ビビる大木
ビビる 大木(ビビる おおき 1974年〈昭和49年〉9月29日 - )は、日本のお笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。かすかべ親善大使[2]。埼玉応援団(愛称:コバトン倶楽部)[3]。ジョン万次郎資料館名誉館長[4]。萩ふるさと大使。高知県観光特使。本名は大木 淳(おおき じゅん)。妻は歌手のAKINA。
ビビる | |
---|---|
本名 | 大木 淳(おおき じゅん) |
ニックネーム | 春日部の若大将[1] |
生年月日 | 1974年9月29日(48歳) |
国籍 | 日本 |
身長 | 176cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 標準語 |
最終学歴 | 西武台千葉高等学校 |
出身 |
![]() |
コンビ名 | ビビる(1995年 - 2002年) |
相方 | 大内登(コンビ時代) |
芸風 | コント |
事務所 | ワタナベエンターテインメント |
活動時期 | 1994年 - |
同期 |
有吉弘行 劇団ひとり にしおかすみこ サバンナ ふかわりょうなど |
現在の代表番組 |
前略、大とくさん 家、ついて行ってイイですか? 他 |
過去の代表番組 |
笑う犬 リチャードホール トリビアの泉 ラジかるッ おもいッきりDON! おもいッきりPON! ウチくる!? 土曜スタジオパーク BS熱中夜話 PON! |
配偶者 | AKINA(2013年 - ) |
親族 | 大木優紀(はとこ) |
公式サイト | プロフィール |
ビビる大木 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2020年7月8日 - |
ジャンル | コメディ |
登録者数 | 5190人 |
総再生回数 | 264,055回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年7月5日時点。 |
プロフィール編集
埼玉県春日部市出身。春日部市立谷原中学校、西武台千葉高等学校卒業。1995年、大内登とともにお笑いコンビ「ビビる」を結成。担当は大木がボケ、大内がツッコミ。デビュー当時はジャージを着用して活動。その後、「はじめまして、こんばんみ!!」「わっしょい!」のギャグがブレイクするなどし、バラエティ番組やコントなどに活動の場を広げていった。
2002年4月『ビビるの@llnightnippon.com』(ニッポン放送)にて、大内が芸能界の表舞台からの引退を表明。大木はかつてのコンビ名「ビビる」の名残りを残して現在の芸名に改名し、ピン芸人となる。「ビビる」を芸名に冠したのは、大木曰く「ビビる」というユニットから1人が抜けただけ、とのことである。大内引退後はコンビ時代以上の活躍を見せ、多数のバラエティ番組に出演。ピン芸人になってもしばらくはバーター芸人と呼ばれることが多く、大木自身も所属事務所の先輩である「中山秀征のバーターです」とネタにしていた。また、NHK総合テレビにレギュラー番組を持っているためか、お笑い芸人の中でもNHKの番組にゲスト出演する機会が極めて多い。
2010年10月 かすかべ親善大使(初代):春日部市の「合併5周年記念式典」で内山高志、増村紀一郎、茂木健一郎とともに委嘱。
2011年、テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターが発表した『2011タレント番組出演本数ランキング』で、大木は496本で2位となった。
2013年4月1日、ジョン万次郎資料館の名誉館長に就任。雑司ヶ谷霊園の墓地に就任の報告をしている。
2013年5月14日、かねてから交際していたAKINAと同年4月30日に結婚したことが報じられた[5]。
2015年4月5日、妻のAKINAが第1子を妊娠中であることを明らかにした(妊娠5か月)[6]。8月27日に第1子の女児が誕生[7]。
人物編集
- 歴史好きであり、特に幕末時代の史実に詳しく、坂本龍馬・吉田松陰・高杉晋作らを崇拝している。
- プロ野球・読売ジャイアンツの大ファンであり、本人曰く「巨人ファンというより“巨人軍(の一員)”」という。事務所の後輩で同じく巨人ファンの中村昌也とも、東京ドームに一緒に観戦に行ったことがある。
- プロレス好きで、特に全日本プロレスのジャンボ鶴田のファンで鶴田の右手を突き上げて「オー!」と叫んでアピールするものまねが得意。
- フォーク・ソングやヘヴィメタルを好んでいる音楽好きでもあり、若手時代にイングヴェイ・マルムスティーンに憧れてギターを購入するも3日で挫折している[8]。
- 草彅剛とは幼稚園から中学校まで一緒で、親交があった。
