ライオン・エア610便墜落事故
ライオン・エア610便墜落事故は、2018年10月29日に発生した航空事故である。スカルノ・ハッタ国際空港発デパティ・アミール空港行きのライオン・エア610便(ボーイング737 MAX 8)がスカルノ・ハッタ国際空港を離陸直後に墜落した[2][3] 。機体の残骸がジャワ島の沖合いから発見された[4]。
![]() 2018年9月に撮影された事故機 | |
事故の概要 | |
---|---|
日付 | 2018年10月29日 |
概要 | 離陸約10分後に墜落(調査中) |
現場 |
![]() 南緯5度46分15秒 東経107度7分16秒 / 南緯5.77083度 東経107.12111度座標: 南緯5度46分15秒 東経107度7分16秒 / 南緯5.77083度 東経107.12111度 |
乗客数 | 181 |
乗員数 | 8 |
死者数 | 189 (全員)[1] |
生存者数 | 0 |
機種 | ボーイング 737 MAX 8 |
運用者 |
![]() |
機体記号 | PK-LQP |
出発地 |
![]() |
目的地 |
![]() |
事故機編集
事故機のボーイング737 MAX 8(PK-LQP)は、2018年8月13日にライオン・エアに納入されたばかりの機材で[5][6]、墜落時の総飛行時間はわずか800時間ほどだった[7]。エンジンはCFMインターナショナル LEAPを2基搭載していた[8]。これは、2017年に就航したボーイング737 MAXで初めての事故であり[9]ボーイング737で発生した事故の中でも最悪の犠牲者数を出すものとなった[10]。また、ボーイング737の事故としてはニューギニア航空73便着水事故からわずか1ヶ月後に起きた事故である。
事故の経緯編集
610便は、現地時間6時20分にスカルノ・ハッタ国際空港を離陸し、7時20分にデパティ・アミール空港へ到着する予定だった[11]。スカルノ・ハッタ国際空港から北東に向かって飛行しており、6時33分ごろジャカルタの沖合いの水深35mほどの海面に墜落した[12]。墜落地点は、ジャワ島の沖合い63kmであった[7][13]。Flightradar24によると、610便は5,000フィート (1,500 m)まで上昇しており、その後降下と上昇を繰り返した。最後の交信は、3,650フィート (1,110 m)を345ノット (639 km/h)で飛行中に行われた[14]。捜索救助隊によると、610便はスカルノ・ハッタ国際空港への引き返しを要求していた[15]。
乗員8人と乗客181人(大人178人、子供3人)が搭乗していた[11]。ライオン・エアによると、機長は7年間勤めており、6,000時間近い飛行経験があった。副操縦士も5,000時間近くの飛行経験があったという[4]。
11月28日、事故調査委員会は様々な機体トラブルが重なり、墜落したと発表した。同時に、乗員乗客全員の死亡が確認された。
国籍 | 乗客 | 乗員 | 合計 |
---|---|---|---|
インドネシア | 180 | 7 | 187 |
イタリア | 1 | 0 | 1 |
インド | 0 | 1 | 1 |
合計 | 181 | 8 | 189 |
捜索編集
インドネシア空軍らが捜索を開始した[16]。ヘリコプターや船に計150人近い救助隊を乗せ、現場に向かわせた[17]。6時45分に通報を受けて捜索を行った結果、7時15分ごろから機体の残骸が発見され始めた[11][18]。残骸は墜落地点付近の石油精製施設で発見された[19][要出典]。
スポークスマンは、記者らに610便が墜落したことを発表した[18] 。ライオン・エアのCEOは、前日の夜に事故機に技術的なトラブルが報告されたが、事故当日には解決していたと述べた。また、同社の保有するボーイング737MAX 8については、飛行取り止めなどの対処は行わないと発表した[20]。しかし、翌年3月のアディスアベバでのエチオピア航空の同型機の墜落事故を受けて、運用を停止した。
調査編集
事故機は墜落の前夜にスカルノ・ハッタ国際空港からングラ・ライ国際空港へのフライトで使用された。その際に、エンジンに問題があり修理するためとアナウンスがあり、乗客はしばらく搭乗出来なかったという。ジャカルタへの飛行では、高度の維持に問題があり、「ジェットコースターに乗っているようだった」と乗客は証言した[21]。ライオン・エアのCEOは、事故機は前夜に問題があったが、製造元によって発行されたメンテナンスマニュアルに従って対処し、当日までに解決していたと発表した[22][23] 。
インドネシア運輸省は、ボーイング737 MAX 8に対して緊急点検を実施すると決定した。また、ライオン・エアの特別監査係に、同社に問題がなかったか確認する[24]。運輸省は、調査の結果すべてのボーイング737 MAX 8の耐空証明がされたため、通常の運用に順次戻すと発表した[25]。
インドネシアの気象気候地球物理庁によると、当時は北西から5ノット (9.3 km/h)の風が吹いており、積乱雲はなかった[26]。
ボーイングは「墜落した機体について最大限調査に協力する」と声明を出し、10月31日にボーイングの技術者やアメリカ合衆国国家運輸安全委員会の調査官が到着した。また、連邦航空局とゼネラル・エレクトリックの技術者も現地に派遣された。前日に到着していたシンガポールのチームはFDRの修復を支援した。また、オーストラリア運輸安全委員会もFDRの修復を支援するために2人の調査官を派遣した[27]。マレーシアとアルゼンチンの運輸安全委員会も協力を行った[28]。サウジアラビアのチームもオブザーバーとして調査協力を行った[29]。
