モーニングジャンボ
『モーニングジャンボ』は、1971年4月5日から1972年3月31日までTBS系列局 (JNN) ほかで月曜日から金曜日に生放送された朝の報道・情報番組・ワイドショーである。
モーニングジャンボ | |
---|---|
ジャンル |
報道・情報番組 ワイドショー |
出演者 |
鈴木治彦 玉井孝 |
制作 | TBS |
放送 | |
放送国・地域 |
![]() |
放送期間 | 1971年4月5日 - 1972年3月31日 |
放送時間 | 平日 6:50 - 10:00 |
放送枠 | TBSテレビ系列朝の情報番組枠 |
放送分 | 190分 |
概要編集
タイトルが示す通り、月曜日から金曜日までの6:50 - 10:00に放送されていた3時間10分に及ぶ生放送番組で、朝の『JNNニュース』を内包していた。ネット局の大半は8:30を境に飛び降りていて、フルネットしていた局は、基幹局(HBC・TBS・CBC・ABC・RKB)など、少なかった。8時台は、TBSとしては1966年1月31日から1968年9月13日まで月曜 - 金曜 8:00 - 9:00に放送されていた『おはよう・にっぽん』(小林桂樹司会)以来のワイドショーとなっていた。
1972年4月から『モーニングジャンボJNNニュースショー』と『モーニングジャンボ奥さま8時半です』に分割された(前者は1975年1月6日にコーナーの1つだった「おはよう地球さん」が『モーニングジャンボおはよう地球さん』として独立したため、わずか2年9か月で終了。朝の『JNNニュース』が平日に復活することとなった。後者は『モーニングジャンボおはよう地球さん』が終了した1975年10月以降も継続し、1984年5月4日まで続いた)。
司会編集
※鈴木・玉井の2人は分割後も引き続き司会を続け、玉井の所属していた朝日放送が腸捻転解消のため、1975年3月28日限りでネットを打ち切るまで2人の司会体制が維持された。
※玉井が司会に抜擢された理由は、当番組の前身として放送されていた『ヤング720』が土曜日のみ朝日放送が制作を受け持ち、当時部下・後輩だった道上洋三アナウンサーが司会をしていたが、当番組が後番組という位置付けであり(後継とされる「ヤングミュージック」というコーナーがある)、朝日放送のアナウンサーも必要となったためである。
ネット局編集
※系列は放送当時のもの。
フルネット(6:50 - 10:00)編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 備考 |
---|---|---|---|
関東広域圏 | 東京放送 | TBS系列 | 制作局 現・TBSテレビ |
北海道 | 北海道放送 | ||
宮城県 | 東北放送 | ||
福島県 | 福島テレビ | TBS系列 フジテレビ系列 |
1971年9月までは8:30飛び降り、同年10月からフルネット[1][2] |
山梨県 | テレビ山梨 | TBS系列 | |
中京広域圏 | 中部日本放送 | 現・CBCテレビ | |
近畿広域圏 | 朝日放送 | 現・朝日放送テレビ | |
岡山県 | 山陽放送 | 現・RSK山陽放送 当時の免許エリアは岡山県のみ | |
広島県 | 中国放送 | ||
高知県 | テレビ高知 | ||
福岡県 | RKB毎日放送 |
8:30飛び降りネット(6:50 - 8:30)編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 8:30から放送していた番組 | 備考 |
---|---|---|---|---|
岩手県 | 岩手放送 | TBS系列 | 8:30 - 9:00各局別番組 9:00 - 10:30『小川宏ショー』(フジテレビ) |
現・IBC岩手放送 |
山口県 | テレビ山口 | TBS系列 フジテレビ系列 NETテレビ系列 |
[2] | |
青森県 | 青森テレビ | NETテレビ系列 TBS系列 |
『モーニングショー』(NETテレビ) | [3] |
新潟県 | 新潟放送 | TBS系列 | ||
長野県 | 信越放送 | |||
静岡県 | 静岡放送 | |||
石川県 | 北陸放送 | |||
島根県 | 山陰放送 | 当時の放送エリアは島根県のみ | ||
愛媛県 | 南海放送 | 日本テレビ系列 | [4] | |
長崎県 | 長崎放送 | TBS系列 | ||
熊本県 | 熊本放送 | |||
大分県 | 大分放送 | |||
宮崎県 | 宮崎放送 | |||
鹿児島県 | 南日本放送 | |||
琉球政府 | 琉球放送 | 9:30からはアメリカCBSテレビの番組。 当時は米国の統治下。 |
脚注編集
- ^ 当時は1971年5月までは日本テレビ系であったが番販により参加、1971年10月からはTBS系とフジテレビ系とのクロスネット局になる。JNNには同年の6月に加盟した。
- ^ a b ニュースはすべてTBS(JNN)
- ^ この番組に関しては番販により参加(TBS(JNN)は他系列のニュースを取っている場合はネットワーク協定の締結=正式な系列加盟を容認しないため。当時の同局の全国ニュースはJNNとANNのニュースが併存していた)。JNNに正式加盟しニュース・一般番組部門ともNET系を離脱したのは1975年3月31日からである。NET系離脱・クロスネット解消後は、TBS同時ネットになっている。
- ^ 1992年9月までJNNにも番販で参加していた。
TBS系列 平日朝の情報番組枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
モーニングジャンボ
(1971年4月 - 1972年3月) |
||
TBSおよびJNN系列 平日朝のJNNニュース | ||
モーニングジャンボ
(1971年4月 - 1972年3月) |
モーニングジャンボJNNニュースショー
|
|
TBS系列 平日午前のワイドショー枠 | ||
モーニングジャンボ
(1971年4月 - 1972年3月) |
||
TBS 平日6:50 - 10:00 | ||
モーニングジャンボ
(1971年4月 - 1972年3月) |