- 同い年で芸歴がほぼ近い有吉弘行と仲が良く、Twitter上でもよくやり取りをしている。なお、大木は有吉を「アリ」と呼び、有吉は大木を「じゅん」と呼んでいる。また、劇団ひとりとは、ひとりが本名(川島省吾)名義の時から仕事が一緒になることが多かったため、大木はひとりを「省吾」と呼び、ひとりは大木を「大木」と呼んでいる。
- 自身の一番好きな女性アナウンサーとして、久保田智子の名前を挙げている。
- 元テレビ朝日アナウンサーの大木優紀とは、再従妹にあたる。(父親同士が従兄弟である)[9]。
- 中学生の頃に、酒井法子のファンクラブに入っていた。このため、酒井が不祥事により逮捕された時には「悲しいです。俺の青春でした。」とコメントした。
- トキワ荘が好きで、彼の人生を変えた作品は『まんが道』だという。
- 2017年4月8日放送分から土曜日と日曜日の夜には『追跡LIVE! Sports ウォッチャー』(テレビ東京)に、日曜日の朝には生放送番組『前略、大とくさん』(中京テレビ)に2013年11月3日から出演しているが、土曜日の夜の放送が終わってから帰宅し、日曜日の朝には東京から名古屋へ移動のハードスケジュールをこなしている。
芸風編集
若手時代からアドリブやフリートークが上手く、土田晃之は大木を有力な雛壇芸人の一人として評価している。
『CHIMPAN NEWS CHANNEL』(フジテレビ)ではチンパンジーの何をするかわからない動きに対しての的確なアドリブに高評価を得ている。これをきっかけにナレーションなど声を使った仕事が増えている。
『ビビる大木のギャグ一覧』
- はじめまして、こんばんみ!!
- わっしょい!
- キビしーっす!
出演編集
テレビ番組編集
現在のレギュラー番組編集
- 前略、大とくさん(2013年11月3日 - 、中京テレビ)※東海ローカル
- 家、ついて行ってイイですか?(2014年1月6日 - 28日、8月15日、9月29日、12月7日、2015年1月5日、2月16日、6月19日、7月3日、10月3日 - 、テレビ東京)
- 追跡LIVE! Sports ウォッチャー(2017年4月8日 - 、 テレビ東京)
- ズームイン!!サタデー(2019年1月26日 - 、 日本テレビ)「日本全国ビューティー城」月1レギュラー
- ラヴィット!(2021年3月30日 - 、TBSテレビ) - 火曜レギュラー
- こうちeye(2021年 - 、高知放送)第3・4木曜日 ビビッとビビる!! ~土佐遺産でエイガヤナイガ!!~ コーナー担当
- ビビるとさくらとトモに深掘り! 知るトビラ(2022年4月8日 - 2022年9月30日、BS朝日/2022年10月7日 - 、BSテレビ東京[10])※政府広報
- 不定期・特番
- 仰天パニックシアター(テレビ東京系)
- 日立 世界・ふしぎ発見!(TBSテレビ系)
- HAPPY MONDAY BASEBALL 今週のプロ野球とことん予想(BSスカパー、2016年3月 - )
- タモリ倶楽部(テレビ朝日)不定期出演、主に進行役
- 有吉くんの正直さんぽ(フジテレビ)不定期出演
過去のレギュラー番組編集
- 進め!電波少年・電波少年的刑事(でか)(日本テレビ系 1997年 - 1998年)
- 100人目のバカ(フジテレビ)
- ジャムパラ(日本テレビ)
- A女E女(フジテレビほか)
- 笑う犬の冒険(フジテレビ系)
- リチャードホール(フジテレビ系)
- 芸能プロフィール刑事(フジテレビ系)
- 所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝(テレビ東京系)
- 土曜スタジオパーク(NHK総合、2003年 - 2017年4月1日)2003年度はリポーター、2004年4月より司会に昇格
- 中山道(テレビ東京系)
- トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜(フジテレビ系)
- リンカーン(TBS系)準レギュラー出演
- 銭形金太郎(テレビ朝日系)
- ザ・NIPPON検定(フジテレビ系)
- モバポスGREAT(日本テレビ系 2008年3月終了)
- BSふれあいステージ爆笑最前線(NHK BS2/BShi 2008年3月終了)
- BS熱中夜話(2008年4月 -2010年3月19日、NHK BS2)- MC
- 明石家さんちゃんねる(TBSテレビ)
- モバタレGREAT(日本テレビ 2008年4月 - 9月)- MC
- ラジかるッ(日本テレビ、2006年4月4日 - 2009年3月24日)火曜日コメンテーターとしてレギュラー出演。
- 日本史サスペンス劇場(日本テレビ系 2008年4月 - 2009年3月)- MC
- WOWOW TENNIS Walk on!(WOWOW)- MC 月1回レギュラー
- 美しき青木・ド・ナウ(テレビ朝日ほか)
- チャンピオンズ〜達人のワザが世界を救う〜(テレビ東京)
- クメピポ! 絶対あいたい1001人(TBSテレビ)- ナレーション