専門家は、610便の対気速度と高度のデータに異常があると指摘した。離陸後わずか3分で、機長は制御装置に問題があるため空港への引き返しを要求していた[30]。離陸から8分ほどの飛行で、機体はおよそ5,000フィート (1,500 m)まで降下していたが、高度は依然として変動していた。610便の対気速度は300ノット (560 km/h)ほどで、専門家は通常10,000フィート (3,000 m)以下の高度では250ノット (460 km/h)以下で飛行するため、異常な速度だと指摘した。機体は10分ほどで3,000フィート (910 m)近く降下しており、最後に記録された高度は2,500フィート (760 m)だった[31][32]。
ニューヨーク・タイムズやデイリー・テレグラフなどの新聞は、インドネシアの専門家であるGerry Soejatmanがピトー管が墜落原因となった可能性があると推測したことを掲載した[33][34]。
インドネシア警察当局のMusyafak長官は、機体を検査した結果、墜落前に火災が発生した可能性や爆発が起こったような痕跡はみられないと発表した[35]。
事故機は、610便の前のフライトであるバリ島発ジャカルタ行きの便でも重大インシデントを起こしている。乗客は、激しい振動と焼け焦げたゴムの匂いを報告していた。その際、機体は数秒で200フィート (61 m)ほど降下したという。これにより、多くの乗客が負傷した[36]。シートベルトサインは離陸から着陸まで点灯したままだった[要出典]。管制官の記録によると、パイロットは2番目に緊急度の高いパン-パンを宣言していた。しかし、パイロットは後にそれを取り消し、ジャカルタへの飛行継続を決定した[37]。航空日誌の写真によると、機長席側の計器に異常が生じており、副操縦士席側の計器は正常であった[38]。
11月5日、インドネシア国家運輸安全委員会は、高速で墜落したため機体はバラバラになり、機体の大部分が失われたと述べた[39]。委員会は、墜落時にはエンジンは正常であったとも発表した[40]。調査により、事故機は最後の4回の飛行において対気速度計が誤った数値を表示していたことが明らかになった[41]。
11月6日、ウォール・ストリート・ジャーナルは、ボーイングと連邦航空局が発行した予備調査で、事故時にフライトディスプレイに誤った迎角が表示され、警報が作動していた可能性があると述べているという記事を掲載した[42]。機体の迎角センサーに異常があった場合は、飛行コンピューターが失速していると判断し、意図しない急降下が発生する恐れがある。連邦航空局はボーイング737 MAXを保有する全ての航空会社に警告を通達した[43]。
11月7日、国家運輸安全委員会は事故機の迎角センサーに問題があったことを確認した。事故機の最後の4回のフライトで対気速度計に異常があると考えたエンジニアは、迎角センサーを交換した。しかし、問題は解決されずに左右で最大20度の違いが出た。610便の前のフライトでも同じ異常が発生したが、パイロットは通常よりも低空を飛行させ、無事に着陸した[44]。委員会のSoerjanto Tjahjono局長は、この問題についての対策はボーイングと連邦航空局によって決定されると述べた[45]。
11月10日にはインドネシア国家捜索救助庁 (NSRA) が犠牲者の捜索を打ち切った[46]が、11月22日までコックピットボイスレコーダー (CVR)の捜索が続けられた[47]。
11月23日には遺体の身元確認が打ち切られた。乗員乗客189人のうち125人 (男性89体、女性36体) の身元は判明したが、外国人2人を含む64人については身元が確認出来なかった[48]。
12月14日には、ライオン・エアが260万ドルを投じ、特殊な捜索支援船を投入してCVRの捜索に着手する予定であることが報じられた[51]。捜索は12月20日から始まった[52]が、見つからないまま2019年1月3日に終了した。
国家運輸安全委員会は独自でCVRの捜索を行う意向を表明し、インドネシア海軍との間で捜索用の艦船の貸借について交渉を始めた[53]。2019年1月8日、国家運輸安全委員会は自己資金でCVRの捜索を始めると発表した[54]。CVRは事故から2ヶ月以上経った2019年1月14日になってようやく墜落現場近くの水深30メートルの海底で厚さ8メートルもの泥の下に埋もれているのが発見された[55][56][57]。
2019年1月21日、国家運輸安全委員会は、最終報告書の発表まではCVRからの書き起こしを公表しないと声明した。
最終報告は2019年8月から9月の間になる予定である[58]。
最終報告書は2019年10月25日に発行された。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-25/PZWSX4DWRGG101
脚注編集
- ^ https://www.flightglobal.com/news/articles/lion-air-737-max-8-crash-confirmed-189-dead-453061/
- ^ “Lion Air Boeing Passenger Jet Has Crashed, Says Rescue Agency”. Bloomberg News. (2018年10月28日) 2018年10月28日閲覧。
- ^ Media, Kompas Cyber (2018年10月29日). “Pesawat Lion Air JT-610 Rute Jakarta-Pangkal Pinang Hilang Kontak - Kompas.com” (英語). KOMPAS.com 2018年10月29日閲覧。
