プロジェクト‐ノート:学校/学校関連カテゴリの見直し

最新のコメント:13 年前 | トピック:学校関連カテゴリの見直し | 投稿者:Tiyoringo

学校関連カテゴリの見直し 編集

Category:日本の教育機関 (廃止)関連の曖昧さ問題を解消するには「○○県の○学校」に対して「○○県の○学校 (廃止)」が関連項目になるように分割する必要があるようです。(例:「Category:○○県の公立高等学校」に対しては「Category:○○県の公立高等学校 (廃止)」)また「○○県の○学校」に対して廃校関連記事を直接カテゴライズしてしまうと曖昧さ(現存校のようになる)問題が生じることが判明しているため、「○○県の○学校」に対して廃校関連記事の直接カテゴライズを不可とした方が望ましいようです。廃校関連は必ず「○○県の○学校 (廃止)」が関連項目になるように分割した上で廃校関連記事をカテゴライズした方が良いようです。
高等学校の「定時制・通信制」関連の曖昧さ問題についてはCategory:日本の全日制高等学校を追加することで解消できるようです。「Category:○○県の公立定時制高等学校」・「Category:○○県の公立通信制高等学校」等へ分割を行った場合、「全日制学校」のカテゴライズに問題が生じることが判明しているためです。「全日制学校」を区別する方法としては当初は「定時制単置・通信制単置」種別を設けて「全日制学校」を区別する方法でしたが、この方法では曖昧さ回避に頼っている形になってしまい問題になることが判明しました。そのため別の方法を検討した結果Category:日本の全日制高等学校を追加することで曖昧さ回避に頼ることなく問題が解消されるようです。
市町村カテゴリ(「○○市の高等学校」等)についてですが市町村カテゴリ分割行ってしまうと使い勝手がイマイチとなりぱっとしません。みなさんはどう思っているでしょうか。--Yas-km 2010年12月14日 (火) 21:34 (UTC)返信
    • プロジェクト:学校#カテゴリと一覧の内Category:日本の教育機関 (廃止)のカテゴライズ方法について、(また、「○○県の○学校」のカテゴリにもカテゴライズする。ただし、都道府県カテゴリ内においてソートキーを記入するところへ「廃」などの文字を入れて廃止された教育機関を別分類しない。)については、曖昧さ問題があり新カテゴリの方針にも適合していないため適合する形(また、「○○県の○学校 (廃止)」は「○○県の○学校」のサブカテゴリとする。なお、「○○県の○学校」に対して廃止された教育機関を直接カテゴライズ、及び、「廃」などの文字を入れてカテゴライズはしない。)へ改定します。
Category:○○県の公立高等学校」のサブカテゴリとして
Category:○○県の公立高等学校 (廃止)
Category:○○県の私立高等学校 (廃止)
Category:○○市」のサブカテゴリとして
Category:○○市の歴史
等が作成されます。
高等学校の定時制・通信制関連の曖昧さ問題についてはCategory:日本の全日制高等学校を導入します。これに伴い「定・通」(定時制単置・通信制単置)ソートキーについては廃止します。
Category:○○県の公立高等学校」のサブカテゴリとして
Category:○○県の公立全日制高等学校
Category:○○県の公立定時制高等学校
Category:○○県の公立通信制高等学校
Category:日本の女子高等学校」のサブカテゴリとして
Category:日本の女子高等学校 (全日制)
Category:○○県の総合学科設置高等学校」のサブカテゴリとして
Category:○○県の総合学科設置高等学校 (全日制)
等が作成されます。
Category:男子校についてはCategory:女子校と同様、サブカテゴリとしてCategory:日本の男子校へ分割しさらにCategory:日本の男子中学校Category:日本の男子高等学校(「Category:日本の男子高等学校 (全日制)」等を含む)へ分割します。
市町村カテゴリ(「○○市の高等学校」等)については公立小学校・公立中学校に限定してしまったほうが無難と思うんですけどどうでしょうか。ちなみに「学高」ソートキー等は展開して行くと最終的には「Category:○○市の公立高等学校」等へたどり着くようです。--Yas-km 2010年12月19日 (日) 17:44 (UTC)--Yas-km 2010年12月30日 (木) 21:19 (UTC)返信
