人物」の節に書かれているのは経歴(の主要部分)だろうと思います。長さ的にも冒頭に含めてよい(WP:LEAD)のではないかと思います。別案としては、「経歴」節の要約として、「経歴」節の冒頭に入れてもいいかもしれません。 --2001:240:2403:37C8:BC79:A3A0:9A44:3D93 2019年7月9日 (火) 09:31 (UTC)返信

廃業について 編集

山本寛が自分で

「自分はそもそもアニメが作れなかったんだ」、その事に業界21年もいてようやく気付いた次第であります。 自分の未熟さと無能さを痛感しております。 これを機に、今後はアニメーションに関係する一切の業務を担当しないことをここに誓います。

つってんだし、アニメに関わる全てを廃業するんだろうよ。 それは認めないとな。一部、認めたくないために強引に読み替えてる奴がいるようだがそんなことしても意味ないから。 --106.181.84.37 2019年7月15日 (月) 07:21 (UTC)返信

であればそれとは別に信頼可能で不特定多数の者による検証も可能な第三者言及されている情報源を示してください。そうすれば記述できると思います。しかしあなたは言動と投稿履歴からしてノーマン・リーダス系だと思うのでメインアカウントで行動改善表明の上でブロック解除を会話ページで申請することが先ではないかと思います。--海ボチャン会話2019年8月1日 (木) 07:35 (UTC)返信

早速Twitterで復帰に含みを持たせるようなことを言い始めましたが、復帰宣言すればそれを記述し、また引退すればまたそれを記述する。この人はウィキペディアンにとってのリトマス試験紙のようなものです。いかにして全ての私情、好悪を排し、百科事典としての記事を淡々と書き連ねられるかという適性を図るための。--大和ゆら男会話2019年7月23日 (火) 04:35 (UTC)返信

全て白紙するべきではありませんか 編集

ここはそういう場ではありませんが、上記を証明するために当該人物と同一性の裏づけが取れているツイッターのログを提示することもやぶさかではありません。

当該人物の項目の白紙または白紙に類する簡素な記述に留めることを提案します。 --И8ане会話2019年9月17日 (火) 05:38 (UTC)返信

  •   反対 - いずれも検証可能性のある出典により記述されている内容で有るため、白紙化等には反対。そもそも、「矮小な人物である」ということが、白紙化や記述の簡素化を行う理由たり得ませんし、「矮小な人物」の記述を残すことが「ウィキペディアの信憑性を汚すこと」にはならないでしょう(矮小な人物かどうかは議論しません)。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2019年9月17日 (火) 12:39 (UTC)返信

二点確認してよろしいでしょうか?

この動議は多数決で決着するものなのですか?

当該ページにある、”当該人物に有利な”記述はほぼほぼ虚偽で検証不可能なものであり、逆に明らかに周知された事実である”当該人物に不利益な”記述が見当たらなく、かといって「宣伝広告的であり~」の但し書さえありません。

一言で言えば私は当該人物のページの信頼性を問うているのですがご理解いただけておりますでしょうか?--И8ане会話2019年9月19日 (木) 11:18 (UTC)返信

  • 貴方の仰る「白紙化」あるいは「白紙に類する簡素な記述に留めること」は記事そのものの形態を著しく変化させるものです。この場合、通常は「合意形成」を行うべきしょう。この合意形成の項において、「合意は多数決ではありません」と定められており、単に多数決で決するものではありません。しかしその一方で、「合意形成」ですから議論に参加する複数の利用者で合意を形成できなければ、その編集は行うべきではないでしょう。
さて、「”当該人物に有利な”記述はほぼほぼ虚偽で検証不可能なもの」とありますが、具体的にどの点がどのようにそうなのかお示し下さい。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2019年9月25日 (水) 04:43 (UTC)返信
  •   WP:NおよびWP:DELの方針とも異なる異常な要求や提案をおこなうアカウントの主張に関しては(というか削除依頼ならまだしも白紙化を主張する意味が分からない。まぁ…出しても即時終了でしょうが)、一度反対が出た時点でWP:CONの168時間ルールは適応されませんので放置でもよいかとは思っていましたが(というか誰も相手にしないのであれば「明らかに方針外の異常な提案・存命人物に対する誹謗中傷・活動実績皆無のアカウント」を理由としてこの節そのものを白紙化していました)、これ以上不自然なアカウントの出現が続くようですとノートも含めた保護なども視野に入れる必要があるでしょうか。該当するアカウントについては管理者伝言板に報告ずみです。この節自体が、記事自体が半保護で手を出せないので、別の手段を意図したものではあるかと思いますが。そもそも半保護以降も常識の範囲内での適切な編集は継続していますので何ら問題はありません。--Aiwokusai会話2019年9月25日 (水) 08:17 (UTC)返信