- お悩み告白TV(NHK総合 2009年9月30日)- 進行
- おもいッきりDON!(日本テレビ系、2009年3月31日 - 9月29日)火曜日コメンテーターとしてレギュラー出演。
- アジアンスマイル(NHK総合 2010年1月31日)- ナレーション
- おもいッきりDON!第1部 おもいッきりPON!(日本テレビ系、2009年10月5日 - 2010年3月26日)月曜 - 水曜MC。
- 田原総一朗 どうなるニッポン!?日本を元気にする方法SP(テレビ東京、2010年9月29日)- 進行
- スタイルプラス(東海テレビ、不定期出演)- ゲスト ※『ウチくる!?』と同一時間帯に放送されているが、生放送であり、『ウチくる!?』は録画放送で東海地方で放送されていないためブッキングしない。
- スター☆ドラフト会議(日本テレビ、2011年4月12日 - 2013年3月5日) - 準レギュラー
- きらきらアフロ(テレビ大阪 2011年10月)ホワイトアフロ
- 1年1組 平成教育学院(フジテレビ系)- 準レギュラー
- 爆笑 大日本アカン警察(フジテレビ系)
- 劇団ひとり&ビビる大木の『どこイク!?』(CS・フジテレビOneTwoNext、2012年4月 - 2013年11月)
- もてもてナインティナイン(TBSテレビ、2011年11月 - 2014年3月)
- 「それってどんなヒト?」捜査バラエティ Gメン99(TBSテレビ)
- 有吉でら実験(CBCテレビ)
- 〜あらゆる世界を見学せよ〜潜入!リアルスコープ(フジテレビ)
- 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?(フジテレビ)
- カメラ置いとくんで、一言どうぞ 〜街中に、カメラ放置してみました〜(2015年7月6日 - 27日、テレビ東京)[11]
- あなたに贈る クリスマスソング・セレクション(2015年12月24日、NHK BSプレミアム) - 司会
- あなたに贈る!名曲セレクション〜“春ソング”スペシャル (2016年4月7日、NHK BSプレミアム) - 司会
- 相葉マナブ(テレビ朝日系 2013年4月21日 - 2015年12月6日)- サポートメンバーとして不定期出演。
- 所さんのニッポンの出番!(2014年10月21日 - 2016年9月13日、TBSテレビ)
- 趣味どきっ!「開け!世界遺産」(2015年12月(シリーズ前半、第1回 - 第4回)、NHK Eテレ)
- 俺の持論「何者」という生き方幸福論(2018年2月4日、テレビ朝日)- 論者
- PON!(2010年3月29日 - 2018年9月27日、日本テレビほか)月曜・火曜・木曜MC
- アオハルTV(2019年1月27日 - 8月18日、フジテレビ)
- シミュGOLF!(2021年10月7日 – 2022年3月24日、BS-TBS)毎週木曜日 23:00-23:30[12]
テレビドラマ編集
- 大河ドラマ『新選組!』第47話(NHK総合/BS2/BShi 2004年11月28日 )- 菜葉隊隊士・小松 役
- 金曜プレステージ『新宿の母物語』(フジテレビ、2006年12月22日) - 初の本格的なドラマ出演
- 大河ドラマ『龍馬伝』最終回(NHK総合/BS2/BShi 2010年11月28日 )- 見物人役
- 金曜プレステージ『私立探偵・下澤唯』(フジテレビ、2011年7月22日 )- 渡辺恭介 役
- 大河ドラマ『花燃ゆ』(NHK総合/BSプレミアム、2015年)- 宮部鼎蔵 役
- 家売るオンナ(2016年、日本テレビ) - 城ヶ崎良樹 役
- ドラマ『家、ついて行ってイイですか?』- ビビる大木役
テレビアニメ編集
- テレビ野郎 ナナーナ(2018年、テレビ東京) - 主演・七岡 役[13]
- テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド(2019年、テレビ東京) - 主演・七岡 役[14]
- テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!(2020年、テレビ東京) - 主演・七岡 役[15]
劇場アニメ編集
- リトルプリンス 星の王子さまと私(2015年11月25日) - うぬぼれ男 役(日本語版)
ラジオ番組編集
- 『ビビるのallnightnippon-r』(ニッポン放送ほか)
- 『ビビるの@llnightnippon.com』→『大木淳の@llnightnippon.com』(ニッポン放送ほか)
- 『堀内健とビビる大木のallnightnippon SUPER FRIDAY!』(ニッポン放送ほか)
- 『堀内健とビビる大木のオールナイトニッポン』(ニッポン放送ほか)
- 『ビビる大木のオールナイトニッポン』(ニッポン放送ほか)
