ノート:恋のマイアヒ

最新のコメント:17 年前 | トピック:タイトルどうしましょうか? | 投稿者:210.128.212.150

項目名をDragostea_Din_Tei若しくは普通に訳した菩提樹の下の恋に変更するべきでは?

恋のマイアヒはあくまでもエイベックスの勝手につけた名前でしょ。 O-Zoneに失礼な気がする。のまネコ問題でその気持ちが余計に(ry --220.150.251.47 2005年10月18日 (火) 02:42 (UTC)返信

移動しました 編集

やはりO-ZONEに失礼ですよね。今でもFM局などで「恋のマイアヒ」と紹介されているのを聞くと気分悪いです。--This is wonderland 2006年1月8日 (日) 23:09 (UTC)返信

題号の改変に際してはO-ZONE等著作者の許諾を得ているはずなので、「勝手に」や「失礼」といった批判は的外れだと考えます。--全中裏 2006年4月22日 (土) 02:25 (UTC)返信

差し戻しました 編集

Wikipedia:記事名の付け方の方針に反する(「括弧内に原語を併記しないこと。記事名でなく本文で行うようにする。 」)ので差し戻しました。

また、記事の移動は単に移動すればよいものではありません。 リンク等の変更も発生するので慎重に願います。--Goki 2006年1月8日 (日) 15:22 (UTC)返信

Interlangはこの記事名の場合はen:Numa Numaの方が正しいと思いますがどうでしょう?--Nevylax 2006年6月2日 (金) 23:14 (UTC)返信

タイトルどうしましょうか? 編集

確かに邦題は「恋のマイアヒ」なんですが、この名前に不快感を持つ人がいるかもしれないですよね。移動するとして移動先は「Dragostea Din Tei」一択なんですがどうしましょうか。--PiaCarrot 2006年7月3日 (月) 12:40 (UTC)返信

日本語(カタカナ)表記に習って「ドラゴステア・ディン・テイ」って言うのはどうでしょう? もしくは既に挙がっている「菩提樹の下の恋」になりますかね。既に邦題に倣って作られた洋楽曲も存在しているので、やはり「菩提樹の下の恋」への移動がいいのではないでしょうか。--Dump 2006年7月3日 (月) 16:06 (UTC)返信
曲のタイトルに関しては、日本語版では日本語で広く定着している邦題を維持することを賛成します。--経済準学士 2006年7月3日 (月) 16:09 (UTC)返信
ビートルズがやって来るヤァ! ヤァ! ヤァ!の例もあるように、項目名は邦題を採るべきでありましょう。邦題への批判や不満が存在することは理解しますが、それを根拠にウィキペディアンが勝手に判断すべきではないと思料いたします。--shimoxx 2006年7月3日 (月) 18:58 (UTC)返信
もし変えるとしても、「菩提樹の下の恋」というのは邦題ではなく、あくまでも邦訳ですのでそれはないと考えます。--スルホ 2006年7月4日 (火) 07:25 (UTC)返信
でも日本での発売元はエイベックスであり、いくら無茶で不評の出るタイトルとしても、日本で発売されている上でのタイトルは『恋のマイアヒ』であり、結局これ=邦題になってしまうんでしょうか。--Dump 2006年7月4日 (火) 19:29 (UTC)返信
お気持ちは判るんですよ。でも、音楽や映画の項目名に何を採用すべきか考えた時に、やはり一義的に採るべきは(アフォ会社が命名したとしても)邦題になると思うんですね。原題と邦題が著しく異なる作品は枚挙にいとまがありません。ビートルズがやって来るヤァ! ヤァ! ヤァ!なんかは悪しき前例と記憶されて然るべきでしょう。一方で、明日に向って撃て!俺たちに明日はないなんかは、原題よりも邦題の方が秀逸だとする意見が多いようです。このように、邦題の(文化的な)レベルには大きな差異があります。
しかし、誰が「これは秀逸な邦題だからウィキペディアの項目名として採用しても構わないだろ」「この邦題はあまりにもヒドイからウィキペディアの項目名として相応しくない」という判断が下し得ましょうか。何らかの判断を下すにしても、それは多分に主観を含んだものとならざるを得ず、結果、ウィキペディアのくだらない論争事例をまた一つ増やすだけのことにしかなりますまい。
気持ちはよく判るのです。私も「この邦題はいくら何でもないだろ~」としょっちゅう思うクチですから。しかし、我々は誇り高きウィキペディアンです。自分たちの思いや気持ちを文面上に表すことを厳しく戒められた崇高な存在です(cf.Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自の調査Wikipedia:中立的な観点)。内心忸怩たるものがあったとしても、痩せ我慢の思いで強い自制心を持たなければなりません。アフォAVEXがクソな邦題を付けたとしても、それを諾々と受け入れることこそが、我々誇り高きウィキペディアンの守るべき責務なのだろうなあ、と考える次第でございます。--shimoxx 2006年7月9日 (日) 12:59 (UTC)返信
CD裏の曲リストを見たところでは、曲名としては日本でも原題『Dragostea din tei』が使われているようです。アルバムのタイトルとしては邦題と使い分けてるんでしょうかね。
後、日本版のCD3枚それぞれに入ってる歌詞対訳の紙では『DRAGOSTEA DIN TEI ~恋のマイアヒ~』と併記ですね。
……とすると、曲の記事とするなら原題なんでしょうか?--最強版の存在をつい最近知ったPiaCarrot 2006年7月9日 (日) 13:40 (UTC)返信
私も調べてみたんですが、だんだん判んなくなってきました。シングルとしてはタイトル『恋のマイアヒ』として発売されてます[1][2]が、PiaCarrotさんの仰るとおり、この曲を『DRAGOSTEA DIN TEI ~恋のマイアヒ~』と「恋のマイアヒ」を副題扱いで収録しているアルバムもありますね。初めは『恋のマイアヒ』が不動の邦題と思いこんでました(ので先の発言を残したのです)が、今では、判断に苦慮するケースだな~、と考えてます。はっきりしろや、avex。-shimoxx 2006年7月13日 (木) 14:00 (UTC)返信
そんなのがあったんですか。初耳。<シングル
で先日最強版を確保してきたんですが、パターンとしては今までのアルバムと違いはありませんでした。アルバムに関しては曲名の表記は
  • 帯での曲名記述は『ドラゴステア・ディン・テイ ~恋のマイアヒ~』
  • トレイ裏は『DRAGOSTEA DIN TEI』
  • 原語歌詞については『Dragostea Din Tei』(輸入盤CDについてはトレイ裏もこのパターン)
  • 日本語対訳歌詞については『DRAGOSTEA DIN TEI ~恋のマイアヒ~』
になってます。
……しかしそうなると、曲の記事としては『Dragostea din tei』、アルバムの記事としては『恋のマイアヒ』と分割される可能性もありえますな。--PiaCarrot 2006年7月16日 (日) 00:44 (UTC)返信
つまり、要はのまネコ問題を起こした、Avexがつけた邦題だから嫌だというわけですね。--ただのおじさん 2006年7月15日 (土) 17:36 (UTC)返信
私としては「Dragostea Din Tei~恋のマイアヒ」の方がいいと思うのですがどうでしょうか。--Khkakaden 2006年7月16日(日)14:08(UTC)
Khkakadenさんの意見に賛成。ただ、これはあまりにも複雑すぎますね。--T.Saito 2006年8月5日 (土) 21:02 (UTC)返信

