ノート:ZIP (記憶媒体)

最新のコメント:17 年前 | トピック:LogoVistaの翻訳結果 | 投稿者:Kyube

Zipの100Mが出た当時はMOは230M以上が主流になっていて、確かに1メガ当たりの価格はMOのほうが安かったと思うのですが、それほどの価格差はなかったように思った記憶があるのですが、いかがでしょうか? メディアの価格よりも、すでに日本ではMOが主流になっていて、MOじゃないとほかの人とのデータ交換ができないから、高くてもMO買うという人が多かったのではなかったでしょうか?

LogoVistaの翻訳結果 編集

CPUキャッシュのノートで議論になっていたため、こちらにも転記しておきます。2006年7月2日に追加された「LogoVista X PRO 2006の翻訳結果」と称する機械翻訳が本当にLogoVistaによるものかどうか、確認できないでしょうか。万が一、別のGFDLに適合しない機械翻訳による場合、7月2日以降の版が特定版削除になる可能性があります。もちろん、機械翻訳を投下した投稿者の善意を信じてこのまま編集を続けるという選択肢もありますが。---Redattore 2006年7月14日 (金) 17:05 (UTC)返信

再翻訳者です.私個人としては,LogoVista X PRO 2006による機械翻訳と称する翻訳がGFDLに適合しない機械翻訳に該当する場合,他の人の判断を仰ぐために削除依頼にかけてもらっても構いません.一応,ローカルに翻訳したのはとってあるので,例の版以降が全削除されても大丈夫です.望むらくは,再翻訳が終る直前の版(2006年7月10日 (月) 22:48(JST) Kyube)までの特定版削除なんですが,項ごとに翻訳文を上げたので要約欄の記載に問題があるかも…kyube 2006年7月15日 (土) 00:21 (UTC)kyube 2006年7月15日 (土) 00:39 (UTC)下線部追加返信

[1]LogoVista X PRO 2006の体験版がダウンロードできるようです。これで確認できませんかね。-SDAXI 2006年7月15日 (土) 03:57 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。私としても自分でLogoVistaを試せればよいのですが、Windowsでないと動かないようなので。一部でも確認できれば削除しなくても済みますし、少しでもおかしければ削除後にKyubeさんの提案に従って置き換えればよいのでしょうが。---Redattore 2006年7月15日 (土) 05:00 (UTC)返信
CPUキャッシュのついでに、こちらも簡単に(DesignとCompatibility、Features and implementationの段落だけ)ですが、体験版で目視で確認してみました。結果、おそらく翻訳後に人力で修正したと思われる差異(ですます調が修正されている、デザイン段落の一部「郵便番号」がZIPとなっている、見出しimplementationが直訳「実行」ではない、など)はあるものの、基本的には同じと思える文章でした。CPUキャッシュは、冒頭の2段落目以降ですます調のままだったので、途中で気力が尽きたのでしょかね?--Honeplus 2006年7月21日 (金) 22:09 (UTC)返信
調査ありがとうございます.LogoVistaX PRO 2006の機械翻訳をアップされた方には,あらぬ疑いをかけ申し訳ありませんでした.安心してこの記事も編集を続けられますね.kyube 2006年7月22日 (土) 13:32 (UTC)返信
ページ「ZIP (記憶媒体)」に戻る。