ハマー県
シリアの県
ハマー県(ハマーけん、ハマ県、Hama Governorate, アラビア語: مُحافظاة حماة, Muḥafaẓat Ḥamā)は、シリアの14ある県の一つ。面積は8,883平方km[2]とする資料や、8,844平方km[3]とする資料もある。人口は1,491,000人(2007年推計)。県都はシリア第4位の都市ハマー(ハマ)。
ハマー県 حماة | |
---|---|
![]() ハマー県の位置 | |
北緯35度12分 東経37度12分 / 北緯35.200度 東経37.200度 | |
国 |
![]() |
県都 | ハマー |
面積 | |
• 合計 | 8,883 km2 |
人口 (2011年)[1] | |
• 合計 | 1,628,000人 |
• 密度 | 180人/km2 |
等時帯 | UTC+3 |
ISO 3166コード | SY-HM |
主要言語 | アラビア語 |
地理編集
シリア西部から中央部にかけて伸び、東はラッカ県に、北はアレッポ県・イドリブ県に、西はラタキア県・タルトゥース県に、南はホムス県に接する。
ハマー県はオロンテス川が南北に流れる穀倉地帯であり、多くの農村が散在する。
歴史編集
またアパメアなどの遺跡もある。
行政区分編集
ハマー県には5郡が属する。
郡編集
経済編集
農業編集
一般的な農業のほか、トリュフが収穫されることでも知られる。しかし、2020年代においては、地域住民が収穫中にISILの襲撃を受けたり地雷を踏み抜き死傷するなどの被害が出ている[4]。
脚注編集
- ^ Syria - City Population - Cities, Towns & Provinces - Statistics & Map
- ^ Syria - City Population - Cities, Towns & Provinces - Statistics & Map [1]
- ^ http://www.statoids.com/usy.html
- ^ “ISがトリュフ収穫者襲撃 15人死亡、40人不明 シリア”. AFP (2023年3月25日). 2023年4月8日閲覧。