ハインリヒ・フロインドリーブ

ハインリヒ・フロインドリーブ: Heinrich Freundlieb1884年 - 1955年[1][2][3])は、日本で活動したドイツ出身のパン職人。ドイツ語での発音に忠実な日本語表記はフロイントリープであるが、通常フロインドリーブと表記されている。

現在の「フロインドリーブ」本店の看板。建物(旧神戸ユニオン教会)は登録有形文化財となっている。

第一次世界大戦中に捕虜として連行された日本に留まり、敷島製パン初代技師長を経て兵庫県神戸市に有限会社ジャーマンホームベーカリー(フロインドリーブ)の前身となるパン屋を開店した[2]NHK朝の連続テレビ小説風見鶏』のモデルとして知られる[2][3]

生涯 編集

 
かつての私邸は歴史資料館(北野物語館)として開放されている(1Fにはスターバックス・コーヒーが入居)。

1884年、ドイツのテューリンゲン州に生まれる[1][2][3]1898年に見習いとしてパン屋で働くようになり[1]1902年から10年間ドイツ海軍に入隊し、軽巡洋艦エムデンでパン製造に従事した[1]。退役後1912年青島でパン屋を開店[1]1914年第一次世界大戦が始まると徴兵され[1]海軍に復帰したが[2]日本軍の俘虜(捕虜)となり、名古屋市俘虜収容所へ移送された[1][2]

1919年に解放された後も日本に留まり、敷島製パン初代技師長に就任し[4]日本人と結婚した[1]1921年に同社を退職後、 大阪なだ万での勤務を経て[3]1924年神戸市中山手通1丁目でパン屋を開店する[1]。事業を拡大させ1940年頃には神戸市内にパン屋、洋菓子店、レストランなどおよそ10の店舗を展開させるに至った[1]が、第二次世界大戦期の空襲(神戸大空襲)により店舗を失った[2]

終戦後、復員した元従業員の協力を得て1948年にパン・洋菓子の製造を再開[1][2][5]。ドイツで修行を経て帰国した長男ハインリヒ・フロインドリーブ2世が1955年に有限会社ジャーマンホームベーカリー(フロインドリーブ)を設立するとその相談役に就任した[2]。同年没[1][2]。墓は神戸市立外国人墓地にある[2]

死後の1977年に放映され異人館ブームをもたらした連続テレビ小説風見鶏』は、フロインドリーブがモデルとなっている[2]

脚注 編集

参考文献 編集

  • 田辺眞人(編著)『神戸人物史 モニュメントウォークのすすめ』神戸新聞総合出版センター、2010年。ISBN 978-4-343-00564-9 
  • 神戸新聞 編『神戸ゆかりの50人 これだけは知っておきたい 歴史と観光の散策ガイド』神戸新聞総合出版センター〈神戸新聞MOOK〉、2002年。ISBN 978-4-343-00214-3 
  • ヒストリー”. 有限会社ジャーマンホームベーカリー. 2013年9月23日閲覧。
  • 老舗ベーカリー「フロインドリーブ」”. doco-ico. 株式会社どこいこ. 2013年9月23日閲覧。

外部リンク 編集