ピティナ・ピアノコンペティション

日本のピアノコンクール

ピティナ・ピアノコンペティションは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(PTNA、ピティナ)が主催しているピアノコンクール

ピティナ・ピアノコンクール
日本の旗 日本
主催一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
初回1977年
公式サイトhttps://compe.piano.or.jp/

概要 編集

1977年より毎年開催されており、現在では、予選参加者が日本全国で主催者発表4万5千人を超える[1]。コンクールは5月下旬から各地で予選が行われ、8月下旬に第一生命ホールなどで全国決勝大会を行う。特級のファイナルではピアノコンチェルトを新日本フィルハーモニー交響楽団と共に演奏し、聴衆による投票で聴衆賞が授与される。2018年度からは、特級のファイナルがサントリーホールにて行われる。特級グランプリには文部科学大臣賞が授与される。

歴史 編集

  • 1977年 - 第1回PTNAヤングピアニスト・コンペティションを開催(後にピティナ・コンペティションに改名)
  • 1990年 - シニア部門を設置(後にグランミューズ部門に改名)
  • 1991年 - 新課題曲作品賞を創設
  • 1994年 - 参加者が2万人を突破
  • 1996年 - コンチェルト部門を設置
  • 2002年 - 聴衆賞を導入し、特級の決勝大会来場者による投票を開始する
  • 2003年 - 全部門参加者が3万人を突破
  • 2008年 - 全部門参加者が4万人を突破
  • 2018年 - 特級ファイナルをサントリー大ホールで開催

開催部門 編集

ソロ部門 編集

幼児から大人まで年齢に応じて11段階(A2、A1、B、C、D、E、F、Jr.G、G、グランミューズG、特)からなる部門。参加した級の合格ラインに達していれば合格証書が授与される。

デュオ部門 編集

連弾や2台のピアノによる演奏。年齢、形式に応じて8段階(連弾プレ初級、連弾初級、連弾中級A・B、連弾上級、2台ピアノ初級、2台ピアノ中級、2台ピアノ上級)からなる部門。

グランミューズ部門 編集

中学生以上のピアノ愛好者が対象。A1、A2、B1、B2、C、Y、J、D(デュオ)の各カテゴリがある。

特級グランプリ受賞 編集

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集