見直し案を一部変更しました。--Yas-km 2010年12月30日 (木) 21:19 (UTC)返信
学校教育法においては、高等学校の「全日制の課程」「定時制の課程」「通信制の課程」となっているので、「○○高等学校」と括ってしまうのにはやや懸念があります。「Category:日本の全日制の課程設置の高等学校」のような名称にはできないでしょうか?--YuBon 2010年12月31日 (金) 01:40 (UTC)返信
現時点ではCategory:日本の定時制高等学校Category:日本の通信制高等学校はサブカテゴリへ分割を進めていくと「Category:○○県の公立高等学校」が関連項目になる事を前提に配置されているようです。「全日制・定時制・通信制」は「Category:○○県の公立高等学校」に関連付けるかしないかで名称が大きく異なります。ちなみに「Category:日本の全日制の課程設置高等学校」等の名称にした場合は「Category:○○県の公立高等学校」へ関連付けることができなくなってしまうので、「Category:○○県の公立高等学校」等と「全日制・定時制・通信制」との関連性を無くすことが条件となります。--Yas-km 2010年12月31日 (金) 22:00 (UTC)返信
「全日制・定時制・通信制」カテゴリについては他のカテゴリに関連付けた方が望ましいと考えています。現時点でCategory:日本の定時制高等学校Category:日本の通信制高等学校はサブカテゴリへ分割を進めていくと「Category:○○県の公立定時制高等学校」・「Category:日本の定時制○○に関する学科設置高等学校」等の名称になってしまうのでかえって不適切な名称になるという問題があるようです。「Category:日本の全日制の課程設置高等学校」等にした場合は「Category:○○県の公立高等学校」・Category:日本の専門学科設置高等学校等へ関連付けができなくなってしまい別の問題が生じてしまいます。名称が変形することなく関連付けることができるようにするとなると、Category:日本の高等学校 (廃止)のように「Category:日本の高等学校 (全日制)」または「Category:日本の高等学校 (全日制課程設置)」等にすれば「Category:○○県の公立高等学校 (全日制)」・「Category:日本の○○に関する学科設置高等学校 (全日制)」または「Category:○○県の公立高等学校 (全日制課程設置)」・「Category:日本の○○に関する学科設置高等学校 (全日制課程設置)」のように名称が変形することなく関連付けることができるようになります。--Yas-km 2011年1月1日 (土) 16:40 (UTC)返信
  コメント Category:日本の全日制高等学校の新設には反対いたします。ほとんどの高校が全日制課程を有することからもCategory:日本の定時制高等学校Category:日本の通信制高等学校と同じように全て分ける必要はないように思います。カテゴリ構造が細分化されすぎると例えばCategory:福井県の学校からCategory:福井県の高等学校Category:福井県の全日制高等学校と目当ての記事にたどり着くのにより手間がかかるようになります。Category:福井県の定時制高等学校についてはCategory:福井県の高等学校も併設してよいというのがカテゴリの方針の改正された趣旨になります。カテゴリ内の記事数についての制限が方針から撤廃されたとはいえ過剰な分割は削除依頼に提出された場合、コミュニティの審議により削除されるおそれが強くなります。「Category:○○市の歴史」についてはどういった意見かわかりにくいのですが例えば小田原市の廃止となった学校をCategory:小田原市の歴史に分類するということでしょうか。もしもそういうお考えなのであれば、これについてはWikipedia:井戸端に提案されて広く意見を聞いた方が良いように思います。歴史や自治体関連のプロジェクトに意見を聞くのも1つの手ですがどちらかといえば1箇所でまとめて意見を求める場があった方が適当と思います。こうしたケースはツリー構造を示して意見を募っていくのが適当であると思います。またサブページを作った方がよさそうに思います。--Tiyoringo 2011年1月1日 (土) 17:11 (UTC)返信
