プロジェクト‐ノート:総合格闘技/過去ログ1

統合に関して 編集

「格闘技」のプロジェクトでボクシング、キック、総合を纏めて扱った方が良いように思います。Hermeneus (talk) 2005年11月19日 (土) 20:43 (UTC)

たしかに、みな似通っていますから一つのプロジェクトに纏めることは可能だと思います。ここでいう「格闘技」とはボクシング、キック、アマレスのような格闘競技(いわゆる格闘スポーツ)と空手、柔道、中国拳法のような武道・武術が該当すると思いますがプロレスはどうなりますか。これも含まりますか?--やっぱこれでしょ 2006年4月16日 (日) 06:35 (UTC)

統合に関してですが、英語版ではボクシング、キック、総合とは別に独立したプロジェクト"Martial arts"があります。これは主に武術や武道を扱っているようです。もし日本語版にもウィキプロジェクト:格闘技を作成するならば、ボクシング、キック、総合を統合せずにそれら以外の武術、武道関係をメインにしたプロジェクトにしたほうが良いと思われます。--やっぱこれでしょ 2006年4月20日 (木) 20:19 (UTC)

第2回分野別活動状況案内(スポーツ)のご案内 編集

去る2005年9月に、皆様のご協力を得まして、スポーツ分野の分野別活動状況案内を作成することができました。あれから1年近くが過ぎ、ウィキペディア日本語版におけるスポーツ分野の状況も変わってきていると思います。そこで再びスポーツ分野の分野別活動状況案内の作成を下記の通り実施したいと思います。ご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返る良い機会になると思います。回答できる範囲で結構ですのでご協力をお願いします。ドラフトをPortal‐ノート:スポーツ/第2回分野別活動状況案内に作成しました。これに関し、ご意見のある方はPortal‐ノート:スポーツ#第2回分野別活動状況案内までお願いします。

Me2hero 2006年7月23日 (日) 08:32 (UTC)

第3回分野別活動状況案内(スポーツ)のご案内 編集

2005年2006年と過去2回にわたり、スポーツ分野の執筆者の皆様のご協力を得まして、この分野の分野別活動状況案内を作成することができました。今年もスポーツ分野の分野別活動状況案内を実施したいと思います。この1年でウィキペディア日本語版におけるスポーツ分野の状況も変わってきていることでしょう。ご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返る良い機会になると思います。回答できる範囲で結構ですのでご協力をお願いします。ドラフトをPortal‐ノート:スポーツ/第3回分野別活動状況案内に作成しました。これに関し、ご意見のある方は、Portal‐ノート:スポーツ#第3回分野別活動状況案内までお願いします。

Me2hero 2007年7月14日 (土) 01:25 (UTC)

格闘技選手名のラテン文字のフォント 編集

こんにちは。格闘技選手の記事を見ていて、気になったことがあります。記事冒頭のラテン文字表記(現地語表記)をイタリック体で記述している記事が多いのですが、イタリック体は書名などに用いるフォントスタイルですから、そのような使用法は望ましくありません。こちらのプロジェクトでも「スタイルはWikipedia:スタイルマニュアル/人物伝に準拠する」と書かれていますが、スタイルマニュアルの指針に沿ってボールド体か標準体で記述していただきますようお願いします。--Nonpee 2007年9月24日 (月) 13:07 (UTC)

わかりました。--やっぱこれでしょ 2007年11月26日 (月) 11:37 (UTC)

ユーザーボックスの新規作成について 編集

当プロジェクトのユーザーボックス Template:User WikiProject MMA を新規作成してみました。問題ありませんでしょうか?よろしくお願いします。--Hideki1976 2007年11月26日 (月) 09:39 (UTC)

もし可能なら、画像を総合格闘技独特のものに変えてもいいかもしれません。ユーザーボックス自体はそれで大変良いと思いますよ。--やっぱこれでしょ 2007年11月26日 (月) 11:37 (UTC)

選手記事の曖昧さ回避について 編集

以前に、選手記事名を曖昧さ回避する際、記事名のカッコ内を「(競技名選手)」とすべきか、「(競技名)」とすべきかについて、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト スポーツ人物伝#曖昧さ回避についておよびWikipedia‐ノート:曖昧さ回避#方針の確認にて議論されていました。しかし、明確な結論が出ずに、議論が途絶えてしまいました。

このたび、野球選手PJにて、合意に向けての呼びかけがなされています。これを機会に総合格闘技分野の人物記事の曖昧さ回避についても、どのようにしたらよいか考えていただければと思い、ご連絡いたしました。よろしくお願いします。--Me2hero 2008年5月2日 (金) 13:20 (UTC)

