ファイル:Takushin-kan 美瑛-拓真館 P6300055.jpg

元のファイル(1,712 × 2,288 ピクセル、ファイルサイズ: 865キロバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

解説
日本語: Takushin-kan 美瑛-拓真館

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%93%E7%9C%9F%E9%A4%A8#.E6.8B.93.E7.9C.9F.E9.A4.A8

前田真三が美瑛の丘での撮影活動中、1978年に、美瑛町拓進にある旧千代田小学校跡地に初めて訪れた。この小学校は1971年に廃校となって以来放置され、校庭は荒れ放題、校舎も屋根がめくれ、床は雨漏りで波打っているような状態であった。

1985年に、前田真三が美瑛町役場の人と会食する機会があり、その席上、旧千代田小学校跡地が放置されていることについて役場の人に問うと、当時の都市計画課長より「何か良い利用方法がありますか?」と逆に問われた。その場で冗談半分に「写真ギャラリーでもやってみようか」と答えたところ、翌年、美瑛町長はじめ町役場の支援により、写真ギャラリーとしての再生が実現する運びとなった。

写真ギャラリーは旧千代田小学校の体育館と教室を活用し、1987年7月10日に開館。地名である拓進と、真三、写真の「真」にちなんで「拓真館」と名付けられた。写真ギャラリーとして作品を常設展示、ビデオ作品を上映すると共に、撮影拠点ともした。
日付
原典 投稿者自身による著作物
作者 松岡明芳

ライセンス

この作品の著作権者である私は、この作品を以下のライセンスで提供します。
w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0 非移植ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

30 6 2006

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2011年8月4日 (木) 16:252011年8月4日 (木) 16:25時点における版のサムネイル1,712 × 2,288 (865キロバイト)松岡明芳

以下の​ 2 ページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています:

  • fr.wikivoyage.org での使用状況
  • ko.wikipedia.org での使用状況
  • www.wikidata.org での使用状況

メタデータ