- ^ a b Massola, James; Rompies, Karuni; Rosa, Amilia (2018年10月29日). “Lion Air flight crashes in Indonesia”. Sydney Morning Herald 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Air Datangkan Pesawat Baru Boeing 737 MAX 8 ke-10” (インドネシア語). Tribunnews.com. (2018年8月15日) 2018年10月28日閲覧。
- ^ “Factbox: 'Black boxes' the focus of probe in Indonesia's Lion Air crash”. Reuters (2018年10月29日). 2018年10月28日閲覧。
- ^ a b CNN, Euan McKirdy,. “Lion Air flight crashes en route from Jakarta to Pangkal Pinang”. CNN 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Airlines PK-LQP (Boeing 737 Next Gen – MSN 43000) – Airfleets aviation”. 'airfleets.net'. 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Indonesia: Lion Air flight from Jakarta to Sumatra crashes”. Al Jazeera (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ “ASN Aviation Safety Database”. Aviation Safety Network. 2018年10月30日閲覧。
- ^ a b c Chan, Francis; Soeriaatmadja, Wahyudi (2018年10月29日). “Lion Air plane carrying 188 on board crashes into sea shortly after take-off from Jakarta”. The Straits Times 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Air flight crashes in Indonesia”. The Canberra Times (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Indonesian plane crashes into the sea with more than 180 on board”. The Washington Post (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Air crash: officials say 188 onboard lost flight JT610 – latest updates”. The Guardian (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Air crash: Boeing 737 plane crashes in sea off Jakarta”. BBC news Online (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Indonesia's Lion Air says it's lost contact with airplane”. The Seattle Times. Associated Press. (2018年10月29日) 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Air flight crashes in Indonesia”. The Canberra Times (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ a b Lamb, Kate (2018年10月29日). “Lion Air passenger plane flying from Jakarta crashes into the sea – latest updates” (英語). the Guardian. 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Indonesian plane with 189 aboard crashes into sea near Jakarta, wreckage found”. Reuters. (2018年10月29日) 2018年10月29日閲覧。
- ^ “Lion Air crash: officials say 189 onboard lost flight JT610 – as it happened” (2018年10月29日). 2018年10月29日閲覧。
- ^ Indah Mutiara Kami (2018年10月29日). “Kesaksian Penumpang Soal Masalah di Lion Air Denpasar-Jakarta”. Detik.com. 2018年11月1日閲覧。
- ^ “Investigators mush examine Lion Air's claim to have resolved technical problem: Expert”. The Jakarta Post (2018年10月30日). 2018年10月31日閲覧。
