フランソワ・アントワーヌ・アブネック

フランソワ・アントワーヌ・アブネック(François Antoine Habeneck, 1781年1月22日 - 1849年2月8日)は、フランスヴァイオリン奏者・指揮者

フランソワ・アントワーヌ・アブネック
基本情報
生誕 (1781-01-22) 1781年1月22日
出身地 フランス王国メジエール
死没 (1849-02-08) 1849年2月8日(68歳没)
学歴 パリ音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 ヴァイオリニスト指揮者作曲家
担当楽器 ヴァイオリン

経歴 編集

1781年、メジエール生まれ。1801年パリ音楽院に入学し、ピエール・バイヨヴァイオリンを師事して、ヴァイオリン科首席となる(1804年)。

卒業ののちパリ・オペラ座管弦楽団に入団し、首席ヴァイオリン奏者(コンサートマスター)を務める。1806年に音楽監督に就き、1821年から1824年まで指揮者を務める。1828年から、パリ音楽院管弦楽団の指揮者を20年にわたって務め[1]1828年には終身指揮者に選ばれた。アブネックは演奏活動を通じてベートーヴェン交響曲をフランスに広めた。またベルリオーズワーグナーが、アブネックの解釈を通じてベートーヴェンへの崇敬の念を深めたことは有名。

作曲家としては、2つのヴァイオリン協奏曲のほか、いくつかの歌曲を残した。門人に、ジャン・デルフィン・アラールユベール・レオナールがいる。

脚注 編集