バルセロナSC

エクアドルのサッカークラブ

バルセロナ・スポルティング・クルブBarcelona Sporting Club (スペイン語発音: [baɾseˈlona]))は、エクアドルグアヤキルに本拠地を置くサッカークラブである。スペインFCバルセロナとの混同を避けたい場合には、バルセロナ・デ・エクアドル(Barcelona de Ecuador、エクアドルのバルセロナ)という呼称が用いられることもある。FCバルセロナとは直接的な関係は無いものの、エンブレムは非常によく似ており、親善試合を行ったこともある。

バルセロナSC
Barcelona-sc-logo.png
原語表記 Barcelona Sporting Club
愛称 Ídolo del Ecuador (Ecuador's Idol)
Ídolo del Astillero (Shipyard's Idol)
Toreros (Bullfighters)
Equipo Canario (Canary Team)
クラブカラー 黄色
創設年 1925年
所属リーグ エクアドルリーグ
所属ディビジョン セリエA
ホームタウン グアヤキル
ホームスタジアム エスタディオ・モヌメンタル・バンコ・ピチンチャ
収容人数 59,283
代表者 エクアドルの旗 カルロス・アルファロ・モレノ
監督 アルゼンチンの旗 ホルヘ・セリコ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

1925年5月1日、クラブ名の由来にもなったスペインバルセロナ市からの移民、エウティミオ・ペレスによって創設された。1960年から約40年間はエクアドルを代表する強豪クラブとして南米にその名を轟かせた。1990年と1998年にはコパ・リベルタドーレスで決勝まで進んだが、決勝戦でオリンピアCRヴァスコ・ダ・ガマにそれぞれ敗れている。

最近はかつてのような強さは見られなくなってきているが、今でもエクアドル随一の人気クラブであることには変わりない。

本拠地のエスタディオ・モヌメンタルは約9万人収容の巨大スタジアムであり、1993年コパ・アメリカでは決勝戦の会場となった。

ライバル編集

バルセロナSCの最大のライバルは、同じくグアヤキルを本拠地とするCSエメレクである。この2チームの対戦はクラシコ・デル・アスティジェーロ(造船所のダービー)と呼ばれ、エクアドルで最も関心を集めるダービーマッチである。また、キトを本拠地とするLDUキトCDエル・ナシオナルともライバル関係にある。

タイトル編集

国内タイトル編集

  • セリエA (16回):
    1960, 1963, 1966, 1970, 1971, 1980, 1981, 1985, 1987, 1989, 1991, 1995, 1997, 2012, 2016, 2020

国際タイトル編集

現所属メンバー編集

2022年3月14日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK   ハビエル・ブライ (副主将)
2 DF   ジェイソン・ミナ
3 DF   ルカ・ソサ
4 DF   カルロス・ロドリゲス
6 DF   レオネル・キニョネス
7 DF   ティト・バレンシア
8 MF   エマヌエル・マルティネス
9 FW   ゴンサロ・マストリアーニ
10 MF   ダミアン・ディアス ( )
11 FW   フィデル・マルティネス
12 GK   ビクトル・メンドーサ
14 DF   ダリオ・アイマール (第4主将)
15 DF   ホナタン・ペルラサ
16 FW   エリック・カスティージョ
17 FW   クリスティアン・ペニージャ
No. Pos. 選手名
18 FW   ジョン・シフエンテ
19 MF   ニクソン・モリーナ
20 MF   ブルーノ・ピニャタレス
21 DF   ギジェルモ・レンドン
22 MF   レオナイ
23 FW   エドウィン・バレンシア
24 GK   ジャスティン・コルネホ
27 MF   ミチャエル・カルセレン
30 MF   エセキエル・エマヌエーレ
31 DF   ペドロ・パブロ・ベラスコ (第3主将)
37 DF   リンベル・カリエル
39 GK   ウィルソン・ラミレス
77 FW   アドニス・プレシアード
- MF   セルヒオ・キンテロ

歴代在籍選手編集

歴代監督編集

関連項目編集

脚注編集

外部リンク編集