- ^ “Indonesia plane crash: Lion Air CEO Edward Sirait says aircraft had technical problem in previous flight”. The Financial Express (2018年10月29日). 2018年11月7日閲覧。
- ^ Tani, Shotaro (2018年10月30日). “Indonesia orders inspection of all Boeing 737 Max 8 in country”. Nikkei Asian Review. 2018年10月30日閲覧。
- ^ “Kemenhub Sudah Investigasi 11 Pesawat Boeing 737-MAX Lion Air, Hasilnya?”. Detik. 2018年11月7日閲覧。
- ^ Gibran Maulana Ibrahim (2018年10月29日). “BMKG: Tak Ada Masalah Cuaca Sesaat Sebelum Lion Air JT 610 Jatuh”. Detik.com. 2018年11月1日閲覧。
- ^ Mufti, Riza (2018年10月30日). “Boeing, US govt teams on way to join Lion Air crash investigation”. The Jakarta Post. 2018年10月31日閲覧。
- ^ Danu Damarjati (2018年11月1日). “Lion Air Jatuh, KNKT Terima Tawaran Bantuan Singapura-Malaysia” (インドネシア語). Detik.com. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “AS Hingga Singapura Bantu Evakuasi Lion Air PK-LQP, Saudi Ikut Belajar”. Detik. 2018年11月7日閲覧。
- ^ McMah, Lauren (2018年11月1日). “Heartbreaking photo of Lion Air crash aftermath”. News.com.au. 2018年11月7日閲覧。
- ^ Putra Dewangga Candra Seta (2018年10月31日). “Sebelum Jatuh, Lion Air JT 610 Terbang dengan Speed 340, Pilot Senior: Itu Tak Masuk Akal” (インドネシア語). Tribunnews.com. Kompas Gramedia Group. 2018年11月7日閲覧。
- ^ Fajar Pratama (2018年10月31日). “Ketinggian Naik-Turun, Lion Air JT 610 Diduga Terbang Terlalu Cepat” (インドネシア語). Detik.com. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Indonesia orders inspection of all Boeing 737-MAX airliners in wake of Lion Air crash, as concerns raised over pitot pipe”. The Daily Telegraph (2018年10月30日). 2018年11月1日閲覧。
- ^ Goldman, Russell (2018年10月30日). “Did a Small Metal Tube Bring Down an Indonesian Airliner?”. The New York Times. 2018年11月1日閲覧。
- ^ Gregorius Aryodamar P. (2018年11月1日). “Polisi: Hasil Identifikasi Korban, Kecil Kemungkinan Lion Air Meledak” (インドネシア語). IDN Times. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Pengakuan Penumpang Lion Air PK-LQP Denpasar-Jakarta: Semua Teriak Allahuakbar”. Tribun News. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Pengakuan Penumpang Lion Air PK-LQP Denpasar-Jakarta: Semua Teriak Allahuakbar”. MSN. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Ini Dugaan Masalah Lion Air PK-LQP di Malam Sebelum Jatuh di Karawang”. Detik. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Analisa KNKT: Pesawat Lion Air PK-LQP Langsung Pecah dan Terbelah Saat Menghantam Air Laut”. Tribun News. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “KNKT: Mesin Pesawat Lion Air Masih Hidup saat Menyentuh Air”. Okezone. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “KNKT: Airspeed Indicator Lion Air PK-LQP Rusak di 4 Flight Terakhir”. Detik. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Lion Air crash: Boeing and FAA to issue advice to airlines on 737 Max jets – report”. The Guardian. (2018年11月7日) 2018年11月7日閲覧。
