ポケモンメザスタ

ポケモンを題材としたアーケードゲーム

ポケモンメザスタ』(Pokémon MEZASTAR)はタカラトミーアーツより2020年9月17日に稼働を開始したアーケードゲーム

ポケモンメザスタ
(Pokémon MEZASTAR)
対応機種 アーケード
開発元 タカラトミーアーツ
マーベラス
発売元 タカラトミーアーツ
稼働時期 2020年9月17日
テンプレートを表示

概要

編集

ポケモンガオーレ』の後継タイトルとなる、コレクションアイテム排出型の『ポケットモンスター』業務用ゲーム機第4弾。タイトルの「メザスタ」とは「めざせ スターポケモン」の略で、本作のコレクションアイテムの名称でもある。

舞台となる世界で野生のポケモン達とバトルを行い、捕まえたポケモンを「メザスタ」と呼ばれるタグにして収集していく内容のバトルゲームとなっている[1]

基本システムやコレクションアイテムの仕様は『ガオーレ』シリーズのものを概ね継承したものとなっているが、新要素として他プレイヤーと共闘プレイを行う「スペシャルタッグバトル」が採用されている。またコレクション用タグ(メザスタ)については前作のガオーレディスクと異なりQRコードが裏面へ変更されている。

それぞれの弾に10体のスーパースターポケモンが存在する。スーパースターポケモンのタグは外縁がクリア素材となっている。

2024年4月18日更新の「ゴージャススター5弾」を最終弾として稼働を終了することを発表。後継タイトルは『ポケモンフレンダ[2]

沿革

編集
2020年
2021年
2022年

2023年

2024年

  • 2月7日 -「ゴージャススター3弾」稼働終了
  • 2月8日 -「ゴージャススター4弾」稼働開始
  • 4月17日 - 「ゴージャススター4弾」稼働終了
  • 4月18日 - 「ゴージャススター5弾」稼働開始、『ポケモンメザスタ』の稼働終了を発表。

プレイの流れ

編集

1プレイは100円[1]。バトル終了後、ボールを投げるのにもう100円を入れることでタグ(メザスタ)が排出される[1]。すなわち、200円で必ず1匹ポケモンが捕まえられる、というものである。

バトルでゲット

100円を入れた後、バトルでゲットを選択する。 ランダムでトレーナーとバトル、隣がプレイしている場合のみタッグバトルが起こる。

バトルでゲットを選択したあと、戦いたいボスがいるエリアを選ぶ。

真ん中にいるスター以上のポケモンがボスポケモン、その隣にいるのが仲間のポケモンである。

レーンにタグをセットしてポケモンを出し、セットしたタグを前にスライドして攻撃するポケモンを決める。

主にボタンを連打する事により、ワザがパワーアップされる。

バトルが終了する、ゲットチャンスになる、バトルに出せる味方ポケモンがいなくなるのいずれかになるとゲットタイムになりルーレットを止めてボールを投げ、ポケモンを捕まえる。

ゲットタイムが終わると相手のボスが仲間を呼び出す。 ボスを捕まえた場合は、新たなボスが現れる。

いますぐゲット

トレーナーとバトル

スペシャルタッグバトル

トレーナーとタッグバトル

また、プレイヤーの服の着せ替えもできる。着せ替えアイテムはポケモントレーナー戦での勝利や、いくつかのチャレンジを達成することで入手が可能。着せ替えはメザスタクラブより行う。

Zワザ・メガシンカ・ダイマックス・キョダイマックス・ダブルワザ・チェインアタック・テラスタル

編集

特定のポケモンに限定して「Zワザ」・「メガシンカ」・「ダイマックス」・「キョダイマックス」・「ダブルワザ」・「チェインアタック」・「テラスタル」が発動可能。なおダイマックス・キョダイマックス・テラスタルは例外を除き発動に特定の条件を要する。

「キョダイマックス」が可能なポケモンは、タグの裏側に「ダイマックスマーク」が記されている。本作のダイマックスには「ダイマックスレベル」が存在し、これをルーレットで選ぶこととなる。ルーレットで選んだダイマックスレベルによってポケエネが変わる。ただし、「✖️マーク」で止まると失敗となりダイマックスは発動しない。このレベルには「1,5,10」の3段階があり、この数値が高いほどポケエネが高くなる。いずれも1プレイ中に1回のみ使用可能となっている。確実に成功するものではないが、玩具「ポケモン ダイマックスバンド+(プラス)」および「ポケモン ダイマックスバンド」(「ポケモン ダイマックスバンド サトシ最強メザセット」も含む)があれば、確実にダイマックスをすることができる。成功すれば、バトルをより有利に進めることができる。

また、「メガシンカ」という機能もあるが、1体しかメガシンカさせることができない。しかし、メガシンカ・ダイマックス・Z技それぞれ1回ずつ使うのであれば併用可能である。また、「ポケットモンスター サン・ムーン」から登場している『Zワザ』についても、タグの裏面にマークが記されたポケモンのみが使用可能。

「ダブルワザ」が可能なポケモンは、タグの表側に「ダブルワザマーク」が記されている。ダブルワザタグで最初にわざを使うと「ダブルワザチャンス」が発生し、「ダブルワザマーク」で止めればその後にボタン連打でパワーを溜めて、わざのパワーを上げた後に発動する。ただし、「✖️マーク」で止まると失敗となりダブルワザは発動しない。

「チェインアタック」が可能なポケモンは、タグの表側に「チェインマーク」が記されている。チェインタグで最初にわざを使うと「チェインアタックチャンス」が発生する。マークが重なったところでボタンを押せば成功となり、チェインアタックルーレットが発生し、攻撃するポケモン1体ずつ、こうげきルーレットを止めることが出来ればわざが発動する。また、一緒に攻撃したポケモンが使用した後に疲れてしまう。

「テラスタル」が可能なポケモンは、タグの裏側に「テラスタルマーク」が記されている。テラスタルタグで最初にわざを使うと「テラスタルチャンス」が発生する。ルーレットをテラスタルマークで止めてテラスタルエネルギーを溜める。チャンスは3回あり、3回とも成功すると「ちょう だいせいこう!」となり、こうげきのときに「テラスタルボーナス」が超アップする。ただし、3回とも「✖️マーク」で止まると失敗となりテラスタルは発動しない。いずれも1プレイ中に1回のみ使用可能となっている。確実に成功するものではないが、玩具「ポケモン テラスタルオーブ」があれば、確実にテラスタルをすることができる。成功すれば、バトルをより有利に進めることができる。

テーマソング

編集
  • 「見参!ポケモンメザスタ!!」(作詞・作曲:ヒャダイン 歌唱:田村直美幡野智宏)2020/09/17
  • 「見参!ポケモンメザスタ!スーパータッグ」(作詞・作曲:ヒャダイン 歌唱:田村直美幡野智宏、メザスタナビゲーター)2021/09/16
  • 「見参!ポケモンメザスタ!ダブルチェイン」(作詞・作曲:ヒャダイン 歌唱:田村直美幡野智宏、メザスタナビゲーター)2022/09/15
  • 「全開!ポケモンメザスタ!ゴージャススター」(作詞・作曲:ヒャダイン 歌唱:田村直美幡野智宏、メザスタナビゲーター)2023/09/25

出典

編集

外部リンク

編集