  コメント - 上記の私による反対意見提示から約2週間経過しましたが、以後他の意見は無く、かつ提案者当人によるさらなる発言がないため、この議論はクローズして良いと思います。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2019年9月30日 (月) 13:40 (UTC)返信

債権者破産の記述の無断除去について 編集

12月24日からIPユーザーによって山本氏が債権者破産となった記述が除去されています。しかし、この記述は二次資料による出典が付されているほか、山本氏本人がブログでその旨を記述されています(アーカイブ)。二次資料及び当事者自身による記述が存在することから、要約にその理由を記さずに無断で除去するのはどうなのでしょうか。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2019年12月26日 (木) 04:10 (UTC)返信

  コメント 事実であることと、それを百科事典の記事であるウィキペディアに掲載(つまり宣伝)してよいかは別問題と考えるべきです。WP:DP#Bにも規定されている通り、名誉毀損になりうるもの・プライバシーの重大な侵害になりうるものは原則として回避すべきです(その記述が当該記事(の人物)にとって重大な意味を持ち除去しなければ成立しないような重要事項である場合は例外)。版指定削除まですべきかは判断つきませんが、少なくとも議論し尽くして「必要不可欠な事象である」と結論できるまで、安全側に倒しておいて最新版からは除去しておくのが正しいです。というわけで、一旦除去しておきますので、差し戻す方は、ここで合意形成をしてからにする(か、もしくは誰の目から見ても明らかに絶対安全であることが保証できるような根拠を十分に示してから)にしてください。--青子守歌会話/履歴 2019年12月31日 (火) 03:48 (UTC)返信
  •   コメント プライバシーに関しては出典で示されている通り、本人が自主公表している点で問題ないと思います。また複数のメディアで報じられています。ただこれは「破産開始」の報であって、顛末がまとめられていないと重要性がわからず、百科事典としてまとまりに欠く形になる場合もあるので、そこは配慮すべきでしょうか(現在進行形の事象に関する方針としてはWP:NOT#NEWSREPORTSもある)。--Floe~jawiki会話2019年12月31日 (火) 12:58 (UTC)返信
    • 複数のメディアが報じていること・どこかに自分/他人によって公開されていることは、WP:DP#Bに関する問題(特に名誉毀損)の判断に対してなんら意味をなしません。先述の通り百科事典の記事として記事主題を説明するために絶対に必要なもの以外は、WP:BLPに安全側に考慮して除去しておくべきです。--青子守歌会話/履歴 2020年1月3日 (金) 10:37 (UTC)返信
      • WP:DP#Bには「逮捕歴などを本人が積極的に公開し、自作中で使用している著名人の逮捕歴」は許容されているともありますので、ケースバイケースではないでしょうか。こうした体験を元に自伝や映画が出版されたら書くべきだと思いますが、単なるブログなら書く必要もないでしょう。ただ今回はブログについて(また法律実務上の事例として、映画制作への影響の有無も含めて)メディアが扱っているので微妙だと私は思いました。--Floe~jawiki会話2020年1月4日 (土) 09:54 (UTC)返信

破産が名誉毀損?なら、官報に載らないんじゃね?--以上の署名のないコメントは、Kuoria会話投稿記録)さんが 2020年5月22日 (金) 18:52 (UTC) に投稿したものです(Floe~jawiki会話)による付記)。返信

