パオロ・モンテーロ
ウルグアイのサッカー選手
パオロ・ロナルド・モンテーロ・イグレシアス(Paolo Rónald Montero Iglesias, 1971年9月3日 - )は、ウルグアイ・モンテビデオ出身の元同国代表サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() チリ地震慈善試合への参加時(2010年) | ||||||
名前 | ||||||
本名 |
パオロ・ロナルド・モンテーロ・イグレシアス Paolo Rónald Montero Iglesias | |||||
ラテン文字 | Paolo MONTERO | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() ![]() | |||||
生年月日 | 1971年9月3日(53歳) | |||||
出身地 | モンテビデオ | |||||
身長 | 178cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF (CB) | |||||
利き足 | 左足 | |||||
ユース | ||||||
1990 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1990-1992 |
![]() | 34 | (1) | |||
1992-1996 |
![]() | 114 | (4) | |||
1996-2005 |
![]() | 186 | (1) | |||
2005-2006 |
![]() | 14 | (1) | |||
2006-2007 |
![]() | 26 | (1) | |||
通算 | 374 | (8) | ||||
代表歴 | ||||||
1991-2005 |
![]() | 61 | (5) | |||
監督歴 | ||||||
2014 |
![]() | |||||
2014 |
![]() | |||||
2016 |
![]() | |||||
2016 |
![]() | |||||
2017 |
![]() | |||||
2019-2020 |
![]() | |||||
2021 |
![]() | |||||
2021 |
![]() | |||||
2022-2024 |
![]() | |||||
2024 |
![]() | |||||
2024 |
![]() | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴
編集1対1に強いセンターバック。セリエA最多退場記録という不名誉な記録を持つが[1]、マルチェロ・リッピ監督時代のユヴェントスFCではディフェンスの要として活躍した。ユヴェントスではセリエA4回、インターコンチネンタルカップにそれぞれ1回優勝した。しかし、2004-05シーズンにファビオ・カンナヴァーロが加入すると出場機会が激減し、2005年夏にCAサン・ロレンソ・デ・アルマグロに移籍した。2006年に地元クラブのペニャロールに復帰して、2007年に引退した[2]。
ウルグアイ代表では1991年から2005年までプレイして、61試合5得点。2002年FIFAワールドカップに出場した。
2014年11月、古巣ペニャロールの監督に就任した[3]。
2016年にはCAボカ・ウニドスやCAコロンで指揮を執り、翌年1月よりCAロサリオ・セントラルと1年半の契約を交わした[4]。
2022年6月28日、古巣ユヴェントスのU-19のカテゴリの監督になることが発表[5]。
2024年5月19日、トップチーム監督のマッシミリアーノ・アッレグリが解任されたことにより、シーズン終了までの暫定監督に就任。
2024年7月4日、ユヴェントス Next Genの監督に就任。11月13日に解任された。
エピソード
編集代表歴
編集出場大会
編集試合数
編集- 国際Aマッチ 60試合 5得点(1991年-2005年)[6]
ウルグアイ代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
1991 | 4 | 0 |
1992 | 0 | 0 |
1993 | 1 | 0 |
1994 | 0 | 0 |
1995 | 4 | 0 |
1996 | 5 | 1 |
1997 | 10 | 1 |
1998 | 1 | 0 |
1999 | 4 | 0 |
2000 | 5 | 1 |
2001 | 9 | 0 |
2002 | 4 | 0 |
2003 | 0 | 0 |
2004 | 6 | 2 |
2005 | 7 | 0 |
通算 | 60 | 5 |
タイトル
編集- ユヴェントス
- セリエA : 1996-97, 1997-98, 2001-02, 2002-03
- スーペルコッパ・イタリアーナ : 1997, 2002
- UEFAスーパーカップ : 1996
- インターコンチネンタルカップ : 1996
脚注
編集- ^ “Mexico v Uruguay Report”. ESPNsoccernet (2004年7月8日). 2007年7月16日閲覧。
- ^ “Soccer-Uruguay hard man Montero reported to have retired”. Reiters. UK (2007年5月22日). 2007年7月16日閲覧。
- ^ “元ウルグアイ代表DFモンテーロ氏、古巣ペニャロール指揮官に就任 ”. サッカーキング (2014年11月12日). 2014年11月12日閲覧。
- ^ “Central confirmó a Paolo Montero como reemplazante de Coudet”. El Gráfico (2017年1月3日). 2017年10月11日閲覧。
- ^ https://www.juventus.com/it/juventus-tv/u19-montero-felice-di-essere-di-nuovo-a-casa
- ^ パオロ・モンテーロ - National-Football-Teams.com
外部リンク
編集- パオロ・モンテーロ - National-Football-Teams.com
- パオロ・モンテーロ - Soccerway.com
- パオロ・モンテーロ - FootballDatabase.eu
- パオロ・モンテーロ - WorldFootball.net
- パオロ・モンテーロ - Transfermarkt.comによる選手データ
- パオロ・モンテーロ - Transfermarkt.comによる指導者データ
- パオロ・モンテーロ - FIFA主催大会成績
- パオロ・モンテーロ - UEFA
- パオロ・モンテーロ - playmakerstats.com
- パオロ・モンテーロ - BDFutbol.com