ノート:装着変身

最新のコメント:1 年前 | トピック:龍騎ブランク体のボーナスパーツについて | 投稿者:Mwpgadt

海外や限定のみだったアギトシリーズの一部商品は、ずいぶん後になって国内の通常流通に出たものもあるようです。 エクシードギルス・G4が2007年9月発売 ただ、現在の記事はシリーズごとにソートされているので、このことを書き込む場所が見当たらないのです。--210.149.120.123 2008年4月27日 (日) 02:51 (UTC)返信

分割提案 編集

S.H.フィギュアーツの項が長めになっているし、これからも続々と新商品が発表されていくと思われるので、分割を提案します。ひとつのブランドとして確立しつつあるので、終了したシリーズと同じ記事なのはどうかと思います。意見があればお願いします。--黒輔 2010年3月13日 (土) 04:45 (UTC)返信

何も意見がないので、提案を取り下げます。--黒輔 2010年3月29日 (月) 10:51 (UTC)返信

改めて分割を提案します。装着変身の「装着」要素は失われており、ブランドとして独立させるべきと判断しました。分割対象は「S.H.フィギュアーツ」「Figuarts ZERO」「D-Arts」です。公式には魂ウェブ | ブランド一覧 > S.H.Figuartsとされているので、ページ名はS.H.Figuartsとします。 --DoomCaliber 2011年2月9日 (水) 14:57 (UTC)返信

賛成します。ただ商品名を並べるだけとなっているのでそこらへん改善したいですね。--黒輔 2011年2月14日 (月) 22:59 (UTC)返信
  コメント フィギュアーツが仮面ライダー以外に展開していった経緯について、ラインナップ以外では全く触れられていないので(現在「D-Arts」は脈絡なく本項に組み込まれている)、独立にあたっての加筆はもちろん行います。また現在は独自研究に抵触する内容(「SH」の由来など)も見られるので、簡潔かつ正確な記述も心がけていくつもりです。 --DoomCaliber 2011年2月15日 (火) 05:37 (UTC)返信

  分割を行いました。 --DoomCaliber 2011年2月21日 (月) 18:44 (UTC)返信

関連フィギュアの除去提案 編集

現在装着変身#関連フィギュアとして装着変身以外の仮面ライダーシリーズのフィギュアシリーズについても記述が行われていますが、すでに記述が装着変身自体よりも多くなっておりバランスを欠いた状態となっています。『仮面ライダークウガ』以降の仮面ライダーシリーズ現行タイトルでの可動フィギュアシリーズとしては装着変身が原点であることは間違いないと言えるものの、商品として直接関連があるのは「装着変身×キューブリック」と後に装着変身版龍騎シリーズに一部流用があったとされる「R&Mシリーズ」ぐらいのもので、装着変身自体も平成ライダーシリーズのみを商品化しているわけではありませんので、本項目を仮面ライダーシリーズのフィギュア総覧記事であるかのように構成するのは無理があるものと思います。装着変身#ライダーバイク関連についても、直接関係のあるクウガ・アギト以外上記と同様の問題であり、正式な連動ギミック以外で搭乗の可否に言及しているのは独自研究以外の何物でもありません。

改善の手段として装着変身以外の記述を分割する方法も考えられますが、装着変身については複数書籍が発売されているものの、それ以外についてはホビー誌あたりを資料に持ってくるしかないものと思われ当方では対応できかねますので、一部記述に出典はあるもののWikipedia:独立記事作成の目安を満たすことは難しいものと考えます。直近の編集を見ても一部ユーザーの独自研究の温床にしかなりえていないようですので、装着変身#関連フィギュアの「装着変身×キューブリック」以外の記述および装着変身#ライダーバイク関連の「仮面ライダークウガシリーズ」および「仮面ライダーアギトシリーズ」以外の記述を除去することを提案いたします。

独立記事作成の目安を満たすことが可能であるならば分割に反対はいたしませんので、反対意見を述べられる方は速やかな出典に基づく加筆をお願いいたします。--タケナカ会話2022年5月27日 (金) 10:26 (UTC)返信

