マレーフィールド・スタジアム
マレーフィールド・スタジアム(Murrayfield Stadium [ˈmʌrifiːld ˈsteɪdiəm])は、スコットランドのエディンバラのマレーフィールドにあるスタジアム。収容人数は67,800名。スコットランド最大のスタジアムでもある。ラグビースコットランド代表のホームスタジアムであり、ラグビーワールドカップでは複数回に渡ってホストスタジアムとなっている。
マレーフィールド Murrayfield | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 |
マレーフィールド, エディンバラ, スコットランド, EH12 5PJ |
位置 | 北緯55度56分32.07秒 西経3度14分27.38秒 / 北緯55.9422417度 西経3.2409389度座標: 北緯55度56分32.07秒 西経3度14分27.38秒 / 北緯55.9422417度 西経3.2409389度 |
開場 | 1925年 |
修繕 | 1995年 |
所有者 | スコットランドラグビー協会(EN) |
グラウンド | 芝 |
ピッチサイズ | 134 x 70 metres |
建設費 | £50 million (reconstruction) |
設計者 | Connor Milligan |
使用チーム、大会 | |
スコットランドラグビー協会(EN) エディンバラ・ラグビー(EN) エディンバラ・セブンズ(EN) (2007-present) ハート・オブ・ミドロシアンFC | |
収容人員 | |
67,800 |
概要編集
スコットランドラグビー協会は、1925年3月21日に完成。その後イギリス陸軍によって使われるも、イングランド対スコットランドの試合は継続することができた。1995年には照明装置が設置された。
ラグビーリーグでは2000年、2002年、2003年のチャレンジカップ決勝が開催された。
コンサートとしての開催の実績では2005年にLIVE 8ファイナルプッシュのほか、オアシス、ローリング・ストーンズ、ボン・ジョヴィ[1]、マドンナらが行った。
脚注編集
- ^ “Bon Jovi Tour Page”. Island Records (2010年10月28日). 2010年10月28日閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
- BT Murrayfield Stadium on the Scottish Rugby website