ボアルース長野
ボアルース長野(BOALUZ NAGANO)は、日本の長野県長野市をホームタウンとする[1]、日本フットサルリーグ(Fリーグ)に加盟するフットサルクラブチーム。
ボアルース長野 | |
---|---|
原語表記 | ボアルース長野[1] |
呼称 | ボアルース長野[1] |
クラブカラー | 赤 |
創設年 | 2011年 |
所属リーグ | 日本フットサルリーグ |
所属ディビジョン | Fリーグディビジョン2 |
ホームタウン | 長野県長野市[1] |
ホームスタジアム | 長野市真島総合スポーツアリーナ |
運営法人 | 株式会社ボアルース長野フットサルクラブ[1] |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
歴史編集
2011年3月、長野市で活動する数チームの有志で創設。チーム名はポルトガル語のBoa(善い)と、Luz(光)を合わせた造語。長野県フットサルリーグに参加して全勝優勝。北信越フットサルリーグ入替戦で勝利。2012年から北信越フットサルリーグに昇格。2015-2016シーズンに北信越フットサルリーグで初優勝した[2]。
2018年1月18日、日本フットサルリーグ(Fリーグ)への加盟が承認され、2018-2019シーズンからの2部制導入により新設されるFリーグディビジョン2(F2)へ参加が承認された[1]
脚注編集
- ^ a b c d e f “日本フットサルリーグ フットサル中期ビジョンと2018/2019シーズン以降の取り組みについて” (プレスリリース), 日本フットサルリーグ, (2018年1月18日) 2018年1月30日閲覧。
- ^ “フットサルのボアルース長野 土橋氏がGMに就任”. 信濃毎日新聞 (2017年2月8日). 2018年1月30日閲覧。