- 『ビビる大木のSPORTS☆STAR!!』(TBSラジオ)
- 『時代マップミーティング』(α-STATION、Radio-i)
- 『小島慶子 キラ☆キラ』(TBSラジオ)- 月曜レギュラー
- 『Wanted!!』(TBSラジオ)- 火曜レギュラー
- 『赤江珠緒 たまむすび』(TBSラジオ)- 月曜パートナー 2013年3月まで
- 『ビビる25』(TOKYO FM、2013年4月7日 - 2013年9月30日)[16]
- 『ビビる大木のBrat!Brat!』(2015年10月3日 - 2016年3月26日・文化放送)
- オープンハウス presents ググッと!GOODTOWN(2020年10月3日 - ・TOKYO FM) - パーソナリティ
CM編集
- メットライフ生命保険
- 資生堂「uno」
- アサヒフードアンドヘルスケア 『ミンティア』(青木さやかと共演)
- 明治 アミノコラーゲンヨーグルト
PV編集
- 『壊れかけのRadio(2011年版)』徳永英明
- 『My Heart〜キミに届けたい〜』Sweet Licious - 喫茶店のマスター 役
インターネットテレビ編集
脚注編集
- ^ “6月4日(月)赤江珠緒×ビビる大木”. たまむすび. TBSラジオ&コミュニケーションズ (2012年6月4日). 2012年7月7日閲覧。
- ^ 春日部市公式ホームページ
- ^ 埼玉県公式ホームページ
- ^ 資料館公式ホームページ
- ^ SANSPO.COM (2013年5月14日). “ビビる大木&AKINA、4月に結婚していた!”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月14日閲覧。
- ^ “ビビる大木の妻・AKINA、第1子妊娠5ヶ月を発表”. oricon. (2015年4月5日) 2015年4月5日閲覧。
- ^ “AKINAが第1子女児出産 ビビる大木が喜び生報告”. ORICON STYLE (2015年8月28日). 2015年8月28日閲覧。
- ^ どうもみなさん、こんばんみ! ビビる大木、“王者”イングヴェイを語る!! YOUNG GUITAR YouTube公式チャンネル 2021年7月9日
- ^ “お笑い芸人の知られざる血縁関係”. リアルライブ. フェイツ (2014年8月13日). 2014年8月18日閲覧。
- ^ “ビビるとさくらとトモに深掘り! 知るトビラ”. BSテレビ東京. 2022年10月27日閲覧。
- ^ “テレ東、またもや“素人”頼みの新番組 今度はカメラを置いておくだけ”. ORICON (2015年7月3日). 2015年7月3日閲覧。
- ^ “シミュGOLF!”. BS-TBS. 2022年4月9日閲覧。
- ^ “「何だコレ?」ビビる大木×つぶやきシロー×温水洋一、テレ東イジり倒す新アニメ”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2018年2月28日) 2019年4月12日閲覧。
- ^ “大木×温水×つぶやきアニメ「テレビ野郎 ナナーナ」続編はテレ東も笑えない設定”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2019年2月17日) 2019年4月12日閲覧。
- ^ “「テレビ野郎 ナナーナ」新シーズンが4月スタート、今度はクラーケンを追う”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年3月7日) 2020年3月30日閲覧。
- ^ “ビビる25”. TOKYO FM. エフエム東京. 2014年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月12日閲覧。
- ^ “劇団ひとりが“宇宙人に対してどう媚を売るか”を考えるBeeTV新番組『お願い!宇宙人』 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com (2012年10月12日). 2019年3月25日閲覧。
- ^ “「本物のヒットメーカーは俺たちだ!」HIPHOP音楽バトル「SMASH HIT」 | AbemaTV(アベマTV)”. AbemaTV. 2018年4月2日閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
- ワタナベエンターテインメントサイト内のプロフィール
- ビビる大木 オフィシャルブログ 「はじめまして こんばんみ。ブログ」 powered by Ameba(2008年8月25日 - )
- ビビる大木 (@bibiruookichan) - Twitter
- オオキロマンチック[リンク切れ]
- ビビる大木 こんばんみチャンネル - YouTubeチャンネル