ノート:松本龍 (政治家)

最新のコメント:2 年前 | トピック:郡和子発言記述の誤りについて | 投稿者:Tcafwt

著作権侵害の外部リンク 編集

別件で半保護をかけてから気づきましたが、ぎゅうひさんが入れたリンク先のYou tube動画は、テレビで放送されたものを個人が勝手にアップロードしたものでしょう。これは除くべきです。Wikipedia:外部リンクの選び方には、「著作権侵害、肖像権侵害などの法令違反を行っているか、公序良俗に反する恐れのあるページへのリンク」を、例外なく排除されるべき禁止対象にしています。--Kinori 2011年7月3日 (日) 22:13 (UTC)返信

  情報 TBSが合法的にアップロードした同内容の動画[1]もあるので、もし記事に必要ならこれを用いれば良いのではないかと思います。--Kanohara 2011年7月4日 (月) 13:14 (UTC)返信
テレビ局が作成した番組を個人が勝手にYoutubeにあげた場合でも、引用目的など正当な理由があれば著作権侵害にはなりません。今回の場合、一連の問題のソースを持っているのが単にテレビ局などマスコミと言うことで、その情報がこの記事を書く上で必要なら引用は認められるでしょう。そのままで問題はありません。--119.244.53.113 2011年7月4日 (月) 13:27 (UTC)返信
  コメント いや、これを引用目的と言うのはちょっと苦しいかと。いずれにせよ公式な動画もあるのですし、わざわざ個人でアップロードされた動画に差し替える必要もないと思うのですが。--Kanohara 2011年7月5日 (火) 23:07 (UTC)返信
TBSの配信動画は著作権として問題はないものの公開期限が限られているという別の問題があります。--奥底でものを言う人 2011年7月8日 (金) 03:53 (UTC)返信
  コメント その点で言えば、このノートの冒頭で指摘されている編集で追加された動画のリンク先が、現在は東北放送株式会社の申し立てにより著作権侵害として削除されているのを見ての通り、公式配信より無断で配信されたものの方が優れている理由にはならず、個人が勝手にアップロードした動画へのリンクを正当化する理由にはならないと考えます。--Kanohara 2011年7月8日 (金) 05:38 (UTC)返信

「復興相として被災地入りした際の発言」内容の修正 編集

宮城県庁での発言の順番が逆で、本来「コンセンサス・・・」が先なのに、「先にいるのが筋だよな・・・」が先になっており、これを受けた後段での「今の最後の言葉はオフレコです・・・」では話が違ってくる。

また「村井知事が打ち出していた独自の計画案」も具体的に「水産業復興特区」と正式名称があるのだからそっちを使うべきじゃないの。

異議がないようなら修正したいけど

--61.203.121.16 2011年7月5日 (火) 11:51 (UTC)返信

松本龍は、松本組を守ったのでしょうか? 編集

松本龍大臣は、岩手宮城両県を訪問した際の発言が問題となり、2011年7月5日に辞表を提出しました。 その時の松本龍の態度や発言に、違和感を覚えた人は少なくないと思います。
実は、松本龍の実家は、松本組という建設会社だそうですが、松本組のHPを見ると、官公庁九州電力からの仕事を、数多く?請け負っているようです。ということは、原発建設にも加わっているのでしょうか?
株式会社松本組【福岡県】会社概要 http://www.matsumotogumi.net/outline/index.html

そのまま環境大臣防災担当大臣を続けていたら、当然、官公庁や九州電力と対立する立場になってしまうと思ったのでしょうか?
そして、松本組は官公庁や九州電力からの仕事なしには生きてはいけない。しかし、ただ大臣を辞職するだけでは、その理由が疑われてしまい、周りにも迷惑がかかってしまう。
そこで松本龍は、わざと自分が悪者になることで、世間の注目を自分に引きつけて、辞職に追い込まれるような手段をとったのでしょうか?
--Takanaka esp28482会話2012年4月29日 (日) 04:53 (UTC)返信

実弟について 編集

こちらで[2] 削除されたのですが、Wikipedia:検証可能性を満たす情報だと考えます。削除理由はなんでしょうか?--Tondenh会話2012年8月21日 (火) 11:47 (UTC)返信

画像のライセンス 編集

  報告 Daffy123さんが2013年2月2日 (土) 05:00 (UTC)にアップしてくれた画像「File:Ryu Matsumoto.jpg」ですが、どうみても中華人民共和国外交部さんのウェブサイトからの無断転載です。中華人民共和国の著作権法第5条の規定には該当しませんので、ウィキメディア・コモンズにてライセンス上の問題が指摘されています。申し訳ありませんが、このような画像は掲載できません。Daffy123会話 / 投稿記録 / 記録さんの2013年2月2日 (土) 05:00 (UTC)の編集によって、こちらの記事に掲載されましたが、除去いたしました。--Nnkrkrhhdi会話2013年2月3日 (日) 03:21 (UTC)返信

外部リンク修正 編集

編集者の皆さんこんにちは、

松本龍 (政治家)」上の11個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月8日 (日) 05:51 (UTC)返信

郡和子発言記述の誤りについて 編集

  • 民主党宮城県連の幹事長だった宮城1区郡和子は辞任はさせるべきではなかったとして「大臣は当たり前のことを指摘したまで」、「この問題を大きく取り上げるべきでない」と擁護した<ref>{{Cite news|title=「高圧的」被災地激怒|newspaper=[[河北新報]]|date=2011-07-05}}</ref>。
  • 上記を書き改めました。河北新報の取材及び報道は辞任が決定する前(7/5朝)です。また、「」でくくってある引用にもかかわらず表現が異なります。引用は河北新報がWEB版で書き直した可能性はありますが、どちらにしても時系列として「辞任はさせるべきではなかった」という意図での発言ではありえません。これは2011年7月3日から6日の郡のブログでも間接的に確認できます。
  • いつだれが書き加えたのかは調べておりませんが、勢いや思い込みで書き加えることはしないでいただきたいと思います。編集者にその意図がなかったとしても「捏造」として強い言葉で糾弾されトラブルになる恐れもあります。この件はWEB上で記事やブログを発見できたのでましでしたが、この手法で紙ベースの週刊誌を出典にされると手に負えなくなります。よろしくお願いします。
  • (追記)復興担当相就任の節で「国務大臣としての担当事項に」云々と記述する意味が理解できなかったので注記として移動しています。ばっさり消したほうが良い場合はそうしてください。

--Tcafwt会話2021年7月25日 (日) 13:30 (UTC)返信

ページ「松本龍 (政治家)」に戻る。