  返信 あくまでも一般論ですが、官報は一般公表にあたらず、その内容を転載などで広めることは名誉毀損にあたりうるようです[1]。--Floe~jawiki会話2020年5月23日 (土) 06:58 (UTC)返信
  返信 上でも言われていますが、山本寛氏の債権者破産は、二次資料が出典として存在する(=Wikipediaのルールに則っている)上に、他ならぬ山本氏本人が自らのブログ等で自らの意志で公表したことです。その事実をWikipedia上に記すことが名誉棄損であると仰るなら、判例等を以て明確に基準を説明してください。一般論や憶測は不要です。 --KUROSAWA会話2020年6月2日 (火) 11:28 (UTC)返信
  返信 これは私のコメントへの返答なんでしょうか? ちゃんと流れを読んでますか? 上で「二次資料があって本人も公表している」としばらく食い下がっていたのは私です。名誉毀損・プライバシー侵害の通説や各判例については「プロバイダ責任制限法 名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン」が良くまとまっていますので私からは説明しません。今回の案件で問題になるのは、「専ら公益を図る」目的で表現しなければ違法になるところ、ウィキペディア上でこの案件を「専ら公益を図る」目的で表現できるとは言い切れないことです。またウィキペディア特有の問題も生じており、前記ガイドラインの判例要旨D025では「目的の公共性があるというためには、表現行為が公共の利益を図ることを主たる目的としなければならない。公益性の有無の判断は、名誉毀損事実自体の内容、性質、表現方法、根拠となる資料の有無、事実調査の程度等を総合して、それらが公益に基づくというにふさわしい真摯なものであったかどうかに加え、隠された動機として、私怨を晴らすためであるとか、私利私欲を追及するためであるとかの公益性否定につながる目的が存しなかった等の外形に現れていない実質関係も含めて、全体的に評価して行うべきである。」と説明されていますが、かたやウィキペディアではWP:WELLKNOWNの方針で官報の参照が制限されます。そのため、既に案件の終結が官報で告知されていてもそれがメディアで取り上げられていない現状においては、現状できうる事実調査に努めた表現ができず、法的に不適切な状態に留まることになります。加えて、この案件は経済的信用に関わることであり、既に案件が終結しているにもかかわらず、それを知りながら書かないことは偽計による信用毀損罪にあたるおそれもあります。--Floe~jawiki会話2020年6月4日 (木) 03:48 (UTC)返信
  返信 「この件をこのように記すことは明らかに名誉棄損である、その根拠はこれだ」と仰るなら、適当なWebサイトのURLを貼るだけなどと横着をせず具体例を出して具体的に説明してください。あなたの個人的な意見は不要です。
それと「既に案件の終結が官報で告知されていてもそれがメディアで取り上げられていない現状においては」と仰いましても、こちらは破産事件が終結したなどとは一言も書いておりません。「債権者破産した、それを本人が自ら公表した」、その事実を記しただけです。書いてもいない事に勝手に触れて話を逸らされるのは甚だ迷惑です。--KUROSAWA会話2020年6月4日 (木) 04:36 (UTC)返信
  返信 当のガイドラインは学識経験者や法律の実務家を含む団体によって編纂されたもので、総務省他の省庁もオブザーバとして参加し利用を案内しているものです[2][3]。またウィキペディアのようなサイトもプロバイダ責任制限法の対象となります。当の案件は「破産手続開始」の報であり経過が存在するのは当然なので、経過について知らぬ存ぜぬは通りません。積極的に掲載する以上、合法であるという説明こそ必要です。--Floe~jawiki会話2020年6月4日 (木) 05:57 (UTC) 、2020年6月4日 (木) 06:18 (UTC)修正返信
良く判らんが、利害関係者でもない(と思われる)あーたがそこまで山本寛を庇う理由は何?「破産した」と書き込まれただけでは片手落ちと感じたら、「その誤復権した」と書き加えればいいだけじゃないの?知らんけど。本人が良いって言ってるならなおさらだし。名誉毀損なんて親告罪とかじゃね?専門家じゃないからアバウトに世間一般常識で書いてるけど。なんか良く判らんな。二年半ぶりに久々に来てみての感想でした。ジャーネー!@署名の仕方忘れたw Kuoria会話2022年12月18日 (日) 07:36 (UTC)だっけっか?返信

アスキーの西さんの時は、プライバシー権やセルフコントール権はないとか騒いでたけど、その後、その辺の欠缺は変わったと言うこと?

ページ「山本寛 (アニメ演出家)」に戻る。