ハンス・ホルバイン (父)
ハンス・ホルバイン (父)(Hans Holbein der Ältere, 1460年 - 1524年)は、ドイツ出身の画家である。彼と彼の兄弟ジギスムントはゴシック・スタイルの宗教画を得意とした。彼はドイツ絵画をルネサンス・スタイルに変換したリーダー的存在であった。
ハンス・ホルバイン (父) Hans Holbein der Ältere | |
---|---|
![]() | |
生誕 | 1460年頃 神聖ローマ帝国、自由帝国都市アウクスブルク |
死没 | 1524年 神聖ローマ帝国、 アルザス地方 Issenheim |
ホルバインはまた、木版画家、挿絵画家でもあった。彼の作品としてデジデリウス・エラスムスの「痴愚神礼讃」の挿絵がよく知られている。
同名の息子ハンス・ホルバイン (子)も、もう一人の息子アンブロシウスも著名な画家である。