- ^ “FAA Urges Airlines to Follow Boeing's Advice After 189 People Killed in 737 MAX Crash”. Time. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “KNKT Curigai Kerusakan AOA Penyebab Lion Air PK-LQP Jatuh”. CNN Indonesia. 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Crashed Lion Air 737 had damaged air-speed indicators”. Phuket: The Thaiger (2018年11月7日). 2018年11月7日閲覧。
- ^ “Lion Air Search: CVR No Longer Transmitting Signals” (英語) 2018年11月23日閲覧。
- ^ “Indonesia keeps up search for crashed jet's black box as signal drops out”. Channel NewsAsia. (2018年11月22日)
- ^ “Indonesia wraps up Lion Air crash victim identification”. The Jakarta Post. 2018年11月24日閲覧。
- ^ “Preliminary Aircraft Accident Investigation Report”. Komite Nasional Keselamatan Transportasi (2018年11月). 2019年6月閲覧。
- ^ “The last moments before the Lion Air crash” (英語). (2018年11月28日) 2019年4月9日閲覧。
- ^ Creedy, Steve (2018年12月14日). “Lion Air funds new search for cockpit voice recorder” (英語). Airline Ratings. 2018年12月14日閲覧。
- ^ “Search for cockpit voice recorder of crashed Lion Air resumes in Indonesia” (英語). The Nation (2018年12月20日). 2018年12月30日閲覧。
- ^ “Lion Air ends search for CVR but Indonesian investigators to launch their own”. Malay Mail (2019年1月3日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “Indonesia to resume search for crashed Lion Air jet’s cockpit voice recorder”. Malay Mail (2019年1月8日). 2019年1月8日閲覧。
- ^ Sri Rahayu, Lisye (2019年1月14日). “CVR Lion Air Diangkat dari Dasar Laut yang Tertutup Lumpur 8 Meter” (Indonesian). Detik. 2019年1月14日閲覧。
- ^ “Indonesia Finds Cockpit Voice Recorder of Crashed Lion Air Jet”. Bloomberg News. 2019年1月14日閲覧。
- ^ Safitri, Eva (2019年1月14日). “CVR Lion Air Ditemukan di Kedalaman 30 Meter Perairan Karawang” (Indonesian). Detik. 2019年1月14日閲覧。
- ^ “No public details on crashed Lion Air voice recorder until final report: Indonesian official”. Reuters. (2019年1月22日) 2019年1月23日閲覧。
関連項目編集
- エチオピア航空302便墜落事故 - 2019年3月10日に発生した航空機事故。事故機の機材は610便と同じくボーイング737MAXであり、事故から半年も経たないうちに似たような状況で事故に至ったことがニュースで取り上げられている。
- ボーイング737 MAXにおける飛行トラブル - 上記の302便の事故後、世界中でボーイング737MAXの運用が取りやめになった。また、ガルーダ・インドネシア航空は610便と302便の連続事故をうけて、737MAXの発注を全て取り消す措置を取った。