定時制・通信制関連を見直しを行った結果、通常通り分割すると「Category:日本の○○高等学校」の対象校が「全日制完全単置」校(全日制完全単置は定時制併置・通信制併置を一切含まない全日制のみ設置されている高等学校)のみになってしまう問題があり、現状のままにおいても「Category:日本の○○高等学校」(ただし○○は定時制・通信制を含まない)では、定時制単置・通信制単置に関する問題(通常全日制課程の存在しない高等学校(「定時制単置・通信制単置」等)は全日制中心の種別内に定時制・通信制等の表示がないまま混ぜるのは好ましくないため)があります。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの構造によると、「全日制・定時制単置・通信制単置」を設けずに見直しを行おうとする場合たとえば、
{{allincluded|全日制課程が設置されている高等学校}}
{{cmbox|text=全日制課程が設置されている高等学校に対してこのカテゴリを付与する際は、原則として親カテゴリ[[:Category:日本の○○高等学校|日本の○○高等学校]]も併せて付与してください。}}
こんな感じかな({{distinguished subcategory|○○}}コマンドについては試した結果使い物にならない模様)、これらの対策を行った場合、市町村公立私立カテゴリ(「○○市の公立高等学校」・「○○市の私立高等学校」等)分割は不適切な状態になることも判明しています。市町村カテゴリ分割については「公立小学校・公立中学校」のみに限定とし、それ以外については、大学関連カテゴリのように都道府県カテゴリ分割までに留めた方が無難と思います。あと「Category:○○市の歴史」については学校記事以外の物も関係するみたいなので一旦保留にします。--Yas-km 2011年1月2日 (日) 18:45 (UTC)返信
  反対 Wikipedia:カテゴリの方針の改訂というのは、2010年9月4日 (土) 03:22 (UTC)の編集 の内容をさすのだろうと思いますが、この改訂であれば学校関連のカテゴリを変更する必要はないように思います。それ以外の理由からも見直しが必要と考えられるのであれば、Tiyoringoさんが提案されているような方法で議論を進めた方がよいでしょう。 --Iewslast 2011年1月2日 (日) 23:47 (UTC)返信
「Category:日本の全日制高等学校」導入及び、「Category:○○市の歴史」の件については反対意見が多いため没案にします。その代わり「(廃止)定時制通信制」文字列を含まないカテゴリについては、「現存校」(高等学校の場合は「全日制現存校」)専用へ改定したいと思います。
プロジェクト:学校#カテゴリと一覧の内Category:日本の教育機関 (廃止)のカテゴライズ方法について、(また、「○○県の○学校」のカテゴリにもカテゴライズする。ただし、都道府県カテゴリ内においてソートキーを記入するところへ「廃」などの文字を入れて廃止された教育機関を別分類しない。)については、(また、「○○県の○学校 (廃止)」は「○○県の○学校」のサブカテゴリとする。なお、「○○県の○学校」に対して廃止された教育機関を直接カテゴライズ、及び、「廃」などの文字を入れてカテゴライズはしない。)へ改定します。
(例)「Category:○○県の公立高等学校 (廃止)」・「Category:○○県の私立高等学校 (廃止)」等
高等学校の「全日制・定時制・通信制」関連のカテゴライズ方法の説明を追加(高等学校の「全日制課程・定時制課程・通信制課程」カテゴリについては、定時制課程は「○○県の○高等学校」のサブカテゴリとして「○○県の○定時制○高等学校」、通信制課程は「○○県の○高等学校」のサブカテゴリとして「○○県の○通信制○高等学校」とする。全日制課程は「○○県の○高等学校」へ直接カテゴライズする。カテゴリ名に「定時制・通信制」文字列を含まないカテゴリについては「全日制課程」専用とする。「全日制課程」が設置されている場合は「定時制課程・通信制課程」が設置されている場合であっても「○○県の○高等学校」のカテゴリにもカテゴライズする。なお、「全日制課程」の存在しない高等学校に対して「○○県の○高等学校」へ直接カテゴライズ、及び、カテゴリ名に「全日制」文字列を含むカテゴリ作成はしない)
(例)「Category:○○県の公立定時制高等学校」・「Category:○○県の公立通信制高等学校」等
