パルケン・スタディオン
パルケン・スタディオン(Parken Stadium)は、デンマーク・コペンハーゲンにあるサッカー専用スタジアム。
パルケン Parken | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 | Øster Allé 50 DK-2100 København Ø |
位置 | 北緯55度42分9秒 東経12度34分20秒 / 北緯55.70250度 東経12.57222度座標: 北緯55度42分9秒 東経12度34分20秒 / 北緯55.70250度 東経12.57222度 |
起工 | 1990年 |
開場 | 1992年9月9日 |
修繕 | 2009 |
所有者 | Parken Sport & Entertainment |
運用者 | Parken Sport & Entertainment |
グラウンド | 芝 |
ピッチサイズ |
105 x 68 meters 114.8 x 74.3 yards |
建設費 |
640,000,000 DKK (85,300,000 €) |
設計者 | Gert Andersson |
使用チーム、大会 | |
FCコペンハーゲン(?-present) サッカーデンマーク代表 | |
収容人員 | |
38,065人 |
FCコペンハーゲンのホームスタジアムとなっている。スウェーデンの電気通信事業者テリアが命名権を保有しており、テリア・パルケン(Telia Parken or Parken)と称している。
概要編集
1992年に完成。かつてのナショナルスタジアムを改装し完成した。1994年のUEFAカップウィナーズカップ、2000年のUEFAカップの決勝戦が行われたほか、2001年にはユーロビジョン・ソング・コンテスト、Xファクターの決勝会場などコンサートとしても使用されている。その他スピードウェイGPのデンマークGPの会場として利用されている。
2007年6月にはUEFA EURO 2008予選スウェーデン戦にて相手PKの判定に怒ったファンがピッチに降りて審判に詰め寄ったために試合は中断され、直後にDANMARK(デンマーク)0-3SVERIGE(スウェーデン)と電光掲示板に表示され、試合結果もその通りとなった。なお、該当の事件が起きるまでは、3-3の同点であった。
2011年にはハンドボールの試合で史上最多の36651人を動員した[1]。2013年にはユーロバレー男子ファイナル4が開催された。
脚注編集
外部リンク編集
先代 ウェンブリー・スタジアム ロンドン |
UEFAカップウィナーズカップ 決勝戦会場 1994 |
次代 パルク・デ・プランス パリ |
先代 ルジニキ・スタジアム モスクワ |
UEFAカップ 決勝会場 2000 |
次代 ヴェストファーレンシュタディオン ドルトムント |
先代 グローベン ストックホルム |
ユーロビジョン・ソング・コンテスト 会場 2001 |
次代 サク・アリーナ タリン |