  報告 特に反対はないようですので実行しました。『装着変身大全』については当方で加筆可能ですので、順次更新を試みたいと思います。--タケナカ会話2022年6月3日 (金) 13:01 (UTC)返信

ライダーバイク関連について 編集

ライダーバイク関連に記載されて居るポピニカ DXトライゴウラム 限定ブラックヘッドバージョンは数量限定で発売された物ですが、雑誌か何かの限定品だったんでしょうか? Mwpgadt会話2022年6月4日 (土) 13:06 (UTC)返信

  コメント 出典元では「数量限定販売品」と記述されていますが、どこで発売されたかは記述がありません。--タケナカ会話2022年6月4日 (土) 13:09 (UTC)返信
そうですか。ちなみにハイパーホビー限定のポピニカトライチェイサー2000限定ブラックヘッドバージョンに関しては以前記載ありましたが、除去したのは何故?--Mwpgadt会話2022年6月4日 (土) 13:23 (UTC)返信
  コメント 『装着変身大全』では記述がありませんでしたので除去しました。出典をご提示いただける分には復帰に反対いたしませんが、Mwpgadtさんにおかれましては今一度Wikipedia:信頼できる情報源等、出典に関する方針ガイドラインを熟読・ご理解いただきたく思います。--タケナカ会話2022年6月4日 (土) 13:26 (UTC)返信
分かりました。そういえば装着変身大全に記述されて居たてれびくんやテレビマガジン限定品ってアギトの金ピカ〇〇や銀ピカ〇〇以降の装着変身の記述は無かったんでしょうか?--Mwpgadt会話2022年6月4日 (土) 13:35 (UTC)返信
  コメント クウガ・アギト以後も「キラピカR&M」や「金ピカRCジェットスライガー」なども存在したことが記述されていますが(p93)、その後の装着変身についての記述は確認できません。--タケナカ会話2022年6月4日 (土) 13:41 (UTC)返信
確認出来てないんですね。分かりました。ちなみにキラピカR&Mは龍騎かナイトの金ピカverかは不明何でしょうか?--Mwpgadt会話2022年6月4日 (土) 13:50 (UTC)返信
  コメント 龍騎・ナイト・ゾルダのメタリック版とのことですが号数等は不明です。--タケナカ会話2022年6月4日 (土) 13:58 (UTC)返信
バンダイ香港限定のクリアレッドverとはまた別ですよね?--Mwpgadt会話2022年6月4日 (土) 14:10 (UTC)返信
  コメント キラピカ版の画像は掲載されていませんので断言しかねますが、p95のR&Mホンコン特別バージョンの頁にも言及はないので別物と思われます。--タケナカ会話2022年6月4日 (土) 14:21 (UTC)返信
そうですか。返信有難う御座います。--Mwpgadt会話2022年6月4日 (土) 14:28 (UTC)返信

海外限定(香港など)の装着変身について 編集

海外限定の装着変身ってアギト以降も存在したんでしょうか?--Mwpgadt会話2022年6月5日 (日) 22:42 (UTC)返信

  コメント 『装着変身大全』では、『電王』以降の情報はありませんが、少なくとも同書には香港版について『アギト』以降は「R&M」と「SRHF」のカラーバリエーションが言及されているのみで、現在リストに記述されている以上の情報は掲載されていません。--タケナカ会話2022年6月6日 (月) 09:41 (UTC)返信
そうですか。返信有難うございます。--Mwpgadt会話2022年6月6日 (月) 13:56 (UTC)返信

龍騎ブランク体のボーナスパーツについて 編集

オルタナティブの装着変身付属の龍騎ブランク体ボーナスパーツは元々別企画に用意されていた物と記述されていますが、その別企画とはどの様な物に用意されていたんでしょうか?--Mwpgadt会話2022年7月16日 (土) 07:33 (UTC)返信

  コメント 残念ながら出典元には当該記述以上の内容はありませんので詳細は不明です。--タケナカ会話2022年7月16日 (土) 13:57 (UTC)返信
そうですか。分かりました。--Mwpgadt会話2022年7月16日 (土) 16:14 (UTC)返信
ページ「装着変身」に戻る。