Category:男子校についてはCategory:女子校と同様の再編を実施します。
(例)Category:日本の男子校Category:日本の男子中学校Category:日本の男子高等学校
市町村カテゴリ(「○○市の○学校」等)については公立小学校・公立中学校に限定(縮小)する(公立高等学校等は都道府県で運営されている場合が多く市町村分割すると中途半端に分割されてしまい不適切であるため)
内容については以上となります。--Yas-km 2011年1月4日 (火) 22:08 (UTC)返信
定時制、通信制についてですが公立と私立で別々にカテゴリが必要でしょうか。例えば定時制でいえばCategory:Category:東京都の定時制高等学校が現時点で一番記事が多く59記事ありますがそのうち55記事は公立高校です。中央大学高等学校には現在Category:東京都の私立高等学校, Category:東京都の定時制高等学校がありそれぞれからナビゲーションがありますがCategory:東京都の私立定時制高等学校に細分化する必要はないように思います。Category:石川県の定時制高等学校などは4件しか記事がなく全て公立です。全都道府県カテゴリを作成するに十分なほど記事がない状況では新しいカテゴリを設置する必要はないでしょう。Category:日本の通信制高等学校についてはさらに学校数が少なく最大で8記事しかありません。日本全国でもそれほど記事がないことから日本の通信制高等学校一覧に公立、私立の別について加筆するので十分ではないかと思います。--Tiyoringo 2011年1月5日 (水) 03:38 (UTC)返信


Category:日本の通信制高等学校

定時制・通信制」関連の「Category:○○県の公立定時制高等学校」段階への分割は「全日制関連の使い勝手を向上することを目的にしています。(なお「定・通」カテゴリキーは「定時制単置校」・「通信制単置校」)たとえば中央大学高等学校は「定時制単置校」なので「Category:東京都の私立定時制高等学校」に細分化することでCategory:東京都の私立高等学校へのカテゴライズは対象外(「定」カテゴリキーも同時に廃止される)となります。日本の定時制高等学校一覧の内「定時制単置校」となっているものに対しては「Category:○○県の公立定時制高等学校」・「Category:○○県の私立定時制高等学校」段階へに細分化することで「Category:○○県の公立高等学校」・「Category:○○県の私立高等学校」から「定時制単置校」はカテゴライズ対象外(「定」カテゴリキーも同時に廃止される)となります。また通信制についても日本の通信制高等学校一覧の内「通信制単置校」となっているものに対しては「Category:○○県の公立通信制高等学校」・「Category:○○県の私立通信制高等学校」段階へに細分化することで「Category:○○県の公立高等学校」・「Category:○○県の私立高等学校」から「通信制単置校」はカテゴライズ対象外(「通」カテゴリキーも同時に廃止される)となります。これらの細分化を行うことで「Category:○○県の公立高等学校」・「Category:○○県の私立高等学校」を「全日制」専用にすることができ、使い勝手が大幅に向上します。「定時制・通信制」関連の「公立・私立」段階への細分化は「定時制・通信制」がどうのこうのかではなく、「全日制関連の使い勝手を向上することを目的(逆の発想)としています。(全日制学校を探す際「定時制単置校」及び「通信制単置校」が邪魔になることと「定時制・通信制」文字列を含まない場合は全日制専用が望ましく「定時制単置校」・「通信制単置校」まで混ざってしまうのは不適切であるため)--Yas-km 2011年1月5日 (水) 22:47 (UTC)返信
全日制課程の学校のみを探したいケースとはそもそもどういった利用者を想定されているのでしょうか。研究目的のある方が全日制のある学校を調べるならば各都道府県で発行している学校総覧などを利用するものでしょうし、現在ある高等学校記事がWikipedia上で全て網羅されているとも限りません。Wikipedia上でどうしても分けられたものがあった方が良いとすれば五十音順にしかならばないカテゴリではなく、都道府県高等学校一覧などで公立、私立、国立、所在地市町村などでソートできる表を作成した方がずっと利便性はあります。過剰な細分化は仮にプロジェクトで合意されたとしても削除依頼の結果、削除されることにつながります。--Tiyoringo 2011年1月6日 (木) 03:44 (UTC)返信
このあたりについてはWikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの内容にある凝った定義、Wikipedia:過剰なカテゴリが該当するように思います。カテゴリの細分化ではなく一覧記事の編集によって利便性を向上させるのが適当であるように思います。--Tiyoringo 2011年1月8日 (土) 06:56 (UTC)返信
学校教育法#高等学校Wikipedia:カテゴリの方針Wikipedia:過剰なカテゴリを照らし合わせた結果、「Category:日本の定時制高等学校」・「Category:日本の通信制高等学校」にはカテゴリの名称に問題があることが判明しました。学校教育法#高等学校上は「全日制定時制通信制」の正式名称は「全日制の課程定時制の課程通信制の課程」となっており「全日制高等学校定時制高等学校通信制高等学校」とするのは不適切があることが判明しました。廃校関連カテゴリの名称が「廃止になった日本の○○高等学校」から「日本の○○高等学校 (廃止)」になった理由がわかりました。「廃止になった日本の○○高等学校」の場合は曖昧さ回避法が使えないため必ず凝った定義になってしまうようです。逆に「日本の○○高等学校 (廃止)」の場合は曖昧さ回避法が使えるため、たとえば「Category:東京都の高等学校>Category:東京都の公立高等学校 (廃止)」とか「Category:日本の公立高等学校>Category:東京都の公立高等学校 (廃止)」等のように「Category:東京都の公立高等学校」が不要となるように配置することで問題を解消できる(ただし規定の見直しは必要)ようです。現在の規定のままでは廃止カテゴリについても結果的(「Category:東京都の公立高等学校>Category:東京都の公立高等学校 (廃止)」等)には凝った定義になってしまうため規定の見直しが必要のようです。
全日制定時制通信制」カテゴリについても他の項目に関連付けて使用するのが一般的であって独立項目とするのは不適切であるためCategory:日本の高等学校 (廃止)と同様に「Category:日本の高等学校 (全日制の課程設置)Category:日本の高等学校 (定時制の課程設置)Category:日本の高等学校 (通信制の課程設置)」とした方が望ましいようです。これらを細分化する場合はクロスカテゴリに注意しないといけないみたいですね。つまり公立都道府県別を混合させるには「Category:日本の高等学校 (全日制の課程設置)>Category:日本の公立高等学校 (全日制の課程設置)>Category:東京都の公立高等学校 (全日制の課程設置)」としないといけないみたいですね。さらに「Category:東京都の公立高等学校 (全日制の課程設置)」は「Category:東京都の公立高等学校」が不要となるように配置(「Category:東京都の高等学校>Category:東京都の公立高等学校 (全日制の課程設置)」とか「Category:日本の公立高等学校>Category:東京都の公立高等学校 (全日制の課程設置)」等)しないといけないみたいですね。凝った定義というのは「Category:○○県の公立高等学校>Category:○○県の公立高等学校 (○○)」等を指すようですね、つまりカテゴリ再編するには「Category:○○県の公立高等学校」が不要になるように配置しないといけないみたいです。また私の場合カテゴリの情報を元に一覧記事を直すやり方であるため、カテゴリが大雑把な状況になってしまうとやりずらいです。(Category:日本の職業高等学校からCategory:日本の専門学科設置高等学校移行時に大幅に修正したこととCategory:日本の専門学科設置高等学校に対しては曖昧さ問題のあるカテゴライズを不可としたため)--Yas-km 2011年1月9日 (日) 02:07 (UTC)返信
Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの名称には「長い名称や語句の併記、括弧書きはなるべく避けましょう。正確さより、簡便さが望まれます。」とあります。--Tiyoringo 2011年1月9日 (日) 03:01 (UTC)返信
ページ「学校/学校関連カテゴリの見直し」に戻る。