第4回分野別活動状況案内(スポーツ)のご案内 編集

2005年2006年2007年と過去3回にわたり、スポーツ分野の執筆者の皆様のご協力を得まして、この分野の分野別活動状況案内を作成することができました。今年もスポーツ分野の分野別活動状況案内を実施したいと思います。この1年間のご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返る良い機会になると思います。回答できる範囲で結構ですのでご協力をお願いします。ドラフトをPortal‐ノート:スポーツ/第4回分野別活動状況案内に作成しました。これに関し、ご意見のある方は、Portal‐ノート:スポーツ#第4回分野別活動状況案内までお願いします。

--Me2hero 2008年7月13日 (日) 06:36 (UTC)

第5回スポーツ分野活動状況案内のご案内 編集

2005年から過去4回にわたって実施してきた、スポーツ分野の分野別活動状況案内を今年も下記のとおり行いたいと思います。これは、ウィキペディア上の編集・執筆状況に関して比較的把握している方が、質問に答えることで他の方にこの分野のことをわかりやすく案内するためのものです。ご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返える良い機会になると思います。回答できる範囲で結構ですのでご協力お願いします。この件に関してご意見ございましたら、Portal:スポーツのノート、もしくは回答先のノートまでお願いします。

--Me2hero 2009年7月27日 (月) 14:18 (UTC)

「Wikipedia:良質な記事」運用開始のお知らせ 編集

こんにちは、廉と申します。この度、Wikipedia:秀逸な記事と普通の記事の中間に位置する記事を選出する制度としてWikipedia:良質な記事がスタートしました。これはという記事がございましたら是非良質な記事の選考にてご推薦ください。また、良質な記事は通常の選考のほか、各ウィキプロジェクトにおいて自主的に選出の基準を取り決め、その基準に従って選出することも可能です(Wikipedia:良質な記事#良質な記事の基準を参照)。プロジェクト独自の選考基準を作成し、良質な記事を発掘することもご検討ください。-- 2009年10月16日 (金) 12:32 (UTC)

スポーツ選手のプレースタイル等の記述について 編集

スポーツ選手のプレースタイルに関しまして、スポーツ人物伝PJで議論があり、「プレースタイル」「選手としての特徴」などスカウティングレポート的な記述をする場合は、編集者による主観的な記述をせず、必ず出典を明記することになりました(詳細)ので、 ここにお知らせするとともに、各競技の競技特性に応じて個別に対応してくださいますようご協力お願いします。また、スポーツPJにて、スポーツに関連する用語などの項目において、関係する選手等を列挙する場合は無制限に列挙せず、特筆性のあるものに限ることになりましたので、これについても合わせてご配慮いただければと思います。--Me2hero 2010年6月25日 (金) 12:52 (UTC)

Wikipedia:井戸端#BoutReview と GBR は信頼してよいか?へのコメント御願 編集

上記リンク先にて標題の疑問を提起しました。明確な御返答を頂ける事を期待し、御願いする次第です。никта 2010年7月4日 (日) 23:18 (UTC)

第6回スポーツ分野活動状況案内のご案内 編集

2005年から過去5回にわたって実施してきた、スポーツ分野のWikipedia:分野別活動状況案内を今年も下記のとおり行いたいと思います。これは、ウィキペディア上の編集・執筆状況に関して比較的把握している方が、質問に答えることで他の方にこの分野のことをわかりやすく案内するためのものです。ご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返える良い機会になると思います。回答できる範囲で結構ですのでご協力お願いします。この件に関してご意見ございましたら、Portal‐ノート:スポーツ#第6回分野別活動状況案内までお願いします。

--Me2hero 2010年7月18日 (日) 12:50 (UTC)

総合格闘家記事の作成基準の策定について 編集

こんにちは。現在、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ボクシング#ボクサー記事の作成基準の策定において、ボクサー記事の作成基準を検討中ですが、同時にこちらでも総合格闘家記事の作成基準策定をお願いしたいと思いますので、その前段階としてサブページWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 総合格闘技/総合格闘家記事の作成基準を作成させてください。そこに「英語版の『総合格闘家』記事の作成基準」をまとめますので、参加者の方に「総合格闘家記事の作成基準(仮案)」のようなものを作成・検討していただきたいと思います。サブページは出来次第反映させますので少しお待ちください。では。--小内山晶 2010年7月26日 (月) 08:49 (UTC)

追伸; 次の節にまとめました。ゆくゆくは英語版と整合性を取っていくとして、さしあたっては守れる範囲での作成基準を設定し、追って調整していけばいいのではないかと思います。では、よろしくお願いします。--小内山晶 2010年7月26日 (月) 09:39 (UTC) プロジェクト‐ノート:総合格闘技/過去ログ1/総合格闘家記事の作成基準

ウィキプロジェクト用名前空間「プロジェクト」新設のお知らせ 編集

先日行われた、ウィキプロジェクト用名前空間新設に関する投票の結果に基づき、ウィキプロジェクト用名前空間「プロジェクト」が新設されます。その際、以下の点にご注意ください。

