ハドソン・ストリート (マンハッタン)
モジュール:Attached KML/styles.cssページに内容がありません。経路図:
ハドソン・ストリート (Hudson Street) は、ニューヨーク市マンハッタン区を南北に走る通りである。南はハドソン・ストリートから、ハドソン・スクエアとグリニッジ・ヴィレッジを通過し、北はミートパッキング・ディストリクト (en) までを走る。
経路編集
ハドソン・ストリートはアビングドン・スクエア (en) の地点、8番街およびブリーカー・ストリートとの交差点で進行方向が異なる二つの区間に分かれる。ハドソン・ストリートのアビングドン・スクエアより南の区間は北行きの一方通行であり、ウエスト・ブロードウェイ (en) およびチェンバーズ・ストリートの交差点から始まる。アビングドン・スクエアの地点で、交通は8番街と接続する。一方、アビングドン・スクエアより北の区間では、ハドソン・ストリートは14丁目から8番街までを走る。14丁目の地点で9番街からの南行きの交通はこの通りに分岐する。14丁目のすぐ南の区間はミートパッキング・ディストリクト (en) のメインストリートの一つである。アビングドン・スクエアの地点で、ハドソン・ストリートはブリーカー・ストリートと合流する。
建築編集
以前のニューヨーク・マーカンタイル取引所ビルはトライベッカのハドソン・ストリートとハリソン・ストリート (Harrison Street) の交差点にあった。ハドソン・ストリート沿いの他の著名な建物はセント・ルーク教会 (en) とその庭園、ホワイト・ホース・タバーン (en)(詩人のディラン・トマスがこのバーで酩酊し倒れ、その後死亡した)、およびラジオ局WQHT (en, "Hot 97") の本社(2005年に50セントとゲームの側近が銃撃戦を繰り広げた他、幾つかの発砲事件が起こった)がある[1]。この通りはピアソンが所有するペンギン・グループのアメリカ本社の所在地でもある。
交通編集
アップタウンM20バスは、Harrison Streetからハドソン・ストリートのアビングドン・スクエアの地点まで、さらに8番街を北へと運行している。
クリストファー・ストリート (en) PATH地下鉄駅はハドソン・ストリートのすぐ西のクリストファー・ストリート (en) に位置している。
キャナル・ストリート近くのセント・ジョンズ・パーク (en) はホランド・トンネルへと通じる出入り口であり、ハドソン・ストリートはその主要なアクセスである。
2007年12月、自転車道がこの通りに設けられた。北の区間は9番街からブリーカー・ストリートをつないでいる。
著名な住人編集
- 作家で活動家のジェイン・ジェイコブズは555 Hudson Streetのキャンディ・ショップの上階に住んでいた。[2]。彼女はロバート・モーゼスによるロウアー・マンハッタン・エクスプレスウェイ (en) 建設計画の反対運動を行った。この道路工事はグリニッジ・ヴィレッジのハドソン・ストリート沿い14ブロックを解体する予定であった。彼女の著作en:The Death and Life of Great American Citiesはこのアパートで記され、窓から見える日々の様子を綴っていた。
- ゴルファーのタイガー・ウッズは2010年8月下旬にハドソン・ストリートに引っ越してきた[3]。
- 作家のen:John Cheeverはハドソン・ストリートの寄宿舎に1930年代に住んでいた[4]。
大衆文化におけるハドソン・ストリート編集
- ABCで放映されていたコメディ番組en:A.E.S. Hudson Street(1978年3月16日-4月20日)のAdult Emergency Service病院のセットはハドソン・ストリート沿いにあった。
- MTVで放映されていたen:The Real World: Back to New York(2001年)は、632 Hudson Streetの4階建のロフト・アパートでライブが行われていた[5]。
- 北アイルランド人電子音楽デュオ、en:Agnelli and NelsonはHudson Streetというアルバムを2000年にリリースした。
- 1982年の映画アニーでは、アニーが出所した児童養護施設はHudson St. Home for Girlsである。
出典編集
脚注
- ^ McGrath, Ben (2006年10月6日). “Where Hip-Hop Lives: Hot 97's Turf Wars”. The New Yorker 2010年5月29日閲覧。
- ^ Martin, Douglas (2006年4月26日). “Jane Jacobs, Social Critic Who Redefined and Championed Cities, Is Dead at 89”. The New York Times 2010年5月4日閲覧。
- ^ “NYDailyNews.com Gossip Page Article: Tiger Woods moves into his new digs on Hudson St., stops to pet pretty brunette's puppy”. Answers.com. 2007年5月3日閲覧。
- ^ “John Cheever”. Answers.com. 2007年5月3日閲覧。
- ^ Leland, John (2001年6月21日). “Designed to Pry: Building a Better Fishbowl”. The New York Times 2008年1月3日閲覧。
外部リンク編集
- New York Songlines: Hudson Street, a virtual walking tour