ウィキプロジェクト アルバムの範囲になる「シングルを扱う記事」と、ウィキプロジェクトが存在しない「楽曲を扱う記事」の2つがあります。以上と慣例をあわせて考えた時の記事名は、シングルの記事の場合「恋のマイアヒ」、楽曲記事の場合「ドラゴステア・ディン・テイ」または「恋の呪文はマイアヒ・マイアフ」となります。結論としては、この記事のカテゴリは楽曲になっていますので、多く使われる邦題「ドラゴステア・ディン・テイ」とし、後はリダイレクトでこちらに案内するのがよいと思います。--TotalEclipse 2006年7月19日 (水) 15:52 (UTC)返信

後に考えた「曲自体に関する記事Dragostea Din Tei(俺は読み仮名よりも英字表記の方がいいと思う)と、CDに関する記事恋のマイアヒに分割」という意見ですかね?後者にはシングルだけではなくすべてのアルバムも含められると思います。--PiaCarrot 2006年7月20日 (木) 00:21 (UTC)返信
分割についてはコメントしていません。仮名か英表記かについてはWikipedia:記事名の付け方を見てください。--TotalEclipse 2006年7月20日 (木) 03:06 (UTC)返信
しばらく考えてたんですが、アーティスト名はO-Zoneと英字で記述されてるんですよね。洋楽は一律英字表記でもいいんじゃないですかねぇ。洋楽のウィキプロジェクト作ってみましょうか?--PiaCarrot 2006年9月6日 (水) 08:26 (UTC)返信
そのような議題は各国毎に複数のスタンダードを誘発します。他の記事でも日本/外国というように区分する兆候が見受けらるので、やるのであれば少なくとも音楽全体で統一した道筋を見つけるべきだと思います。ただしウィキプロジェクトのパワーについては議論中のうえ、現状の音楽プロジェクトは参加者も少なく、内容も死文化していて無力なので、ここを何とかする必要があるでしょう。O-Zoneについては音楽プロジェクトに従うのであればカタカナに移動する必要がありますが、どんなもんでしょうか。--TotalEclipse 2006年9月7日 (木) 13:29 (UTC)返信
音楽PJの再編も考えなきゃだめですかね。私としては邦楽と洋楽で別PJというのもありではないかと考えてます。ちょうどWikipedia:ウィキプロジェクト コンピュータゲームがその下にジャンル別で持ってるのと似たイメージと考えて下さい。--PiaCarrot 2006年9月8日 (金) 14:24 (UTC)返信
自分は「Dragostea Din Tei」に統一したほうがいいかと思いますがね。--ナオリン 2006年10月18日 (水) 13:53 (UTC)返信
正式項目名「Dragostea Din Tei」で、「恋のマイアヒ」はリダイレクトページでいいんじゃないでしょうか?--210.128.212.150 2006年10月19日 (木) 03:54 (UTC)返信
こうやってウィキプロジェクトが形骸化してきたのかと思うと、見るに堪えない思いです。なおも原題にこだわるのであればWikipedia‐ノート:記事名の付け方へ諮ってみてはいかがでしょうか。--TotalEclipse 2006年10月18日 (水) 18:15 (UTC)返信
ページ「恋のマイアヒ」に戻る。