  • ウィキプロジェクトのページ(サブページも含む)は、Botを用いて全て新名前空間へ移動されます。
  • 元ページはリダイレクトとしてすべて残されます。
  • プロジェクト名前空間のタブ表記は「プロジェクト」となります。
  • Wikipedia名前空間のタブは、「プロジェクトページ」から「ウィキペディア」に変更されます。

なお、具体的な日程などについては、『編集者向けsitenotice』などで告知される予定です。--W.CC 2010年7月31日 (土) 11:14 (UTC)

スポーツ記事の記事評価制度について 編集

ただいま、ウィキプロジェクト スポーツではWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト スポーツ/評価#本制度正式導入に向けてにてスポーツ分野の記事評価制度導入に向けて検討しており、将来的にはスポーツ分野の全記事を対象として品質と重要度を評価していきたいと思います。この件について何か問題やご意見ございましたら同ノートまでよろしくお願いします。

当制度においてウィキプロジェクト スポーツおよび下位プロジェクトの参加者はスポーツ関連記事のノートページに評価テンプレート{{ウィキプロジェクト スポーツ|class=|importance=}}を添付することでその記事の品質と重要度の評価付けに参加することができます。また具体的な評価ランクを定めるためのWikipedia:ウィキプロジェクト スポーツ/評価/評価依頼もご利用できます。詳細はWikipedia:ウィキプロジェクト スポーツ/評価をご覧ください。

将来的には「スポーツ」分野全体とは別に、各下位プロジェクトにおいても同様の評価制度を導入できれば、各分野およびスポーツ分野全体においても、その発展に役立つものと思います。各プロジェクトにおいては対象分野の整備について、いろいろと優先順位があるとは思いますが、折を見てご検討いただければ幸いに存じます。--Me2hero 2010年8月21日 (土) 08:14 (UTC)

第7回スポーツ分野活動状況案内のご案内 編集

2005年から過去6回にわたって実施してきた、スポーツ分野の分野別活動状況案内を今年も下記のとおり行いたいと思います。これは、ウィキペディア上の編集・執筆状況に関して比較的把握している方が、質問に答えることで他の方にこの分野のことをわかりやすく案内するためのものです。ご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返える良い機会になると思います。回答できる範囲で結構ですのでご協力お願いします。また、何かご意見等ございましたらプロジェクト‐ノート:スポーツ#第7回分野別活動状況案内までよろしくお願いします。

--Me2hero 2011年7月22日 (金) 12:41 (UTC)

男女別スポーツ選手カテゴリの運用について 編集

男女別のスポーツ選手カテゴリの運用についてPortal:スポーツのノートにてご意見伺っていますのでお知らせいたします。よろしくお願いします。--Me2hero 2011年9月10日 (土) 13:48 (UTC)

出典の明記について 編集

昨年は検証可能性に絡み、出典のない人物記事の即時削除についての議論があり、また現在、出典のない記事に対するWikipedia:出典をつけよう大会が開催中です。ついては、スポーツ分野においても記事の出典表示について取り組んでいきたいと思います。特に存命人物については情報源の明らかでない不確かな情報が記載されることの影響も大きいです。各サブプロジェクトにおかれましても出典明記に関する事項の整備にご協力お願いいたします。

ウィキペディアには記事の執筆について習熟されていない初心者の方も、たくさん編集に関わってこられます。出典が付いていないことで該当部分が除去されたりすると、せっかくの編集が無駄になってしまいます。記事編集の参考になるように、記事のスタイルの部分に出典表記の仕方などの記述があれば、初心者の方々の助けにもなると思います。ご検討のほどよろしくお願いします。

また、利用者が執筆の際に使うことのできる文献やオンライン情報を一覧化して共有しておけば、検証の際にも、調べ物をして加筆する際にも役立つと思います。PJスポーツにもプロジェクト:スポーツ#参考文献リストがありますが、プロジェクト:サッカー/参考文献や、他分野ではPJ航空・文献同・外部リンクはよく整備されていると思います。ご参考まで。--Me2hero会話2012年3月26日 (月) 12:56 (UTC)

第8回スポーツ分野活動状況案内のご案内 編集

2005年から過去7回にわたって実施してきた、スポーツ分野のWikipedia:分野別活動状況案内を今年も下記のとおり行いたいと思います。これは、ウィキペディア上の編集・執筆状況に関して比較的把握している方が、質問に答えることで他の方にこの分野のことをわかりやすく案内するためのものです。ご自身やスポーツ分野全体の執筆状況を振り返える良い機会になると思います。質問事項の原案をプロジェクト:スポーツ/第8回分野別活動状況案内に作成しました。回答できる範囲で結構ですのでご協力お願いします。また、何かご意見等ございましたらプロジェクト‐ノート:スポーツ#第8回分野別活動状況案内までよろしくお願いします。

--Me2hero会話2012年7月30日 (月) 05:43 (UTC)

ページ「総合格闘技/過去ログ1」に戻る。